プロが教えるわが家の防犯対策術!

ノートPCを買い替えようと思っているのですが、なるべく
冷却ファンの音が小さいもの、と考えています。

今使っている東芝のdynabookは意外と音が大きく、普通にネットをしているような
静かな時にも、突然「ファー」と鳴り始める、ということが多くありました。
他方で、そういう場合にはほとんど静音のPCもある、と聞きます。

おそらくはメーカーごとにある程度の差があるのだろう、と考えます。
そこで、ソニー、富士通、NEC、その他のメーカーにおける
最近のモデルで、あるいは今まで使っていて、
比較的ファン音が静かである(動作時も静音時と比べて唐突感が無い)、
と感じる、あるいはそう言われているメーカーをお教えいただければ幸いです。
参考にさせて頂いて、店で確認して決めたいと思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

今日は。

  私はME→XPとNECのノートを使っていました。
一昨年富士通のBISTA 17型ノートを買い一年半余りに成りました。
大手量販店の展示品中再高値品で他の15型の倍以上でした。(安くやすくの方には不向き?)
低発熱の部品が使って有るのか、二夏を過ぎ気温が30度以上の所で5~6時間可なりハードな使い方をしてもキーボード面の一番高い部分でも体温より少し高いかな位にしかなりません。
ご指摘の排熱音ですが、排気口に手を当てますと排気しているのは分かりますが、静音設計?でしょうか駆動音は耳が触れる位でやっと判る位です。

ビスタのコーナーには随分と不具合のQ&Aが有りますが、安物を買ったか、2~3万円のOSでアップグレードした方の泣き言かと感じています。
このPCでは一度も不具合は生じていません。・・・・メーカーは伊達な金額は取って居ないと実感して居ます。
なお最速にしていたMEやXPよりも動きは速くて安定して居ます。=私はこのPCを買って本当に良かったなあと思って居ます。
以上ご参考の一助にも成りますかと・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見と、他の情報も合わせ、自分も富士通のノートを選択しましたところ、
非常に音が静かで気に入っています。
ご助言ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/01/20 00:18

>参考にさせて頂いて、店で確認して決めたいと思います



店頭で音を比較するのは無理です。
店内BGMや、一年中エアコンで最適室温状態ですから、
おそらくどのPCのファンも極めて静かな音しか出てないでしょう。

比較するなら、真夏の炎天下、エアコンも無しの部屋でPCを使う。
それでもファンの音が静かな機種を選ぶ・・・ということになります。
非現実的ですが、最悪の条件で比較しないと意味がないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、現場で音を直に確認するのは難しかったですね(苦笑)。
というわけで、静音性について現場の人に確認し、購入しました。
あとは温度、ホコリによる汚れに気をつけて使っていこうと思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/20 00:21

先の方がおっしゃるように、メーカーというより設計差・個体差でしょう。



ATOM機ならファンレスもあります。
DELL inspiron mini12
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0810/ …
確か、mini9や話題のVAIOタイプPもファンレスです。
後、パナのレッツノートの一部とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに設計差のようですね。実際富士通を購入し、他にあるパソコンも見て、
下馬評通り、ソニー、富士通が安定して静かである、という印象を持ちました。
ファンレスはやはり、長時間使うと厳しい、というのがありますね。
ビジネス用では将来的に検討しようかな、と思いますw
ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/20 00:23

仕事と家庭でIBM、シャープ、東芝、富士通を使用していますが・・・



私のパソコンも→購入時は、殆どの商品&機種も気にならない程度の冷却ファンの騒音でしたが、その後の時間経過でホコリや使用頻度により音が高くなって来たように感じます。

それは、使用時間が経過して進むと、ノートパソコン本体の温度が上昇、内部の電気基盤、データーの保護の為、冷却ファンが稼動する過程で、駆動部分(ファンベルト?)の損耗にて→運転音(騒音値)が高くなるのではないでしょうか。

従って、他の選択肢(ブランド・重量・価格・ソフト・商品サイズ・画面サイズ・記憶容量他)との優先順位にも拠りますが、パソコンの購入初期には、冷却ファンの余り騒音値の差異は無いと思います。
「その後の冷却ファン劣化特性=騒音値の上昇」はスペックに表示されていないと思いますし、個々の使用条件や内容で変化しますので購入時の選択肢として、騒音値での比較峻別は非常に難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。やはりホコリが一番の大敵のようですね。
皆様の意見を参考にして新たに購入しましたので、
これに気をつけて使っていこうと思います。
ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/20 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!