プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ご存知の方がいらっしゃったら返答お願いします。どうぞ宜しくお願いいたします。

先日あるオークションにて商品を購入したところ、目立つ多数の汚れがあり、先方に新品と交換を申し出ました。先方は新品だと言い張り、しみは発送前から気付いていたのでメーカーに問い合わせたところ、模様だといわれた、というのです。
納得できず、何回か説明を求めました。さらにその商品に関して多少知識のある方3人に伺ったところ、3人がその商品には模様はない、というのです。そのことを伝えてもまだ模様だと言い張るのでおなじ商品を落札した方に質問し汚れがあったかどうかを伺いました。もし汚れがなければ再再度交換を申し出たいので教えてください、という主旨です。全員が汚れはない、という返事をくれたので再々度交換を申し入れました。他の商品にはないと落札者の方に伺ったので交換をしてくださいと。

そうすると、今度は営業妨害、不法行為にあたるので謝罪しろ!

といわれ、さらには私の質問に答えた人までもが同罪に近い状態にあたるのですよ!巻き込むつもりですか?最悪残念な結果になります。

と言われました。
私のした行為は営業妨害、不法行為なのでしょうか?
自分のできる範囲で調べましたがどうやら営業妨害。不法行為には当たらないようです。

どなかたご存知の方がいらっしゃいましたら返答、宜しくお願いいたします!!

A 回答 (4件)

当然、貴方の行動に問題はありません。

単に相手の逆ギレに過ぎません。
そーやって脅せば貴方が諦めると思っているのです。

警察や、オークションサイトの運営者に相談してみましょう。
あるいは、相手に「そちらの責任を認めないならば警察に相談する」と強気で押した方がいいと思います。

でも...「その他(コンピューター&インターネット)」と言うよりは「法律」?
    • good
    • 0

先方に対してのクレームは正当な行為です。


nahokoさんの申立てが事実である限り、不法行為でも営業妨害でもありません。
nahokoさん自身も製造メーカーに問い合わせされ、それが模様でなく汚れであることを確認しておいてください。
周囲の方の意見だけでなく、事実の確認をすることは大切ですから。
先方の対応については、きちんと記録しておいてくださいネ。正当な申立てに対する恫喝・強迫行為となり、損害賠償請求の対象となり得ることも考えられます。
当然、不良品であることを隠して売りつけた場合には、詐欺行為でもあります。
申し出内容に誤りがないことを確認した上で、管理者に経緯を含めて、文書で報告されることをお勧めします。
法的手段は、その後の対応に応じてというところでしょうか。
以上kawakawaでした

この回答への補足

早速のお返事ありがとうございます。

私もメーカーに問い合わせようと思いました。しかし商品にはどこにも名前が見当たらず、分からないので出品者に自分でメーカー側に問い合わせ、説明を聞けば納得できるから、という理由でメーカーを教えてほしい、と申し出たのですが、当然、断られました。
不良品であることを隠して売りつけた場合、に関して、メールで他の人のものは汚れがないというのはどういうことでしょうか?といってもはぐらかしてちゃんとした回答をしません。それはその他の事に関してもそうなのですが、頭がちょっと弱いというか、すぐにはぐらかし、まともな話になりません。

不良品であることを認めないのですが、この場合は詐欺行為に当たるのでしょうか?メーカー側に問い合わせたら汚れのように見えるのも腕が悪いからかな?といっていました。なんて言ってます。それ自体不良品であると断定材料になるのでしょうか?詐欺行為だと断定できればまた管理者の対応も違うのでしょうが、どうか分からなかったので詐欺行為という言葉は一切含まず、一応ここまでのやりとりを管理者に連絡したところ、ユーザーの取引には一切アドバイス助言しません、といわれてしまいました。
ああ、私は一体どうすればいいのでしょう?

補足日時:2001/03/03 10:28
    • good
    • 0

以下のページが役立つと思います。



ネット上のトラブルについて
http://www.testudio.com/majin/

インターネット消費者被害対策弁護団
当弁護団では毎月下旬に、電話相談を行っております。上記のアドレス宛に、メールでご相談をお送りいただければ、その日程及び電話番号をお知らせします。
 なお当弁護団は、インターネット被害の救済のために設立された弁護団です。一般な法律相談につきましては、原則として法律相談に応じていません。このような相談につきましては、地元弁護士会の法律相談などに、ご相談されるようお願いします。
 「LICP設立の経緯とその活動」にあるとおり、メールでの相談は不正確になりがちですので、当弁護団は、原則として、メールのみでは相談には応じていません。この点ご了解下さい。

 ただし緊急性のある相談には随時対応します。

 相談は基本的に無料ですが、2回以上にわたる相談、あるいは面接による相談につきましては、費用をいただく場合があります。あらかじめご承知おきください。
http://www1.neweb.ne.jp/wb/licp/
    • good
    • 0

購入された商品はそんなに必要ですか。


もし、必要なければ着払いで返品しましょう。

そのよう業者が販売する商品はお金を払う価値は有りません。

返品して無視しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!