プロが教えるわが家の防犯対策術!

Как вас зовут?
(あなたの名前は、何といいますか。)
----Меня зовут Масао.
(わたしの名前は、正雄です。)

ロシア語のこの活用で、「зовут」(不定詞зватьの現在複数3人称)が適用されているのは何故でしょうか?

無人称文と考えるのなら、
Как вас звать?
Меня звать Масао.

対格を主語と考えるのなら、
Как вас зовёте?
Меня зову Масао.

になりそうですが、どういった文法なのか解りません。
これは特別な例なのでしょうか?

A 回答 (3件)

これは3人称複数形で「一般の人は~」という意味になっています。



Как вас зовут? = How (What) do they call you?
Меня зовут Масао. = They call me Masao.

говорят = they say にも「~と言われている、噂だ」という用法があります。

口語では Как вас звать? という言い方もあるそうです。

Как вас зовёте?
Меня зову Масао.

これらの言い方が可能かどうかは分かりませんが、可能であっても対格が主語ではなくて、対格はあくまで目的語で、主語が省略されていると見るべきです。しかしこういう場合は себя か зваться を使うのではないでしょうか。

この回答への補足

すみません、テキストエディタに書いてからコピーペーストしたため少し、お礼の文章がおかしいです。
気にしないでいただけると幸いです。

補足日時:2009/01/15 16:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答感謝致します。
なるほど、無人称文以外でも主語が省略されている文章が、ロシア語にはあるということですね。
英語とは違いご解答感謝致します。
なるほど、無人称文以外でも主語が省略されている文章が、ロシア語にはあるということですね。
英語とは違った、日本語寄り(?)の文法の使い方だと感じました。

себя とзватьсяはまだ、学習していない範囲なので、今後、把握したいと思います。

意識して使って行きたいと思います。
ロシア語は解る人が少ない中、素早いご解答を誠にありがとうございました。、日本語寄り(?)の考え

お礼日時:2009/01/15 13:26

お礼ありがとうございます。



>ですので、せっかくご説明いただいたのに、ニュアンスがわからず申し訳ございません!
いえ、私こそ余計な説明をしたようです。お詫び申し上げます。しかし、今度はもし、ドイツ語やスペイン語を学習する機会があれば、ロシア語の知識が役に立つと思います。

>私が使っている、NHK新ロシア語入門という本が、解説不足なのでしょうかね(汗)。
この本はロシア語の学習書としては しっかりしていますよ。私は白水社の「標準ロシア語入門」という本も持っていますが、この本にもそういう説明はありませんでした。多分、ロシア語もある程度学習が進んだ方は感覚的には掴めているでしょうけど、こういう理屈はあまり意識していないと思います。私の場合は何ヶ国語も学習し、しかも、既習の外国語で別の外国語を学習したりもしたことがあるので、そういった経験から私なりに導いた結論です。

ところで、Junior Eurovision Song Contestってご存知でしょうか?
ヨーロッパにはこういう楽しいイベントがあるんですね。この大会は
2003年に始まった新しい大会であり、2004年の大会ではスペインのマリア・イサベルちゃんが優勝しています。そして、2005年の優勝者はベラルーシの クセニヤ・シートニクちゃんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びコメントをありがとうございました。
スペイン語は今後需要がありそうですね。
そういう機会がもしありましたら、ロシア語で学んだことを生かそうと思います。
何ヶ国語も勉強されるのはすごいですね!
語学関連のお仕事でしょうか?!
「標準ロシア語入門」は、文法の解説がないらしいので(アマゾンコメントを見た限り)、買いませんでした。
私は他の言葉を極めたからロシア語…という形ではなく、単にロシアで働きたいから他にはなくロシア語を勉強という、ちょっと変わった選択なので、なかなかそういった言語の比較のようなニュアンスが解らないですが、徐々に感覚をつかみたいと思います。

Junior Eurovision Song Contestは始めて知りました!
ここだと、ロシアもヨーロッパのカテゴリに入るのですね。
ヨーロッパではよく、子どもの歌手が流行りますが、ここから来てるのでしょうかね。

お礼日時:2009/01/16 09:45

こんにちは。

私はロシア語は専門でないんですが、私もロシア語を学習中です。

これは無人称文ではありません。英語との対比で考えると ロシア語の無人称文は英語で言えば、itを形式主語にする非人称文に当たりますが、ロシア語では与格を意味的な主語(トピック)にする 無人称文がよく使われます。

しかし、ご質問の文は No.1の方が仰るように主語の省略された文です。英語なら 世間一般の不特定の人全体を表す theyに当たります。
ちなみに、もし、フランス語をご存知なら、on、ドイツ語をご存知なら
manを主語にした文に相当すると考えていいです。そして、スペイン語でも主語なしの3人称複数形で世間一般の人々を表します。

ですから、ご質問の文を英語に直訳すると“How do they call you?” となりますが、英語では“How are you called?”というように受動態を使う方が一般的です。(更には“What is your name?”という言い方が一番普通です。)というのは、ロシア語では受動態を使わなくても
対格の名詞や代名詞を動詞の前に置くことで、主語以外の要素を文のトピックに立てることができるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
残念ながら、ドイツ語とスペイン語は知りません…。
ロシア語のみ(英語も平行で)を勉強しています。
ですので、せっかくご説明いただいたのに、ニュアンスがわからず申し訳ございません!


>>ロシア語では受動態を使わなくても対格の名詞や代名詞を動詞の前に置くことで、主語以外の要素を文のトピックに立てることができるからです。

なるほど…!
この部分のご解説で、しっくり来ました。
私の使っている参考書では説明がなかったので、主語の次に対格が来ている表現がどういった文法なのかさっぱりだったのですが、これで解りました。

私が使っている、NHK新ロシア語入門という本が、解説不足なのでしょうかね(汗)。
一般の学習者の方が知っていても、独学では抜けているところが多々ある気がしてしまいました。

本当に、ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/15 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!