プロが教えるわが家の防犯対策術!

ニコンのクールピクス800を愛用しています
ところがこの愛機、最近デジカメのレンズの内側が曇ってしまい困っています
私の保管、及び使用方法が悪かったのでしょうか?
原因としてどんな事が考えられるのか教えていただけませんか?
カメラ屋さんやメーカーにて修理してもらうしかありませんでしょうか?
その辺も教えていただけたらありがたいです
宜しくお願いします

A 回答 (2件)

ズバリ、「結露」現象です。


ビールを冷蔵庫から出して、しばらくおいていると、まわりに水滴がつきます。原理はこれとおなじです。

私は、長年、印刷会社で(写植の仕事)だったので、結露には大変神経を使っておりました。特に冬になるとたいへんでした。

雪の降るような寒い日は、一日中、かけてようやくようやく仕事が済んだ。あとは現像だけだ、と喜んでいたが、文字盤(ガラス製)を見た瞬間、ガックリとした。
ガラスの文字盤の裏側(つまり普通には見えないところ)に小さい水滴がビッシリとついていた。

よって使い物にならずパー。
で、デジカメの件ですが、個人の方が普通の家で、夏、冬に使用されるときは、特に、特に結露に注意してください。 

水滴がつく、といっても目に見えるような、大きな水滴ならば誰でも注意します。ついたか、つかないかわからないぐらい。だから困るのです。
これに微細なホコリがついて気がついたときには、どうにもならん、ということです。

使用方法で気をつけることは、室内から戸外、戸外から室内への撮影には十分気をつけること。

やむを得ない時でも、すぐ撮影しないこと。15分程度「場にならす」こと。
保管についても、家の中に放り出さないように。できればポリ袋に入れて乾燥剤をいれて密封してください。

つたない文でしたが、おわかりいただけましたでしょうか。
    • good
    • 0

やはり結露ではないかと思いますが、乾燥剤などを使っても曇ったままの場合、カビの被害が考えられます。

結露したままにしておくと、その水分とレンズ表面のコーティングをエサにして、カビがはびこることがあります。けっこうよくある事例で、わたしもやられたことがありました。もしカビだった場合、メーカーに持ち込んでレンズごと交換してもらうしか方法はないと思います。
親切な店員のいるカメラ屋で相談してみれば、判別がつくと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!