アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4580225「保険を見直しています」で質問したものです。
その節はありがとうございました。旦那と相談した結果、子供の学資保険として「あいおい生命の積立利率変動型終身保険」に350万、17年満期の設定で入りました。

ただ、こちらの掲示板で相談させてもらっているうちに「ガン保険は入ろう」と、別の保険の相談所に行って2つの保険を紹介されました。

1.セコムの自由診療保険メディコム
旦那/1570円 私/2080円
5年ごと更新型ですが、かかった治療費を全額補償。ガン治療準備保険金50万、入院一時金10万、退院療養保険金50万、セカンドオピニオンサービスがつくというものです。担当はこちらのほうがオススメで「保険料の高くなる50代になったら更新型でない別のガン保険に入るといいですよ。その頃はきっと新しい医療技術に応じた保険も出てるので」と説明されました。ただ、65歳以降の治療準備保険金などが10万と保障が小さく書かれてることに今気づきました・・・。

2.ソニー生命 ガン保険
旦那/3070円 私/???円(パンフレットがなくて不明)
一生変わらない金額で、悪性新生物診断給付金100万(1回のみ)、手術給付金10~40万、死亡給付金100万、退院療養給付金は日額の30倍
更新型でないほうが良いならこちらがオススメだそうです。

それから、お葬式代としての死亡保険も紹介されました。
旦那:ソニー生命変額終身保険Aタイプ、保険金額500万(60歳払い)で8973円
私:旦那と同じ保険、保険金額300万(60歳払い)で5067円

前回も書きましたが、もう一度現在の情報を書かせてください。
旦那(32)、私(33)、子供(1)、もう一人子供希望していて共働きです。
学資保険以外に現在入っているのは、
・旦那の保険
会社のグループ保険/傷害総合保険・医療保険基本特約等附帯団体総合保険
年払い/26000円、掛け捨て(60歳まで)、死亡保険1500万
入院/日額5000円、退院後通院/3500円、

・私の保険
第一生命の「スキップ」新生存給付金付定期保険
15年満期(2013年まで)、月払い/11,167円(主契約:6360円、特約保険4807円)
主契約として基本保険金額200万、死亡200万、生存給付金(合計で)100万
特約は傷害特約、災害入院特約、疾病特約、通院特約、女性特定疾病入院特約、
特定損傷特約

また、旦那のグループ保険の附帯で私にも
掛け捨て500万(60歳まで)の死亡保険に入ってます。

第一生命のものは、ほんとはすぐに解約しようかと思ってますが2人目を希望しているので、女性特約がついている点から2人目を妊娠出産後に解約した方がいいかな?と思ってます。

上記どちらかのがん保険+死亡保険でOKそうでしょうか?ガン保険といえばアフラック、と妙な思い込みがありましたが、「アフラックよりこちらが良いですよ。僕も入ってます!」と別のものを紹介されました。
どなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

セコムのメディコムについて、一部誤りがありましたので、訂正させていただきます。



更新型:更新型と言う表現は誤解を招きやすいので、5歳刻みで保険料が逓増するという表現に変えさせていただきます。
保険料については、セコムのHPにて確認してください。
http://www.medcom.jp/

「手術も入院が条件になっていること」
これは、誤りでした。
手術は、入院・外来に関係なく保障の対象となります。

以上、訂正させていただきます。
    • good
    • 0

がん保険ですが、アフラックのがん保険「フォルテ」は良い保険ですよ。


内容も充実しています。
プレミアサポートと言って、専門カウンセラーの面談サポート(3時間)までも付いてきます。セカンドオピニオン紹介ももちろんあります。
通院も、入院を条件としない通院保障まであります。
ライフサポート年金と言って、診断されてから4年分(4回分)の年金もあります。
300Sタイプならば、診断給付金+ライフサポート年金で合計300万円を受取れます。
先進医療の保障もあります。
ターミナルケア(終末医療)の特約もあります。
などなど、とても充実しています。
ただし、欠点もあります。
内容が充実している分、保険料は高めだと思います。
ライフサポート年金があり、受け取り総額的には、複数回と遜色ないとも言えますが、それでも、診断給付金が1回であることには変わりありません。

セコムのメディコムは、自由診療をサポートしている点は、高く評価して良いと思います。
欠点は、更新型であり、保険料が上がること。万一、がんになっても、他にがん保険に契約していなければ、保険料が上がっても、心情的には、解約できず、高い保険料を払い続けることになる。
自由診療でも、入院でなければならないこと。
(最新の免疫療法は、自由診療で、数百万円かかりますが、外来治療です)
手術も入院が条件になっていること。
(最新の乳がん治療は、外来手術も取り入れられている)

ソニーのがん保険
がん保険としては、通院保障がなく(退院保障はある)、先進医療の保障がない、診断給付金が1回だけなど、保障内容が不十分。
ソニーには、1000日型の長期総合医療保険というユニークな保険があることも考えると、がん保険には、あまり力を入れていないように思えます。

他のがん保険。
東京海上日動あんしん生命の「がん治療支援保険」
診断給付金複数回、入院前後の通院治療など充実した保障。先進医療の保障が無いのが欠点。
日本興亜生命のがん保険。
診断給付金が入院を条件にしているなど欠点はあるが、保険料は安い。

ご参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!