プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「すれば」、「しなければ」

(1)勉強すれば、知識が増える。
→(1)の「勉強すれば」は、肯定的な仮定形である。
つまり、勉強するんだったら知識が増えるという意味になる。

(2)勉強しなければ、知識が増えない。
→(2)の「勉強しなければ」は、否定的な仮定形である。
つまり、勉強しなかったら知識は増えないという意味になる。

(1)・(2)の考え方は正しいですか?

A 回答 (2件)

 「勉強すれば」  は「勉強する」の 仮定条件     です。


 「勉強しなければ」は「勉強する」の 打消し仮定条件 です。

条件 とは 論理的因果関係の前件(因) に相当します。

 「勉強すること」 が 因 となって 「知識の増量」という 果 を結ぶ

そういう論理関係にあることをあらわしています。この因果関係は 仮定 だけに用いられるものではありません。

仮定条件
  これから、勉強すれば、将来 知識が増える だろう。
打消し仮定条件
  これから、勉強しなければ、将来 知識は増えないだろう。
既定条件
  これまで、勉強したので、今は 知識が増えた。
打消し既定条件
  これまで、勉強しなかったので、一向に 知識は増えなかった。
反実仮想
  これまで、勉強していたなら、今は、知識が増えていた だろう。
打消し反実仮想
  これまで、勉強していなかったなら、今、これほど、知識は増えていなかったろう。

なお、多くの人は
 「勉強すれば、知識が増える。」
と表現するとき、
 「勉強しなければ、知識が増えない。」
ことも「含意」しているようです。つまり
 「勉強すれば、知識が増え、勉強しなければ、知識が増えない」
 「勉強 が 知識を増やす。」
という意味で使っているようです。

 「勉強するときは、知識が増える」
 「勉強 は 知識を増やす」
という表現であれば、「勉強しない場合は、知識が増えるかもしれないし、知識が増えないかもしれない」を含意しますから、勉強しない場合のことに触れなくてよいときにも使えることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/23 17:59

こんにちは。

いつかもお会いしましたね。

(1)も(2)も、その解釈で合っていますよ。

もうちょっと説明しますと・・・

1.
勉強すれば、知識が増える。

この文に「必ず」を付け加えて、
「勉強すれば必ず知識が増える」
と言い換えてもよいです。
言い換えても、ほとんど同じ意味合いになります。


2.
勉強しなければ、知識が増えない。

この文は、「勉強することは、知識を増すための必要条件だ」ということを言っています。


以上、ご参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。

お礼日時:2009/02/23 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!