プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして。
私は今アメリカに交換留学で来ている高二女子です。
でわ、早速質問させてもらいます。

私は中三の夏にエレキギター初心者セット(よくある一万円であれこれついて…というやつです)を買いました。
金銭的な面と、続けるという意思はあるが実際にどうなるか分からない、最初だし高くなくても…という面からです。
それで高一になるまでは指鳴らしを基本にやっていて、この頃はコードには触れていませんでしたが、指鳴らし練習の成果か、ギターソロのパートや音楽の音(メロディーだけ?)なら弾けるようになりました。

そして高校に入学し、バンドを組み、ポルノグラフィティの愛が呼ぶほうへを完成しさせたときに留学が決まり、以降今までギターには触っていません。
なのでコードは押さえれてもその曲に出てきたもののみで…というか、多分今はほぼ振り出し状態に戻っていると思われます::

そこで質問があります。

今、放課後に暇なときが多いのでギターを買おうと考えています。
今家にあるのでは慣れてきた時に感じたんですが、やっぱり安物だなと…楽器のせいにしてるだけかもしれませんが。

ええと、それで、ギターの種類についての質問なんです。
私は今年の六月に帰国します。
帰国したら前にいたバンドに戻ります。文化祭も出る予定です。
だからエレキを買おうかなと考えたんですが、でも今自分は一人だから、練習するのは弾き語りの形になるんです。
で、エレキでも出来ない事は無いですが、そこはアコギかなっと考えてまして…

しかしアコギは今までちゃんと弾いた事はありません。
部室で手にとってみて、「弦が硬い」「胴の部分が大きくて弾きにくい」という印象を受けた程度です。
でもアコギならそれ単体で弾けるし、弾き語りの練習にもなる。
エレキだとアンプが有る今の家に滞在しているときはいいが、もし次滞在する家にアンプが無かったら困る…

と、いう状況から迷ってます(汗

・今のレベルは多分ほぼ引けない状態に逆戻り
・帰国したらエレキでバンド復活
・日本の家にはアンプとエフェクターがある
・現在は一人なのでアコギが最適?
・が、アコギは一曲完成経験なし。練習経験自体無い、
・でもなんやかんやでアコギに興味はある。
・けどアコギで練習してて帰国してエレキに移れるか心配…

くだらない事かもしれませんが、こんな感じで悩んで悩んでます。
上手くまとまっていない文ではありますが、もしよければ何かアドバイスお願いします(><)

ちなみに買おうと考えているのは両方フェンダーの、USドルで650ドル未満のギターです。

A 回答 (5件)

アコギを弾いてれば問題なくエレキも弾けますが、やはりやりたい音楽で決めるべきでしょうね。


バンドを組んでロックをやりたいのであればエレキでいいと思いますよ。アコギはアコギの音ですし、アコギでロックギターを練習しても楽しくないです。
それに帰国後はまたエレキを弾きたいという希望があり、初心者セットのギターに見切りをつけていいエレキギターを買うつもりなのでしたら、ここでアコギを買うと本命のエレキを買う予算が無くなっちゃいますよ。

セミアコやフルアコもいいですが、趣味に合わないと愛着がわきませんしね。

数ヶ月で帰国するということでしたら、とりあえず練習用に安いコンパクトアンプを買うか(アメリカにあるかどうかはわかりませんが日本なら2000円ぐらいであります)、安いマルチを買ってヘッドホンで練習するのもいいと思います。

ただアコギでもエレキでも、飛行機にはギターは客席に持ち込めるのでしょうか?国際線だと持ち込み不可のところが多いのでは・・・?アコギだと大きさからしてまず無理かも。
どうしても客席に持って行きたいとなるともう一人分座席を取らないといけないということも十分考えられます。
一般荷物として預けるとなればしっかりしたフライト用ハードケースがないとかなり危険です。普通のハードケースだと貨物室の気圧や温度の変化でヘッドが折れたりとかありますからね。
ストラトタイプのギターだとネックを外して分解して、キャリーオンOKなバッグになんとか入れることも可能かもしれませんが・・・。

いちおう買う前にそのへんよく調べたほうがいいですよ。持って帰れなかったり飛行機で壊れちゃったりすると悲しいですからね。
    • good
    • 0

はじめまして☆



僕も下記の回答者様と似たような考えではあるので、違う視点から回答させて頂きます。

まず、アコギが弾けてエレキが弾けないというのはあまり聞いたことがありません。
(使用弦のゲージや弦高等にもよるとは思いますが…)
これはあまり気にしなくてもいいと思います。

で、質問者様がどうしてもフェンダーというブランドに固執するのであればこの先の文は無視してください。

一応、質問者様が初めてまだ間もないという事なので、
なるべく専門用語は控え、簡単大まかに説明致します。
(中級~上級者様からするとツッコミ所満載かもですw)

そこでなのですが、No.1の回答者様がエレアコという提案をされていますが、セミアコ、もしくはフルアコは如何でしょうか?
代表されるメーカーはGRETCH(グレッチ)やEPIPHONE(エピフォン)
IBANIZ(イバニーズ)とありますが、グレッチは高いのでエレクトマチックというグレッチの廉価版がでておりますので、US市場で$650なら十分買えると思います。
エレキとアコギの中間で、フルアコがアコギ寄りで
セミアコがエレキ寄りの作りです。
フルアコは$650では範囲が狭まると思うので、セミアコを御勧めします。
例えば、セミアコの弦ですが、エレキ・アコギ両方の弦OKです。
(但し、ナットの調整や弦高の調整が必要になる事も多々)

音に関して言えば、生で弾いても鳴りは良いですし、(アコギに比べると音は若干小さいですが)勿論アンプも通せます!
エレアコと違うのは、エレアコはあくまでアコースティックギターにマイク(弦振動の音を拾うピックアップやマイクロフォン)が付いていて、ホール(アコギの穴)の前にマイクを置かなくてもPAやアンプに送れるという事で、決してポルノの様な歪みは掛けれません(実際には掛けれますが、基本でいうと宜しくない…)
ですが、セミアコであれば、多くのミュージシャンが使用しており、
ロカビリー時代から現代まで、長年愛されているギターなので、使い道は結構あるとは思います。
決してポルノに向き不向きかと言えば・・・ですが(確か何かの曲のPVで使ってた様な・・・あまり詳しくないのですみません)
よくプロの方は、レスポールタイプ・ストラトタイプ・アコギ・セミアコと各1本ずつは所有している方が多いです。
各々個性のある楽器なので、曲によって使い分けるのですが、
無理やりに言えば、セミアコはオールジャンル(ロックからストリート系まで)結構幅広く使用できると思いますよ☆
この辺は好みの問題も強いので一概には言えませんが、
セミアコでガンガン歪ます方もおられます!
(ジュディアンドマリーのTAKUYAさんがmottoという曲でロックに弾いてますので参考までに)
逆にMr.childrenの桜井さんなんかはクリーンで、ほぼアコギ状態で使用される事が多いですね。
この辺のミュージシャンなら分かってもらえると思います。

一応参考までにですが、私的には有だと思います。
    • good
    • 0

フェンダーを買うことに決めているなら意味の無いアドバイスですが。



私はエピフォンカジノ(Epiphone Casino)をお勧めします。
http://www.amazon.com/Epiphone-Casino-Electric-G …
見た目はエレキです。しかしボディ構造はフルアコースティック(完全に空洞)です。アンプなしでもそこそこの音量があります。
ただしシンライン(ボディが薄い)ので
>胴の部分が大きくて弾きにくい
ということはありませんし、なにより軽いのがいいです。ネックの太さもエレキと同じです。
弦もエレキ用のライトゲージやエクストラライトでOKです。
早い話が、アンプにつなげばエレキ、つながなければアコースティックという中途半端な…じゃなくって1台でふたとおりおいしいギターです。
生音はボディが薄い分だけ普通のアコに比べると小さくなります。細い弦を使えばそれも音量を落とします。
    • good
    • 0

ひとまず項目について僕なりの回答(アドバイス)をってことで・・・。



・今のレベルは多分ほぼ引けない状態に逆戻り

 コレは練習ですよね。ご自分でもわかっていらっしゃると思います。
まぁ、ひとまずはギターの種類とかクラス(値段)云々よりも練習量に比例してうまくなると思ったほうがいいと思います。

・帰国したらエレキでバンド復活
・日本の家にはアンプとエフェクターがある
・現在は一人なのでアコギが最適?
・が、アコギは一曲完成経験なし。練習経験自体無い、

 アコギとエレキでは決定的に何が違うかっていうと、音がでかいか小さいかってとこだと思います。エレキだからといって必ずアンプにつながないといけないってことはありません。まぁ、物足りない、ってのは抜きにして、練習はわりと生音だけでやることのほうが多いし、生音でしっかり音が出せればアンプでも音が出ます。
 アンプに頼った弾き方だと上達するにつれて「あれー?」ってことにもなりかねません。
 でも、アンプにつないでの練習も必要。ノイズをカットするのもエレキの重要な練習要素ですから。
 一方アコギはとりあえず生音がでかい。夜には練習できないと思ったほうがいいです。安眠を妨げます(笑)。弦の方さってのは慣れの問題のほうが大きいと思います。

・でもなんやかんやでアコギに興味はある。

 だったら買うだけ買えば?持っていて損はないと思います。

・けどアコギで練習してて帰国してエレキに移れるか心配…

 コレは全然問題なし!あるギタリストが、アコギで練習したほうが上達する!なんていっていましたし、実際、僕もよくやります。どっちもギターですから、ナイロン弦でない限り問題はないと思います。
 もちろんギターのさわり心地は違いますよ。それはギターがフェンダーとギブソンで弾き心地が違うように、アコとエレキでネックの感触は違います。(操作は同じですが。)

まとめると、
 音の問題がないのなら(迷惑にならないのなら)アコギ、そうでないならエレキ。
 両方買うってのも選択肢ですが、お金の問題があるなら6月まで我慢したって練習次第で何とかなるとは思います。

あ、この回答のアコってのはエレアコも含みます。
    • good
    • 0

一人で練習するならアンプを通さないで使えるアコギが良いと思います。

どこででも弾けますしね。エレキもアコギも、基本的に奏法が違う訳ではないので、決してムダになりません。
650ドル(≒6万円)ならどちらでも、充分な予算だと思いますよ。未だ4~5ヶ月あるので、以前の勘を取り戻すのにも充分な時間だと思います。簡単な曲をいくつか練習していけば、色々なコードも覚えていけるでしょう。
問題は6月帰国後にバンド再結成の時ですが、(1)そのアコギで再編成するか、(2)更に新しいエレキを買うか、(3)以前のエレキを使うか、が悩みどころですね。
個人的には、ポルノなら(1)でも良い様な気もしますが、バンドメンバーと要相談ですね。(2)は予算的に厳しいでしょうね…。取りあえず前のエレキがあるので、アコギも加えてバンドのバリエーションを増やすのも有りかな、と思います。バンドで編成しやすい様にエレアコを選ぶのも手かと思います。
ご参考に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!