アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、八丈島から富士山が見える、という事を知って興味を持ったため質問です。

飛んでいるものや地球外のものを除いて
地上(海からでもいいです)で最も遠くから視認できるのは、
どこから何を見たときですか?

ややカテ違いな気もしますが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

想像するだけで楽しくなりますね。



38万kmも離れた月が見えるのは、明るい、大きい、コントラストが強い、そして大気の透明度が高い(宇宙は真空)などの理由によると思います。
つまり、対象物が大きいことが第一条件でしょうね。

1.富士山
和歌山県那智勝浦町は、富士山が見える最も遠い町だとHPで表明しています。
この町内の妙法山(標高749m)から富士山までの距離322.6km。

http://www.town.nachikatsuura.wakayama.jp/kankou …

HPの写真では、富士山の頭の部分がかなり大きく見えています。
見えている部分の高さを仮に1000 mとしますと、322.6km先にある高さ1000 mの対象物がこの程度の大きさで見えるわけですね。
この割合で言い換えますと、322m 先にある高さ1mの三角形の物体を見た条件と同じです。
この物体を見ることができるか否かは、視力と大気の透明度が大きく影響します。

2.水平線・地平線
遠くまで見えるように思いますが、地球は丸いので、せいぜい5kmほどです。

http://homepage2.nifty.com/arumukos/unnk/vsbldst …

3.アンデス山脈(最高峰アコンカグア6960m)を大西洋上から見た場合
対象物が大きいこと、視界を遮るものがないことを条件で探しますと、海岸から一気に屹立しているアンデス山脈はどうでしょうか。
アコンカグアの標高6000m以上が見える距離を計算しますと300kmにも達しません。

標高から、見渡せる距離を求める計算式(三平方の定理から近似解を求める方法)
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/ …

4.結局、高い山から海を隔てて高山を見る場合が一番遠くまで見えると思いますが、それがどこかは分かりません。
ハワイ諸島のカウアイ島からハワイ島がもし見えれば、400km近いと思います。
このように調べてみますと、妙法山から富士山までの距離は、見える限界に近いということになり、びっくりしています。

八丈島が見える。
http://fyamap.hp.infoseek.co.jp/gakujin86-4.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。
計算式、参考になりました。
まさかこの年で三平方の定理のお世話になる機会があるとは思いませんでした。

お礼日時:2009/03/02 00:34

計算方法だけ


見る場所の標高をH(目の高さ)
目標の標高をh
とします
3833.6*(√H+√h)メートル
これが標準大気の屈折率を考慮した見通し距離です
3833.6*√Hだと見ている場所から水平線までの距離になります
波打ち際から見た水平線までの距離は4.7km
意外に近いでしょう
    • good
    • 0

だいたい2000km強ですね。


海のど真ん中で水平線を見るよりはよっぽど遠くです。
    • good
    • 0

地平線を見れるとこならいくらでもあるので別の例として。


ヒマラヤ山脈から万里の長城ってのはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヒマラヤ山脈から万里の長城が見えるのですか!?
…といっても、万里の長城がどれくらいヒマラヤ山脈に近づくのか知らないのですけれども。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/14 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!