プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 日本テレビは今年の夏ごろ麹町から汐留へ移転します。そこで疑問なのですが、1日で引越しの作業は完了することはありえないと思いますので、相当の期間を掛けて引越しの作業は行なわれるはずですよね。この引越し作業の期間中において、毎日放送する生放送番組(ズームインSUPERやニュースプラス1など)はいつまでが旧社屋でいつからが新社屋という形をとるのでしょうか?
 過去フジテレビが牛込からお台場に移転していますので、その時の生放送番組(めざましテレビやスーパーニュース)がどうだったのかを教えてくれれば参考になると思いますので、宜しくお願いします。

 要はある程度引越しが進捗してから新しい社屋で生放送を開始するのか、それとも全ての引越し作業が完了してから新社屋で生放送となるのか、ということを知りたいです。

A 回答 (2件)

基幹となる、いくつかのシステムについては、


移転先に先に作ってしまいます。
また、移設する物がある場合は
何らかの方法で過渡期を乗り越えるように
両方にそのためのインターフェース部分を作っておきます。

で、ある日からドーンと切り替えて放送します。

これはEDPS上の都合もからみます。
(EDPS:放送とCM営業を結ぶシステムです。
 ○時×分のCMを売ったというデータを持ち、放送現場まで
 転送されるシステムです。
 各放送局には1システムだけ存在します)

ただ、表向きは一気に切り替えているように見えても、
実際は、麹町→汐留 で伝送して放送していたりするものが
必ず出てしまいますので、
これらは人海戦術でなんとかするのが常です。

そのために、回線(特に両社屋間の渡り回線)は
かなり前から活かしておくのが普通です。

この回答への補足

ところで、質問の本論から外れますが、tntさんは「専門家」とありますが、テレビ局にお勤めの方なのでしょうか?差し支えなければお返事ください。

補足日時:2003/02/06 11:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。
なるほど、転送を使うのですか。汐留の日テレタワーは4月に竣工予定ですから、その後の1クールの間はそういう形となるのですね。回線は竣工の段階で使えるようにはしておくと。
 ズームインSUPERでは福澤さんから羽鳥さんに代わり、現時点では麹町の玄関前から「ズームイン!」と唱和されますが、突然ある日に汐留に代わるのですね。汐留からの「ズームイン!」の掛け声はどんな光景になるのか。とても楽しみです。汐留でも玄関前からやって欲しいと思います。

お礼日時:2003/02/06 11:47

私が働いていたビルの弁護士がよく朝のモーニングショーに出ていて、フジテレビが河田町からお台場に移ったとき、エレベーターでいつから移ったかを聞いたことがあります。



ちょうどその時期私も毎朝見ていたのですが、まったくセットの雰囲気は変わっていませんでした。ビルが新しいのに合わせ機材もある程度新しいものも導入されているのではないでしょうか。
毎日の事件を伝える生放送番組ですので、セットも同じものを組立て、最低限のものを持って移動して、翌日からそちらに切り替えたような印象でした。

別の番組でも「今日から新しいスタジオです」とキャスターが言っていたのを見たことがありますが、やはり背景が同じなのでいわれないとわからないくらいでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。フジテレビの「めざましテレビ」は確かにセットは最初の頃とそれほど変わっていなかったと思います。私は7時前後に起きるので、オープニングのことはよく分かりませんが、番組開始当初、八木さんが司会の頃のオープニングを見たことがありますが、確かオープニングは屋上だったと記憶しています。今もそうなのかは分かりませんが。

 日本テレビの「ズームインSUPER」の場合、「ズームイン朝」からの伝統を受け継ぐ形で日本テレビの玄関前の外、いわゆるマイスタジオでオープニングやエンディングは行なわれますね。これがいつから汐留に変わるのかなあと興味を持ったわけです。ズームインの場合はスタジオ内も大きい窓で外の道路も映っているわけですから、汐留に変わった時は、麹町とはハッキリと違いがわかるでしょう。半年後が楽しみです。

お礼日時:2003/02/04 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!