アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

検索すると年末調整でのことばかりで欲しい情報がりませんのでここで質問させてください。

今回2回目の住宅ローン控除を主人の会社の年末調整ではなく自分でするのですが、
昨年(1回目)と同じようにすればいいのか、違うのかなどわからないことばかりですので教えてください。

・税務署から「年末調整のための住宅借入金等特別控除証明書」が送られてきていますがこれは使用するのでしょうか?
・その他必要な書類は何があるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>「今回2回目の住宅ローン控除を主人の会社の年末調整ではなく自分でするのですが」


税務署に確定申告書を出すということですね。

>「税務署から「年末調整のための住宅借入金等特別控除証明書」が送られてきていますがこれは使用するのでしょうか」

使用します。そのまま「証明」」になります。
なくても税務署ではわかりますが、うっとうしいです。

>「その他必要な書類は何があるのでしょうか」
源泉徴収票
印鑑
振込先の預金通帳(旦那名義)

医療費があれば、領収書。

です。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました。
これで何とか確定申告できそうです。

お礼日時:2009/01/13 20:34

給与所得者であれば、住宅取得借入金等特別控除(いわゆる「ローン控除」)に関して、2年目以降(9年分)においては、年末調整によって税額控除が可能です。


税務署から「年末調整のための住宅借入金等特別控除証明書」が送られてきます。一方、ローン契約を行った金融機関からは、「借入金年末残高証明書」が送られてきます。
これらの書類を勤務先に提出して年末調整を行えば、所得税は還付されます。
もし、年末調整を行えなかった場合は、確定申告が必要となります。
ローン控除の2年目以降の確定申告の際、他に必要書類としては、「源泉徴収票」、「印鑑」です。
また、還付金の受取用口座とに係る①金融機関(支店名も)、②口座番号を控えていた方がベターですね。
    • good
    • 2

基本的には1年目と同じです。


確定申告書と住宅借入金等特別控除の計算明細書と金融機関から送付されている平成20年末の借入残高証明が必要です。

「年末調整のための住宅借入金等特別控除証明書」はご自分で申告する場合には不要です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2009/01/13 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!