アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問を検索したのですが、文書での場合はあったのですが、電話の時は見当たらなかったので質問します。

他の会社社長へ電話をしたときに呼び出してもらう時…
「○○社長様いらしゃいますか?」「○○社長様のごつごうをお伺いしたいのですが?」という風に、相手先の会社の役職に「様」をつける必要はあるのでしょうか?

A 回答 (7件)

企業人事経験者です。


30年以上社会人を経験して、社長と言う言葉に敬う意味合いが含まれていると、ものの本には書いてあります。実社会はどうでしょう。
新入社員が、相手先に営業に行って、社長いますか?と、しゃべったら?
違和感がありますよね?
敬語の使用方法としては、間違っていますが、社長様とお伝えすることをお勧めします。
テレビで言語学者の金田一先生が言ってました。言葉は時代とともに変化するもの、だそうです。
いつしか、社長様、部長様という時代が来るかもしれません。
    • good
    • 15

#3の方が一番近いと思いますが、


1)苗字がわかっている場合…「○○社長」「社長の○○様」
2)苗字がわからない場合…「社長様」
ですね。

いくら社長が敬称に当たるとはいえ、2)の場合で「○○ですが社長
いらっしゃいますか?」ってのは失礼になると思いますので、この
程度の使い分けはしたほうが良いと思います。
    • good
    • 7

こんにちは。


現在事業所の総務課に勤務している者です。
「社長」「部長」「専務」といった役職名は、それそのものが尊称ですので、「社長様」といった場合は「様様」といっているのと同じ意味になります。
どうしても様をつけたいということであれば、先のご回答者様もおっしゃっているとおり、「社長の○○様」という言い方になります。
名前がわからない場合、ついつい「社長様」と言ってしまいがちですが、「御社の代表者の方」などと言えばよいと思います。

以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 9

#1,#2の方も仰しゃっているように


「社長の○○様」が正解でしょう。
「社長様」はもとより「社長さん」なんて言ったら
私の上司(元証券屋・法人担当)にどやされます。
    • good
    • 8

名前がわかっている場合:○○社長いらっしゃいますか。


名前不明:社長さん(様)いらっしゃいますか。
がスムーズです。
    • good
    • 4

「社長様」はおかしいと思います。


どうしても「様」を使いたいのでしたら「社長の○○様」とすると良いと思います。

ただ、最近では「先生様」「社長様」と書いたり言ったりする人も増えてきているようです。
それでも私は「社長様」には違和感を感じてしまいます。
言葉は時代につれて変わっていくものといえばそれまでですが・・・。
    • good
    • 3

相手先ですよね。


名前に『社長』を付ける言い方なら必要あると思います。
私は『○○社長様』または『社長の○○様』と言います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています