アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在大学4年、4月から都内で働く予定の男ですが、
家賃の設定で困っています。
初任給19万5000、住宅手当2万、通勤手当、残業手当
ということで、もし仮に手取りが19万~20万の間だとすると
どれぐらいの家賃のとこが妥当でしょうか?
場所は予定では東京都北区~埼玉南部の埼京線、京浜東北あたりです。
いまのところ7万前半ぐらいを考えて物件をピックアップしてますが、
よく家賃は収入の3分の1、というようにいいますよね。
だとするともう少し下げなきゃいけないんでしょうか?
実態はどうなのかとか質問したいのですが。

A 回答 (6件)

こんにちはNo.3です。



>正直よくわからないんですが、19万5000だと
>手取りっていうのはいくらぐらいになるものなんでしょうか??

手取り金額についてですが、
おおよそですが
・1年目は1.4割が
・2年目はおおよそですが、1.9割が
(住民税は前年(1年目の収入)の収入を対象としています。
ア.月々の給与以外にボーナスがあること
イ.前年の1月~3月は学生の為 収入は¥0
と考えこの割合にしました。)
・3年目は2.1割が
(2年目全期間働いているので・・・)

総支給額から引かれると思った方が良いでしょう。

P.S
1.
最低限必要な家賃以外を推定する事で
支払える家賃+共益費を考える方法もあります。
とりあえず三例を・・・

光熱費
(実家の親に尋ねる。おそらくそれより一人暮らしではかからないのだが
余分に仮計上しておく 現実にそれより低くなったお金を他へまわす。)
プラス約500円 (トイレットペーパー代など)

通信費
本当は固定電話のみの方が良いが、携帯をお持ちであれば、その代金も追加

食費(夕方以降のアルコールを含む)
通勤日の昼食代が結構かかります。

補足
交際費・雑費類(雑誌購入・遊興費)などは、
上の三例及び家賃+共益費を引いてから

2.
家賃について、最初の契約時に敷金礼金がどのようになっているか御確認を
また、一般的に契約後2年後に契約の更新というのがあります。
この時にも家賃の1ヵ月分が掛かりますのでご注意を・・・

高卒で就職した友人に家賃以外の費用をたずねるのも良いかもしれません。
    • good
    • 2

うーん、私だったらまずは6万円後半~7万円までで探します。


その7万円前半というのは上限値ですよね。
出せる限界の額までだしちゃうと余裕がないかも。

住宅手当があるので多少いいところを狙うことはできるでしょうが、
昨今ではいきなりでなくなることもあるので油断できません。
(知り合いの会社はいきなり住宅手当0になりました)
光熱費も案外かかりますし、なんだかんだと年々かかるようになるので、
もう少し余裕のある額でいい物件を探したほうがいいと思います。
二年ごとの更新で一か月分の家賃をまた払うことになりますし、
家賃は上がる可能性もあるわけですから。
貯金もしたほうがいいですし。

蛇足ですが、埼京線のラッシュは凄まじいですよ。
使用者が多い割に本数が全然増えないので。
私も埼京線沿線なんですが、混む上によく遅れるので
別ルートを使って通勤しています。
埼京線をメインに使う場合でも、よく止まったり遅れたりするので、
いざというときに使える他の線が近くに通っている場所を
探すことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。。上限値と考えたほうがいいんですねえ。
皆さんのお話を聞いてると、少し今までよりも
低めに考えていったほうがいいのかな、と思うようになりました。
埼京線も一度通勤時間に合わせて体験しておいたほうがいいですね・・。

お礼日時:2003/02/11 14:19

初任給が19万5000円なら、手取りは、もっと少ないのじゃないですか?


最初の内は、あまり残業も無いでしょうから、手取りは住宅手当があっても18万円前後かな?

ですから、6万円くらいのところを探した方が良いと思いますが、希望しだいですね。
ワンルームであれがあって、これが付いていて・・・と言い出すと10万円きうらいになります。
7万円未満だと、↓こんなのがあるみたいですよ。
また、2つめのリンクで条件を入力して探してみてください。

参考URL:http://www.yoneyaf.co.jp/ikegami2.htm, http://www.hatomark.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6万円ですか~、ちょっときついんですよねえ・・。
探してみたんですけど、やっぱり住むとこにはこだわりが
人より強くて・・。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/11 14:15

こんにちは


回答でなくアドバイスです。
就職一年目の年は住民税がかかりませんが、二年目から住民税がかかります。

そうすると、来年の4月ごろの税込み給与が24万の場合、
手取りは約19.2万になります。
これに、御自分が掛ける月々の生命保険額を引いてください。
結構、手元にお金が残りません。

その辺も考えて住居を選定した方が良い、と思います。 (^^)

では
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そんなにひかれちゃうんですねえ。
正直よくわからないんですが、19万5000だと
手取りっていうのはいくらぐらいになるものなんでしょうか??
暇があったらまた回答お願いします。

お礼日時:2003/02/11 14:12

7万円(共益費・管理費込み)ぐらいが今の相場なのでしょう。


私だったら、もう少し安い所を探してみますが・・・。

「住めば都」・・・って言いますが、その通りかと思います。
どんな部屋でも、それに順応しますから。
それに、あまり高すぎても生活が苦しくなり、遊べなくなっちゃいますよ。
良い物件が見つかるといいですね。

頑張ってください!

この回答への補足

やっぱり7万円前半でもできれば7万ジャストぐらいに
したいですねえ。
住めば都、っていうのは今までも実感してます。
回答ありがとうございました。

補足日時:2003/02/11 14:10
    • good
    • 0

こんにちは、



>いまのところ7万前半ぐらいを考えて物件をピックアップしてますが、
そのくらいの線でいいと思います。
でも「管理費」「共益費」などが加算される場合は、本体家賃をもう少し縮小したいですね。

最近では「値下げ」の交渉にも応じてくれるところも出てきましたので、
「いい!」と思ったら粘るのもアリみたいですね。

いい物件があるといいですね、がんばれ!新社会人!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

7万前半というのはもちろん管理費など込みで、というつもりです。
値下げとかしてくれるんですかねえ~・・。
がんばってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/11 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!