アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
大学2年生(今年3年生)の女です。
私は大学に入ってからバイトを一回もしていません。
高校1・2年生の時にスーパーでバイトしていましたが、その時の事がトラウマで踏み切れないまま何年も経ってしまって、時間が経てば経つほど自信が無くなり、悩んでいます。
具体的には、ミスとかクレームが一番怖いです。
誰にでもあるとは思うんですけど、高校生の時の、怒られたり沢山迷惑かけてしまって何日も立ち直れなかった思い出が昨日のことのようによみがえってきて一人で落ち込む事があります。
それに、飲食店だったら、人前で持ってる物落としたらどうしようとか、注文間違えたらどうしようなどなど失敗の想像ばっかり膨らんで踏み切れません。。

それともう一つ理由があるんですが、私はものっっっすごい上がり性で、社会復帰だ!と始めた派遣は毎回行くところが違うので、いつも心臓バクバクで心身共に疲れてしまって最近は全く仕事をしなくなってしまいました。
日常生活だと、知らない人からの電話を受けたりかけたりも心臓バクバクもので、バイトの面接の電話の時点で気分が悪くなってしまいます。
例えバイトに受かったとしても緊張でガタブルだったらミス連発だろうし、想像しただけでも心拍数が上がります。
その変な想像力がいけないとは思うんですけど・・・(>_<)

でも、このままニートにだけはなりたくないし、正直、大学生でお嬢様でもないのにバイトしてないってかなり後ろめたいです。
実際学校でも「バイト何してるの?」って聞かれるので大学生にとってバイトは大前提みたいな部分があると思います。
親からバイトしろとは言われてませんけど、若干家計が傾きつつあるのでやらなきゃって思ってるのに出来ない生ぬるい自分が嫌いです。
相談する人が居なくて本当に助けて欲しいです。

A 回答 (7件)

はじめまして。


私もものすごいあがり症。
周りはそうと思わないかもしれませんが。

面接のとき心臓が飛び出そうになります。
(毎年いまだに就職活動しています。)

でも年とともに自分でびっくりするのですが、
人前でだんだん平気になってきました。
なぜなのかと思い返してみるとそれは経験を繰り返しているからなのではないかと。
人(脳)って不思議なもので嫌な(不快な)記憶も何度も繰り返しその対処法が見つかると平気になってしますのです。
自信が持てるようになれば、もっとですよ。

人間最初は皆失敗します。
最初からできる人なんて誰もいません。
仕事ができる人のやることを横目で見ながら、覚える。
それでもわからなかったら聞いてみる。
自分自身成長したいと願うならできるはずです。
誰でもみな同じで緊張、あがり症の人がほとんどでしょう。
「私は大丈夫よ!」なんて人探す方が大変かもしれません。
自分より周りが優秀に見えるかもしれませんが、
原点はみな一緒だと思っていいのではないでしょうか?
色々な失敗してください。
悩んでください。
経験値をあげてください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
上がり性だけど、そういう風に見えないっていうのが本当に辛いですよね。
私もよく緊張とかしなそうって言われます。
経験って大事ですね。
そう考えると、家でぬくぬくしてる時間が勿体ないっていうか、どんどん時期を逃しちゃうっていうか、やばい!頑張らなきゃ!って思えますね。
今を逃したらどんどん社会にでれなくなるような気がします。

お礼日時:2009/02/08 20:24

「あなたが思っているほど、人はあなたのことなど気にかけちゃいない」



ミスをしたりクレームを受けたりして迷惑かけたとしても、自分が思ってるほど周りの人はあなたの事を気にはしてないですよ。

雑な言い方かもしれないですけど、
周囲にいるたくさんの人の一人でしかないんですから、あなたの仕事ぶりを事細かに記憶して、あれがよかった、これが悪かった、なんて考えてるのは
自身だけなんです。

自分がミスしたことに対する自責の念が100だとしても、
他の人にとってみたら10程度のことです。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>「あなたが思っているほど、人はあなたのことなど気にかけちゃいない」
それはほんとにそう思います。
実際自分に言い聞かせたりしてやってきた感じはあります。
でも、ふとミスった事をかなり鮮明に思い出したりして不安に駆られるんですよね。
でもmizuutan2001さんの言っていることが一番の立ち直り方法になると思います。

お礼日時:2009/02/08 20:31

私は高校生の時からバイトしていました。


一年の時したのは郵便局。仕分けです。今は時期では無いけど、おじさん達ばかり(バイト以外)なのでやさしかったですよ。
私は同じ場所にずっと立っているのが辛いタイプなのでその点はしんどかったかな。
他にもコンビニ、工場、レストランとかいろいろしました。
私もどんくさいのでよく怒られたけど、はっきりいって、本当の社会人の大変さ、責任の重さとは雲泥の差です。

失敗してもかばってもらえるし(若さで!)、一番大変だったのは同年代の子達との人間関係だったかも。
もちろんそのころの私にしては、自分は社会に出て怒られているんだ・・・的なショックはしょっちゅう感じましたが、今から思えば屁みたいなものです。

本当の社会に出る前に、ぜひトライして欲しいです。
失敗したら、辞めて他で1から働けばいいです。社会人になったら履歴書に書かなくてはならないので、簡単に辞められません!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も高校生の時やっていたスーパーではおじさんの社員さんにフォローして貰っていました。
私がバイトしていたときは同年代の人は友達だけで、その辺の人間関係については全く考えもしなかったんですが、バイトに関する質問を見ていると人間関係についての悩みが多いですよね。
やっぱりそういう意味でも大学卒業までには一回でも経験しとくべきなのかもしれません。
そして時期を考えると今しか無いのかな~って思いますね。
頑張ってみます。

お礼日時:2009/02/08 20:14

まずはミスやクレームはあったほうがいいんだと考えた方がいいですよ。


人間一番成長するのはミスや失敗をしたときです。
ミスや失敗をしてその経験を今後に生かそうと考えることでさまざまな成長をしていきます。

ミスや失敗は自分の成長の糧として欠かせないのだから、まだ学生時代には大いにミスをしたほうがいいんです。

>沢山迷惑かけてしまって
先輩も同じように周りにミスをかけて成長してきているんです。
迷惑をかけてすまなかった、助けてくれてありがたい。といった感謝の気持ちなどは必要ですが、だからといってミスや失敗があってはならないものではありません。
(本当に取り返しのつかない大きなミスはいけませんが、そんなミスの多くは悪意もってやる行動か、他人に対する思いやりの無さから来る行動か、ミス後の対応が悪いかです。)

また上がり性の原因もミスを恐れるあまりでは無いですか?
自分が何かミスって相手を不愉快にさせたらどうしようなどと考えていませんか?
そうだとしたら、実際に自分がそんなちょっとした対応のミスで激怒しすぐに縁を切るようなことになりますか?
ちょっとしたミスはお互い様と許したりしませんか?
自分がそういうことが出来るのなら他人の多くの人もそういうことが出来る人ですよ。
なら、感謝はするが相手のそういう優しさにも甘えると言うことが大事ですよ。
で、そんなちょっとした事で怒る人はいつ爆発するかわからない爆弾のような人です。
しかもその爆弾は付き合いが長くなればなるほど大きくなります。
なら小さい内に爆発してよかったってことになります。

ミスや失敗は恐れず、クレームや他人にしかられると言うことは自分の生長の機会なんだとありがたく聞いて、その話しから自分が今後どうすればいいかを考える。
(クレームや叱りの言葉をすべて受け入れ実行することはありません。考えた結果その話しを参考にするが受け入れはしないというスタンスもありです。丸呑みするのでなく自分で考えることが大事です。)
そういうことが出来ればバイトもミスも失敗も怖くないですよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>人間一番成長するのはミスや失敗をしたときです。
それは分かってるんですけどね。。ミスった瞬間は自分消えたらいいのにとか自虐的なこと考えちゃいますね。
上がり性はどうなのか分かりませんが生まれつきだとおもいます。
慣れないところに出ると頭真っ白で手が震え出すんですよね。
慣れれば良いけど慣れるまでが怖くてバイトができないっていうものありますね。
ミスに対してもっとポジティブに考えられるようになれればいいんでしょうね。

お礼日時:2009/02/08 18:44

こんにちは。


私は初めてバイトというものをしたのは高2のときでした。
私もあがり症でよく失敗をしました。レジのうち間違いやクレームを言われて固まってしまったり…。ウェイトレスのバイトのときはお客様の足に水ぶっかけたこともあります。(泣)

確かに失敗してしまった後はすごく落ち込みますよね(私はずっとくよくよしたり悩む性格なので)

質問者さんの文を見ていると、嫌なことをどんどん想像してこわくなるみたいですが、実は私も変なところで想像力豊かです。将来こうなったらどうしようとかよく考えて不安にかられます。

ですが、やってみれば意外とどうって事なかったという事もけっこうありました。私は逆にその想像力を利用して「もし仕事でこういうミスをしたらこうして解決したらどうか?」
「もしお客さんにクレームを言われたら、まずはこういう対応をしよう」など考えるようにしてます。

大学生でバイトしていないのを後ろめたく感じる事もないと思いますよ。学生は勉強第一だと思いますし、勉強せず遊んでてバイトとかもしてないなら分かりますが、そうでないなら今は別に無理しなくても良いんではと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私もかなりくよくよ悩んでしまう性格です。
次の日には忘れててもある時にふと思い出してしまうんですよね。。
解決策を考える方法は前向きでいいですね。私もやってみようかと思います。
大学生で二十歳超えると回りの人はバイトしてるのでやっぱり後ろめたいですね。
友達には実際時間無くてバイトしてないだけでも暇人ていうあだ名付けられるくらいですから(^^;)
でももう暇人とは呼ばせないように頑張ります。

お礼日時:2009/02/08 18:37

家庭教師・塾講師(少人数制)などは?



毎回知らない人に会うわけでもありませんし、相手は子供です。
大変な面も当然ありますが、大勢の人の前で何かをする訳でも無いので、それなりに訓練になると思いますよ。

実際、私が学生時代にバイトしていた塾講師仲間には貴女と同じ様に極度のアガリ症の先生もいましたが、真面目に取り組んでいる姿勢を生徒も感じ取って、意外と生徒に慕われていましたし、教室長も気を使ってあまり活発な生徒を割り当てない等、非常に良い環境でしたよ。

あとは、ファーストフード店。
大手の場合はしっかりとマニュアルがあるので、初対面の人とばかり会う事になるとは思いますが、話す内容はマニュアルをしっかりと覚えれば、大概同じ内容なのでやっていけるのでは?と思います。
それに飲食店の様に客席に注文を取りに行く必要もないので、落として・・・と言った心配もいらないと思いますし、周りにはベテランもいるので貴女に何かあっても直に手助けをしてもらえると思います。

貴女の場合、自分がどの様な環境ならどうなるのかをしっかりと理解しているのなら、そのプレッシャーの少ない所から始められたら良いと思います。

頑張って下さい!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
塾講師も以前考えたのですが、うまく教えられるかなぁ・・・と不安になって止めました。。
ファーストフードは私の回りの人にあんまりいいことが起きなくて(バイト中の事故とか)やりたいと思えないんですよね。
あと、実際に見てるとすごくテキパキやっていますよね。
私には出来ないかも・・・。って思います。
さっきから出来ないばっかしですけど、、皆さんにアドバイスをいただいて自分に出来そうなのを見つけたらやってみようと思うようになりました。
頑張ります。

お礼日時:2009/02/08 18:30

私も人と話すのは苦手ですが、バイト経験は長かったです。


やっぱり、社会に慣れないとダメだから、という理由でやってきました。
ミスは誰にでもあります。
ビビッて何もしないよりかは、一生懸命やってミスしたほうが、人間成長できますよ。
頑張ってください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
社会に慣れないと就職なんかとてもじゃないけど出来ないって自分でも思います。
ここで質問して勇気が出ました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/08 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています