アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就職活動を昨年12月より始めた、情報系専門学校1年生です。

昨年秋に基本情報技術者試験に合格しましたが、言語経験は浅く、まともなプログラムを1つ組むことができる状態ではないという現状です。

希望職種はWeb開発系ですが、資格はともかくとして(専門1年で基本情報ならまだ戦えると見込んで)言語経験が弱い、バイト経験もなく、社会に揉まれた経験も無い現状で就職できるのか不安です。

バイト経験がないのは、今年度の前半は人生設計を甘く見ていたこと、後半は資格勉強など、学校帰りにマックやドトールで勉強し、更に家に帰ってきて夜2~5時まで勉強して寝て次の日そのまま学校に行く日々が続くほど時間が無かったのが理由です。

そこで、現在、以下の選択肢を考えています。

・言語経験が浅いのを資格を取るだけの力はあるということをアピールして就職活動をする
・4大へ進学する(1年次から)
・4大へ編入する(3年次から)

正直なところ、3年次から編入して無茶なスケジュールを組まざるをえなくなるのでは?という不安もあります(単位認定の数が少ないなど)

あと、4大へ進学・編入した場合、資格面は応用情報(旧ソフ開)、システムアークテクト(旧アプリ、秋のみ)・情報セキュリティスペシャリスト(旧セキュアド・テクニカル(セキュリティ)通年)の取得を目指す予定です。これは、就職したとしても変わりないと思います(就職先の方針にもよりけりですが)

ただし、資格を取ったからといって、それがすべてでなく、この業界は実力主義ということも何度も伺っていますから、システムを1から作るなり、バイトして社会人経験を積んだりもしたいと思っています。


最後に、今年から景気が悪化するから大学に逃げるというわけではありません。実際今月上旬に2社から選考に落ち、自分の実力不足を考えはじめたのが理由です。

A 回答 (2件)

>言語経験は浅く、まともなプログラムを1つ組むことができる状態ではないという現状です。


独学する気は無いのでしょうか?
基本情報技術者を持っているのにもかかわらず独学でもやっていてだめならはっきり言ってプログラマそのものはむいてないと考えるしかないですね。
そもそもプログラマは就職後も自分で勉強は当たり前です。
    • good
    • 0

裕福なようなら大学行ってもいいですが、どうでしょうか?


初年度に専門行ったってことは学力なかったってことですよね。

また、就職のときに必ずこれは聞かれますが、何故、
専門行った後に大学行ったかです。今後転職しても必ず聞かれます。

大学や専門で習う事は所詮基礎です。基礎だけじゃ仕事は出来ません。
例えばC++やJavaならば簡単なゲームプログラム(初心者用でいいです)を
作れるくらい慣れておいてください。

お薦めとしては専門卒→就職です。
就職活動では人間性を前面に出し、今はできてなくても
やる気や積極性を表現することで通過できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!