アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして よろしくお願いいたします
先日 後厄のため、お寺さんに厄払いに行ってきました
お札とお菓子とお箸が入った袋を頂いたのですが、それぞれ、どのように扱えば 良いのでしょうか?
お札を入れていた袋も飾っておくとすれば、袋は どこにどのように飾ればよいのでしょうか?(位置とか高さとか方向とか)
無知で申し訳ございません
ご存知の方、お教えくださいますよう、よろしくお願いいたします

A 回答 (1件)

宗派によってまちまちかもしれませんが、参考までに。


お札は家の鴨居に貼るか、家の中心に飾りましょう。
はしは厄を避けたい人が使えばよいです。
袋は廃棄してください。ただし、生ゴミと一緒はいけません。
できればタンスの引き出し等で保管し、
お札を処分するとき神社か寺で焼いてもらいましょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます
箸袋(厄除け開運と書いてます)は、どうすれば良いのでしょう?
もしも、こちらの方も飾っておくのなら、木のお札の左に飾るのでしょうか?お札の下に置いておくものなのでしょうか?
お札の入っていた袋の保存場所は方角とか気にしなくても構いませんか?
あと、箸の方が割りばしなのですが、ずっと使わなければいけないのでしょうか?
全然わからなくてすみません
ご助言の方よろしくお願いいたします

補足日時:2009/01/03 07:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまってすみません
どうもありがとうございました

お礼日時:2009/01/19 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!