プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは!初投稿です。今自分は高二の男子で進学校に通っています。最近、勉強すると頭痛がしたりするんです。僕は今まで自分のペースでわかるまでじっくり勉強してきたのですが、そうすると時間が足りなくなってしまうんです。だから、細々と時間を決めて効率よくしようとするのですが、やるべき範囲は終わるものの頭にあまり入っていないのです。おまけに、効率よくしようと時間を気にし過ぎて変な緊張をしてしまい、頭痛がしたり気分が悪くなったりしてしまうのです。それに、学校の予習・復習・副教材の量が多すぎてついていけてない状況です。一体どうすればいいんでしょうか??やっぱり無理矢理でも効率型にすべきなんでしょうか?
長文失礼しました。

A 回答 (3件)

こんな本もありますよ。

お医者さんにいって頭痛が
治ったら読んでみてください。ご健闘を祈ります。

『勉強法が変わる本』
http://www.amazon.co.jp/%E5%8B%89%E5%BC%B7%E6%B3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/01/01 14:48

進学校は授業のスピードも速く、勉強が大変だと聞いております。


ある程度、効率的にやらないとやむを得ないでしょうね。
受験は、時間と勉強量と記憶力の競争みたいなものです。
頭痛の原因は意外と簡単なことが原因かも。肩こりからも頭痛になると脳神経外科のお医者さんに言われました。
どうしても直らなければ、年明けに一度お医者さんへ念のため行ってください。
では、勉強頑張ってください。
よいお年をお迎えください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あけましておめでとうございます!少し遅れてしまいましたが、やはりそうですか。大学受験はやっぱり効率が大事ですよね。じっくりする勉強はまた志望大学に入ってからやればいいんだって父が言ってました。今年から高3なので時間をうまく使って頑張りたいと思います。回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/01 14:47

無理やりでも効率型にすべきです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。やっぱりそうですか。でも、なぜ効率型の方がいいんでしょうか?将来の仕事とかに関係してくるからですかね?しつこくてすいません(>_<)

補足日時:2008/12/31 15:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!