プロが教えるわが家の防犯対策術!

神社・仏閣に携わる仕事、またはそこで使われている小物を作る仕事には
どのようなものがあるでしょうか。

現在29歳、独身です。
事故や病気などでしばらく勤めていたセールスの職を退職し
約1年ほどリハビリに専念していましたが、ようやく体力も戻りました。
このブランクを大きな転機にしたいと思っています。

以前からいつかは・・・と思っていた日本文化に携わる仕事、
それも「ものづくり」を勉強したいと思っています。
職人を目指しての弟子入りや企業での社員としての入社は問わず
ものづくりに関わりたいと色々探し始めたところです。

必ずしも「神社・仏閣に直結するものづくり」をさがしているわけではなく
大きな意味で「古くから続く日本的なもの」も情報を求めており
それが神社・仏閣に少しでも縁があればうれしいと思っています。

「こんなものがあるよ」といった情報をいただけるとありがたいです。
どんなものでも結構ですので参考にさせていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

寺の者です。


普段、寺で使うもので、且つ古くから続く日本的なものを思い浮かべてみました。これまでに回答のあったもの以外だと・・・

線香・抹香
ロウソク(和蝋)
装束(着物とか袈裟とか雪駄とか)
墓石

数珠
桶・柄杓

こんなところでしょうか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、なかなか色々ありますね。
和蝋は非常に興味深いです。
筆などは地元でも有名なものがあるので
調べてみたいと思います。

お礼日時:2009/01/28 20:02

こんにちは



宮大工ですと
体力勝負ですし、合うかどうかって難しくないでしょうか?
先ずは立ち読みでも図書館でもいいので
本見てみますか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B2%A1% …
著書が書いてあります
宮大工の神様です

神様のお弟子さん
http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC/s?ie=UTF8&rh=n …
ちなみにすぐにはお弟子に入れず
地元の仏壇仏具店に就職して先ずはそれを覚えて
3年後弟子入りしたそうです


一番最後のお弟子さん
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/2008 …
これ読んでからでも遅くないです

ついでに
http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/070 …

他の分野ですと
仏師
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8F%E5%B8%AB


修復の分野もありますが
これは宮大工よりも敷居が高いかも
http://www.bijyutsuin.or.jp/

先ずは地元で探してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
情報を探すのがヘタクソなもので、大変助かります!
宮大工は根性や体力よりも持病的な問題で厳しそうです。
ネットではなく本屋という手段もありましたね。

実家は広島なので厳島神社などとても魅力的です。
様々な歴史的な工芸品があるのはわかったのですが一子相伝が多いようで、
需要を調べるにはどこに問い合わせてよいのか?といった感じです。

お礼日時:2009/01/28 12:55

宮大工。

主に神社仏閣の修理などを主にする大工さんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

宮大工がやはり一番縁深いお仕事になりますよね!
事故の影響からか極々たま~にですが発作で意識が飛ぶので
高い所にあがる作業をする仕事はさせてもらえないかも、と。
一度宮大工さんからじかにお話が伺ってみたいです。

お礼日時:2009/01/28 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!