プロが教えるわが家の防犯対策術!

某一部上場機械関係メーカに勤める36歳男性です。勤続12年目になります。入社以来、品質保証部門で技術職として勤めていましたが、2年ほど前に他の技術系部門に移りました。当初は、全く未経験の分野ながら、マイペースでじっくりと落ち着いてする仕事が中心で、自分の適正にはより近いと思っていましたが、それから1年ほど過ぎ、仕事量も増え、また異動前に自分の経験した技術分野以外の仕事も多く入るようになり、目の前の仕事をうまく片づけられないようになってきました。また、上司の姿勢にも問題があって、自分の部下にたいして、無知、無関心な傾向が強く、自分から積極的に部下をフォローするという姿勢に欠けています。そればかりか、私の仕事に対する見方も厳しく、大事なところでは関心がないのに、些細なことではよく注意をしてきます。こうしたことにより、職場の他のメンバーにはすっかり私に対するマイナスイメージばかりが定着し、職場環境はかなり厳しいです。
そのせいか、会社に行って充実感はほとんど感じられず、また上司や他のメンバーから何か言われるのではないかと不安感が一杯です。
このままでは、いずれ精神的に追い込まれてしまいそうで、仕事を辞めたいとも思いますが、いわば今の職場から離れたいというネガティブな理由では転職するべきではないとよく言われます。アドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

神や仏はその人が乗り越えられる試練しか与えない・・。



仕事に対する「つまずき」が先か、上司に対する「不満」が
先なのか、分からないのですがどちらも今お勤めの会社に
関わらずどこに居ても同じようなことは起こりえます。


>上司や他のメンバーから何か言われるのではないかと不安感が一杯です。

これは仕事に対して自信がないと言うことなのでしょうか?
配置転換があってまだ1年です。そこに元々いた人たちとは
能力(処理能力など全て含めて)が違ってあたりまえでしょう。


>経験した技術分野以外の仕事・・・

「これは経験したことがない」「これは自分の仕事ではない」
「自分に向いていない」という気持ちが、どこかにないですか?

>全く未経験の分野ながら、マイペースでじっくりと落ち着いてする仕事が中心で、自分の適正にはより近いと思っていましたが、それから1年ほど過ぎ、仕事量も増え・・

全く未経験・・でもここまで追いついてこられました。
1年経てば一応一巡したと言うことで、上司としては「こなせる」と
判断して仕事量を増やした、と考えられます。
マイペースで仕事がこなしていければ一番いいのでしょうが
今の世の中、何でもこなせるマルチ人間が求められていると
思います。限られた人員でやっていかなくてはなりません。
「期待」されているのではないでしょうか?

36歳ですか・・
振り向くには早すぎる、やり直すには遅すぎる、そんな年代ですね。


仕事が片付けられない
上司のフォローがない
他のメンバーに「マイナスイメージ」として映っている
充実感がない
仕事を変えたい

悪循環に陥っています。ネックは「仕事が片付けられない」と
いうことでしょう。自分で全部抱え込まず自分の置かれている
状況を、上司に話されてみてはどうでしょうか?
案外上司とtc56ahさんの「認識のずれ」が解消するかもしれません。

辞めてしまうには12年間と言う時間が勿体無いように思えます。
それにいつでも辞めることは出来ます。
どうしたら今の職場で「生きていけるか?」をもう一度
お考え下さい。それから転職を考えられてはどうですか?
また、一度職安(ハローワーク)にでも足を運んでみてください。
いま、日本が置かれている現実が見えます。


(私も度々、職を変えてきました。だからtc56ahさんの気持ちは
十分分かります。理屈じゃない。いやなものはいや。他人事だから
こんな奇麗事が言えるんですよね。でも一旦転職を考え出したら
もうその方向へしか頭が回らなくなりがちです。
だから敢えて、「今の職場で生きていく」ことをご提案しました)

「逃げるな」一度逃げると癖になる・・あるCMのフレーズです。

ちょっとだけ、観方を変えてみて・・。頑張ってください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。もう少し、うまくいかない原因が何処にあって、どうしたいのかを冷静に考えてみる必要があると感じました。確かに、人間関係だけは、何処へいっても、何があるのかわかりませんから。
先の見えないこの時代で、今の立場をあっさり投げ棄ててしまっても、後悔するだけのような気がしてきました。

お礼日時:2003/02/03 19:53

う~ん、難しいですね。

こういう人間関係ってつらいですから。でも、転職する人の多くは、口にはしないですが、多少なりともこういった問題があって転職していると思います。

実は、私も2回ほど転職しているのですが、人間関係が一番悩むところです。人間関係は、次にいったからうまくいくというわけもないからです。

それと、同じ会社の別部門に移られて、最初は「マイペースでじっくりと落ち着いてする仕事が中心」だったとのことですが、同じ会社内での移動だったからこそ、こういったことが可能だったのではないかと思います。

転職すると、即戦力になる中途採用ですから、最初の1ヶ月、長くて3ヶ月が慣れるまでの期間で、あとは他の社員と同等に働くことが期待されたり、もっといえば、半年、一年後には、「できる」社員になっていることが期待されたりします。なおかつ、新入社員からいた人とは違って、上司、先輩等とのつながりがないので、フォローをしてくれる人も限られたりします。

それと、勤続12年目ということで、バブルのころに就職されているようですが、バブルのころの賃金スケールから多少のカットはあっても、転職するのであれば、よっぽどの花形職業でなければ、現在の賃金を得るのも難しいと思います。

社内で配置変えを望めるのなら、そちらを試す方が良いかもしれないとも思います。現在の会社での道を探してみてから、次に転職の就職活動をされてもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 5

 私と同じく、白黒はっきりつけたいタイプとおみうけしました。

私は白黒はっきりつけてやめてしまいました。
 結果半年間はすっきりしましたが。それ以後一年半、今にいたるまで後悔しっぱなしです。独身なら良かったのかもしれませんが、家のローンあり、育ち盛りの中学生子2人を持つ42歳です。新しい仕事のヒントを見つけようと、このサイトでみなさんの智恵をかりる日々です。まもなく
貯金もそこをつくでしょう。今思えば思い切って休職届でも出して、会社の体制や、上司が変わるのをまてば良かったとおもいます。休職しても復職できるチャンスがあることから言えば、復職できるチャンスがゼロの今よりはるかにマシな選択だったでしょう。休職すると世間体が悪くなるとかんがえるかもしれませんが、失職する世間体よりははるかにましだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。経験された方からの言葉を重く受け止めたいと思います。やはり今の会社を続けながら、よりよい解決策を模索したいと思います。少し時間をかけて、ベストな選択を出したいと思いました。

お礼日時:2003/02/03 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!