プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

年末、街中を歩くと「社会鍋」とか「ユニセフ」「介助犬」の募金活動がありました。
季節によって、「赤い羽根」「緑の羽根」もあります。
あとは状況によって、「地震や飢餓難民を救おう」みたいな募金も時々見かけます。

さて、皆さんはこういう街中の募金について、「する」「しない」の基準はありますか?
それとも、一切しませんか?

A 回答 (10件)

>街中の募金について、「する」「しない」の基準はありますか?



あります。それは
 1)募金をしている団体が、自分の知っている、信頼できる団体であること
 2)募金の主旨が、自分が賛同できるものであること
であるかどうかです。

もっとも、そのときの持ち金や気分やタイミングもありますので、1)、2)の基準をみたしていれば必ず募金する、というわけではありません。

ただ、高校生以下の子どもが募金活動に加わっている時には、主旨には6割くらいしか賛同できなくても、「ごくろうさま」と一言添えて応えるようにはしています。(世の中冷たい大人ばかりじゃないんだよ、判ってね)と示したいので。

腹立たしいことに、「難民救済」「災害支援」などを掲げて駅前でニセ募金をしている団体が確かにいくつか存在します(名前はあげませんが)。こういう連中は無視または睨んで通り過ぎるようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

>自分の知っている、信頼できる団体
これは大事なことですね!
ボランティアではなく、人件費に消えていたらとんでもないですね。
善意が無になってしまいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/28 16:40

ユニセフは、宗教団体主催でなければ、します。


赤い羽根も、します。
介助犬の、明らかに怪しいところは、しません。
社会鍋は、きのう、わずかな協力をしてきました。

新宿の大通りは、募金通りに、なっています。
ざっと、数えただけで、5件ありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>新宿の大通りは
そうですね、社会鍋はよくみかけます。
寒いのにご苦労さまという感じです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/29 19:32

信用できる団体なら協力することもあります。


名前も聞いた事のないところにはしません

回答No.8の3に関して補足
あしなが育英会は現在交通遺児の育英募金はしておりません
あしなが育英会は災害自殺 がん等の遺児のために学資募金をしています
元々は㈶交通遺児育英会のあしなが募金として活動していましたが
内部での幹部の意見対立から交通遺児育英会から分離独立したものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

あしなが育英会といったら、交通遺児と病気等遺児を含めていたと思いましたが、そういうことがあったんですね。
どちらも、遺児にためになるんですから対立などない方がいいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/29 19:30

街頭の募金はしません。


理由1
一生懸命やっている人には申し訳ないですが「本物」かどうかが私にはわからないからです。
たとえば「ユニセフの募金です」と旗を立てていても、ユニセフ本部が世界中の街頭募金に目を光らせているわけじゃなければ「これは偽物です」と教えてくれる人はいないわけで。(旗くらい、どうとでも準備できるし)
これは高校生や中学生がやっていても同じ眼でみています。
その昔、私が子供の頃、ろくに趣旨の説明もなく学校で募金運動をさせられたことがありました。
たとえ説明があったとしても、小学生にきっちり理解できたかどうかも定かではありませんが……
結果として街頭で募金運動をしましたが、それが表に掲げた目的どおりに使われたという確証はありません。

理由2
社会的に援助が必要な人がいるなら、それは政府が助けるべきで、いくら集まるかわからない募金に頼るべきではないと思うからです。
熱心に活動している方からは怒られそうですが……。

理由3
あしなが育英基金、という名だったと思いますが、
交通事故等で両親をなくして進学できない子のための奨学金基金は、個人的な経験から募金できません。
両親は健在ですが、その両親の教育に対する考え方が世間一般とずれていて、高校進学を反対された友人がいるからです。
高校に行く時間があったら、働け。
働いて俺達(両親)に恩返しをしろ。
高校に行かなくても働けるところはある。
勉強が特別好きでもないのに、そんなものにお金を使うのか。馬鹿らしい。
そんな両親に育てられた友人は、あしなが育英募金の活動を眺めて「親がいない子の方が恵まれている」と言っていました。

理由4
遠くの、見ず知らずの人たちより、自分の身近に困っている人がいます。まずはその人を助けなければいけないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

この間もユニセフは子供でした。
きちんと学校の制服を着ていましたが、違うんでしょうかね?
あしなが育英会は、以前確か理事長が多額の給与を貰っていて、問題になったような・・・
募金が、100%困っている人に行く仕組みならばいいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/28 16:44

街頭の募金は何故か、いかがわしい感じがするので 一切しません^^;


強いて言えば コンビニで細かいお釣りを募金箱に入れるくらいです。
テレビなどで 寄付を募る(大地震の被災地 被災者に対してとか)場合には 身元?が公だと解釈でき 詐欺っぽく感じないので募金する時はあります。
たま~に『靴下 ハンカチを買って下さい』系の募金パターンで自宅に回って来る人たちがいますが そういう時は『うちは 明日食べる生活費にも困っていますので…』と 丁寧にお断りし^^; 心の中で『こんな善意に名を借りた詐欺行為してる暇があったら きちんと働けよ~』と あっかんべ~?(インターホン越しで顔は見えないので)して お帰り願ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

>『靴下 ハンカチを買って下さい』系の募金パターン
ありましたね、募金だからいくらでもいいかと思ったら、“1千円以上です”なんて言われた事がありました。
コンビニにも置いてありますね。あれは小銭処理用ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/28 16:28

子供が募金箱下げてると、つい入れてしまいます。


今日も、スポーツの大会に出場します、というのに、頑張ってね、と入れてきました。

難民救済云々には入れません。お金の流れがはっきりしないので。

あと、入れるのは羽根関係と歳末助け合いが入れますが、財布の中の小銭をいれるのみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

得体の知れない団体と、確かな団体の見分けが分かりにくいですね。
ジャージ姿で、信号待ちしている人にお願いする人がいます。
すごく怪しいです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/28 16:25

「社会鍋」なんて今どきあんの?。

昭和・・・か?。

ところで・・・、私は、募金の類はいっさいいたしません。
それは何故か?。答えは簡単。
これらは、政治がやらねばならないこと。
それを怠っている連中の尻拭いをイチイチ「イチ、一般市民」がする必要はありません。(あー、、、言い切っちゃった・・・)

でもねえ、小さい子が首から募金箱をぶら下げてがんばっているのを見るとついつい・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「社会鍋」なんて今どきあんの?
ありましたね、制服?を着てラッパを吹いてました。
「救世軍」と言うんだそうですね。
>政治がやらねばならないこと
そう考えると、政治家が赤い羽根とかを胸につけて国会中継などに出ているのは、まさに滑稽ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/28 16:23

うちの子供は募金大好きで、街中・コンビニのレジ横・スーパーの店内など気がつけば要れてます。


1円、5円、10円ですが。

私もお金の流れが分からないから、子供ができるまでは会社内である歳
末助け合い運動以外は募金した事なかったです。

阪神大震災を体験したので、災害募金には毎回しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>阪神大震災を体験したので、災害募金には毎回しています
そうですか、“明日は我が身”ではないですが、もしかしたら施しを受ける側に回る可能性は誰にでもありますね。
1円でも、皆が募金すれば大きな金額になりますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/28 16:19

一切しません。



会計状況が非公開なので、どのように使われているか把握できないことが理由です。
募金した金が誰かさんの私腹を肥やすために使われたらたまったものじゃないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、目的に100%使われているかは全く分かりませんね。
以前、一部が人件費に使われていたことがニュースになりましたが、そんなこともあり得ますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/28 16:16

私は偽善者なので基本します。



ただし、その時に財布の中に小銭がある場合だけ。
(たまに女性に声かけられて財布出してから「小銭が無い。(-_-;)」ってパターンもありますが。)
男性と女性が募金箱を持っている場合、必ず女性の方に入れます。

何故って?それは私が男だから!!
(゜O゜)\(- -;タダノエロオヤジガムネハッテイウナヨッ!!

募金したお金はどんな形であれ誰かの役に立っている(まさか海の底に捨てている人はいないと思いますので。)と自己満足します。

財布の中に小銭があるのを好まない方なんで悪人顔の割には入れていますね。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

なるほど、小銭処理で入れることもありますね!
私も、もちろん女性の方しか行きません。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/28 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!