アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして。VirtualPCにVineLinuxをインストールしたのですが起動後にGUIが起動しません… /etc/inittabでランレベル:5に設定したのですが再起動後も、GUIとして起動しません。コマンドで

#startx

と入力しても、以下のようなエラーが出てしまいます。

ececve failed for /etc/X11/X (errno 2)
giving up.
xinit: Connection refused (errno 111): unable connect to X server
xinit: No such process (errno 3): Server error.

と返してきます。エラーを見た限り、/etc/X11/Xというファイルのエラーのような気がするのですが、管理者としてLinuxを使うのははじめてなのでとまどっています。また現在見たところ、/etc/X11にXというファイルはありません。初期段階でここになにかファイルができているのでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

/etc/X11/Xが無いのは、Xがインストールできてないか、設定ができてないかですね。


(「すべて」を指定したのでインストールはされてるはずですが)

/etc/X11/XはXFree86本体へのシンボリックリンクになってます。

# ls -l /etc/X11/X
lrwxrwxrwx 1 root root 27 Oct 19 14:31 /etc/X11/X -> ../../usr/X11R6/bin/XFree86

>★キーボードの種類
>Japanese 106-key
>★レイアウト
>U.S.Engilish(USキーボードを使用しています)

USキーボードを使っているならキーボードの種類は101-keyでは?

>★マウスの設定
>Generic : 2 Button Mouse (USB)

iBookにはUSBマウス(wheel)をつないでますが、VirtualPC上のLinuxでは
3 Button (PS/2)を指定しています。

>★ビデオカード
>16M

いきなり大きい数値を指定するとXが起動しない可能性もありますので、
最初は低い設定値からはじめて(800x600 8bit等)徐々に上げていけばよいと
思います。Xconfiguratorで設定を調整してください。


XFree86がインストールされているかは、以下のようにパッケージ一覧から確認してください。

[root@localhost /root]# rpm -qa | grep -i xfree86
XFree86-libs-4.2.0-0vl4
XFree86-xfs-4.2.0-0vl4
XFree86-4.2.0-0vl4
XFree86-100dpi-fonts-4.2.0-0vl4
XFree86-75dpi-fonts-4.2.0-0vl4
XFree86-compat-modules-3.3.6-13vl35
XFree86-cyrillic-fonts-4.2.0-0vl4
XFree86-devel-4.2.0-0vl4
XFree86-doc-4.2.0-0vl4
XFree86-gl-4.2.0-0vl4
XFree86-gl-devel-4.2.0-0vl4
XFree86-jpfonts-2.1-23
XFree86-legacy-4.2.0-0vl4
XFree86-tools-4.2.0-0vl4
XFree86-twm-4.2.0-0vl4
XFree86-xdm-4.2.0-0vl4
XFree86-xf86cfg-4.2.0-0vl4
XFree86-Xnest-4.2.0-0vl4
XFree86-Xvfb-4.2.0-0vl4
[root@localhost /root]#
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ついに解決しましした!!
原因は何のことはなくただのXの設定でした。

一応後々のためにやったことをしるしておきます。
まずインストールは今まで道理行いました。
そしてコンソールでログインして

$Xconfigurator

と入力。するとXの設定の画面が出る(青い画面)そこで Xの設定を行う。今回の設定は、以下で説明していただいた通りです。最後にテストで起動してXが立ち上がればあとはランレベルを変更して終わり。

以上です。今まで本当に長い間ありがとうございました。しかし異常に遅い… こんなんで使えるのだろうか… 

お礼日時:2003/02/12 03:11

おはようございます。



>これからは気をつけます

まあ、このカテゴリーは未解決(回答への反応が無い)の質問も多いので...


>ビデオカードやモニタの情報はどこで入手なされたのですか

ビデオカードについて

VirtualPCの仮想ハードウェアが持ってるビデオカードなので、Macの機種に関係
無いと思います。
Vineのインストーラが自動的に検出してしてくれたのを、そのまま選んでおけば
良いかと。

RAMは"4MB"が検出されましたが、気に入らなかったので"8MB"にしました。
(つまり適当)

モニタについて

VirtualPC、VMware等エミュレータ上にインストールする時は、大抵モニターが
見つからないので、モニタ一覧のGenericの中から、勘と経験で適当に選んでます。
Laptop何とか、を選ぶと大抵使える事が多いです。
(つまりこれも適当)


>テキスト
>(設定のテストは実行しないこと)
>というのはどこの部分のことをさしているのですか

ながーいパッケージのインストールが終わって、最後のX関連の設定画面にあります。

ログインの種類で、テキストを選択すると、コンソール画面でのログイン(ランレベル3)
グラフィックを選択すると、Xが起動してGUI画面でのログイン(ランレベル5)
となります。

前回の質問でも書きましたが、Xの起動が確認できない間は、テキスト(ランレベル3)を
選んどきましょう。

また、この設定画面で、Xの設定内容を確認するボタンがありますが、実行しない方が
良いみたいです。

Xの設定内容を確認した後、インストール画面に戻ったら、画面が崩れてしまって、
わけがわからなくなりました


インストールは終了して、フルスクリーンのテキスト画面でVineが動いているのであれば、

# Xconfigurator (綴りに自信なし、XConfiguratorかも)

を実行すればX廻りの設定ができるので、再インストールの必要は無いと思いますが。

以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もすみません。現在の進行状況を説明します。結論から言うと解決していません。先日のアドバイス通りXのインストール関係かと考え、再インストールを行いました。今回はXに気をつけインストールを行ったのですが質問の部分と同じエラーがでましたので報告します。ここでインストールの状況について触れておきます。

★キーボードの種類
Japanese 106-key
★レイアウト
U.S.Engilish(USキーボードを使用しています)
★デッドキー
デッドキーを有効にする
★マウスの設定
Generic : 2 Button Mouse (USB)
★インストールの種類
インストール : すべて
★ディスクパーティションの設定
インストーラが自動的にパーティション設定を行う。
★自動パーティション設定
自動パーティション設定するドライブ : システムすべてのLinuxパーティションを削除
★ディスクの設定
とばして次へ(変更せず)
★ブートローダの設定
LILOをブートローダとして使用
★ブートローダをインストールする場所
/dev/hda マスターブートレコード(MBB)
★ネットワーク設定
とばして次へ(変更せず)
DHCPを使用して設定    チェック
起動時にアクティブにする  チェック
★システムに追加する言語
Japanese チェック
English (USA)  チェック
★タイムゾーンの設定
アジア/東京
★アカウント
適当に設定
★パッケージグループの選択
GNOME
NotePC 共にチェック
★グラフィカルインターフェース(X)の設定
S3 Trio64 (generic)
★ビデオカード
16M
★Xの設定を行わない
チェックなし

長々とすみません。これがインストール時の全ての設定です。いらなそうな部分ももしもの場合を考え書きました。参考にしてください。またこの中で怪しい部分があれば教えて下さい。お願いします。また/etc/X11/Xというファイルがないと言われるのですが普通は設定されるものなのでしょうか?ちなみに僕は設定できていません。長くなりましたがお願いします。

お礼日時:2003/02/11 04:30

こんばんは。



前回の質問、解決してないのにクローズしたんですね。
こちらはIBOOKですが、VirtualPCでVineLinux2.5が動いてます。
参考にしてください。


●環境
Mac OS X 10.2.3
Virtual PC 5.0.4 Build #2404

Vine Linux 2.5のX周りの環境は以下です。

●インストールの種類
すべて

●ビデオカード

S3 Trio64 (generic)
RAM 8MB

●モニタの設定

汎用->Generic Laptop Display Panel 1024x768

●色深度

High Color (16bit)

●画面の解像度

1024x768

●ログインの種類

テキスト
(設定のテストは実行しない事)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。前回の問題、確かにクローズしてしまいました。よく考えると未解決のままでは次同じ問題に遭遇した方がいらっしゃった場合同じように未解決のままになってしまいます。これからは気をつけます…ところでインストール時の設定についてなのですが、ビデオカードやモニタの情報はどこで入手なされたのですか?eMacの仕様にはもちろん記載されてないですし、できればeMacの物を調べてからインストールを行いたいと思いました。あと最終項目の

●ログインの種類

テキスト
(設定のテストは実行しないこと)

というのはどこの部分のことをさしているのですか?すいませんよろしくお願いします。

お礼日時:2003/02/10 02:06

#2です。



>画像選択画面で適当なものがなく選択できませんした。

それができなければXはセットアップが完了しませんね。
で、VirtualPC などのエミュレータの場合は、ディスプレイなどの一部のデバイスは
仮想化されていることもあります。(説明書をご覧下さい)
先ほど紹介したサイトのしたの方を見ると(これは、Virtual PC 3.0 のようですが)
http://amacre.site.ne.jp/Tuyano/Fun/FUN_1.html

3.マウスは、「PS/2マウス」を選ぶこと。
 またビデオカードは「S3 Trio 32/64 PCIカード」というものを、

と書かれています。(「■見よ、これがLinuxだ!」の少し上です)
ですから、仮想化されたデバイスを選ぶ必要があるはずです。
VirtualPC の説明書に載っていませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。ありがとうございます。確かにそのように書かれていました。勢いでインストールを開始してしまったのが災いしました。もう一度インストールしてみます…がんばります。

お礼日時:2003/02/10 01:58

エラーは、Xサーバのエラーです。


Xのインストールがうまくいっていないですね。
・Xは、インストールしましたか?
・インストール時に、Xの設定やディスプレイドライバのテストは、どうでしたか?
 エラーなどは出ませんでしたか?

関連のサイトを捜してみましたが適当なものが見つかりませんでした。
何かのヒントにでもなれば。
http://www.masaweb.net/review/virtualpc.html
http://amacre.site.ne.jp/Tuyano/Fun/FUN_1.html

もう一度、Xの部分に注意しながらインストールしてみてください。

この回答への補足

うーんやはりだめです。今度はフルインストールの所を選択し、ワークステーションやサーバーの選択画面で全てを選択したのですがだめでした…
あと一つ気になる点があります。それはDisplayの種類を選択する画面です。私はeMacのVirtualPC5.0にVineLinuxをインストールしてあるので画像選択画面で適当なものがなく選択できませんした。もしかしたらそれが原因かもしれません。どなたかeMacにVineLinux2.5をインストールした方はいらっしゃらないでしょうか…

補足日時:2003/02/09 23:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今インストール中ですが、どうもそれらしき項目を見つけました。それは、フルインストールかアップデートかを選択する
所です。確か最初にインストールした時はフルインストールは選択したのですがその中で何をインストールしたかをあまり覚えていないのです。これに注意してもう一度インストールしているところです。

お礼日時:2003/02/09 18:49

インストールのときワークステーションではなくサーバーを選択してインストールしてみてください。


Xシステムのインストールがうまくいっていない可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。インストールに失敗した可能性が高いので、もう一度インストールし直すことにしました。成功することを祈っています。

お礼日時:2003/02/09 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!