アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

digi002やdigi003、firewireのMboxは、Mbox2 miniと比べて、音質的に上位だと考えてよろしいのでしょうか。
現在Mbox2 miniを使用しているのですが、音質的に不満です。普段は、RME fireface400や、ProtoolsHDなどを中心に使用しているため、耳が贅沢になっている可能性があるのですが、やはりMbox2 miniを今後中心に使っていく気にはなりません。
ですが、ソフトウェアのProtoolsLE8には大満足なので、今後、デジデザインのものを中心に使っていきたいと考えています。
乗り換えて満足できるのなら、他の上位のインターフェイスの購入を検討しております。
音質という、非常にあいまいな質問で恐縮ですが、何か情報をいただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

極端な結論を言ってしまえばPTでもその辺のフリーウェアでも音質は関係しません。


これらのソフトは基本的にパソコンに記録された音声データを編集、加工するためのソフトだからです。
MIDIに関しても同じことでMIDIの命令を受けたり、出したりするだけです。

ようはパソコンに入っている音声データさえしっかりしていれば、よほどのバグでもない限りは大丈夫です。

パソコンで音楽をどうこうするときに音質に関して突き詰めていくと重視されるのは
・パソコンに入力するためにパソコンの耳にあたるオーディオインターフェイスの入力チャンネル
・パソコンの口にあたるオーディオインターフェイスの出力チャンネル
となります。
その延長線上にオーディオインターフェイスに接続するミキサーの性能だとか、マイクの性能だとかに発展していきますし、
聞くときはスピーカーの良し悪しや、パソコンでの保存形式といった話になってきます。

私の装備はキューベースSL3という古代のDAWソフトと、今では幻扱いされているサウンドイット3.0というソフトを使っています。
これでも音自体は扱いを間違わなければCD以上のクオリティを持ちます。

また、パソコン内では音質を求めるときにMP3は禁忌です。
録音媒体でMDやテープを経由するのも禁忌になります。
楽器の録音をする際にはパソコン以外の電化ものをすべてオフにすることが理想です。さらに言えば何もない部屋と操作する部屋とを区切って、ケーブル一本でつながっているという状態が録音には最適です。

この回答への補足

デジデザイン社に問い合わせたところ、つきつめると感覚的な話になるため何とも言えないが、少なくともADやDAのチップに関して言えば、
ProtoolsHD > digi002、digi003 > Mbox2シリーズ全て
というランク付けになる、とのご回答を頂きました。

補足日時:2009/01/06 07:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、質問の仕方がおかしかったかもしれません。
ソフト的には、peacementhさんのおっしゃる通りです。(厳密にはミックスエンジンの違いはあると思いますけど)
今回の質問は、ソフトの質問ではなく、ADやDAのクオリティに関する質問になります。

お礼日時:2008/12/29 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!