プロが教えるわが家の防犯対策術!

これまでは私がうまくアイロンがけができないため、主人のワイシャツは全てクリーニングに出していました。しかし、節約のため、家でアイロンをかけるようにしようと考えています。主人はかなり神経質で、ワイシャツに少しでもシワがあると着てくれません。クリーニング店にクレームを入れることもあります。
そこで、今自宅にあるアイロンはスチーム機能のないごくごく普通のもので、アイロン台は私がひとり暮らしのころに購入したものなのでかなりサイズが小さいです。これでもきちんとアイロンがかけられますでしょうか…。
洗濯糊や柔軟剤、洗濯の仕方についてなども教えていただきたいです。今まで洗濯糊は使用したことがないので…くわしく教えて下さい。
わかりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

上手なアイロン掛けの方法は色々あると思いますが、私が実践している事は以下の通りです。



ワイシャツは洗って干したら、完全に乾かさない事。
8~9分くらい乾いた時点でアイロン掛けを始めます。
完全に乾いたシャツに霧を吹いたり、スチームアイロンで掛けるよりも数段綺麗に仕上がります。

糊づけは液体の物を使います。
洗濯後、水に薄めた液体糊に数分つけて脱水、8~9分乾いたらアイロン・・・というような感じです。
アイロンで最終的に乾かすような感じです。
すが、毎日糊つけというのも不経済ですので、2~3枚以上溜まってから糊に付けることもあります。
その時は洗濯だけはして、きちんと乾かしておいたシャツをです。
スプレー糊を使った事もありますが、使い心地、着心地が良くない為、家では敢えて液体糊です。

シャツのアイロン掛けを始めたころは共働きでしたし、1枚に20分くらいかかることもありましたので、週末は半日仕事でした。
しかし、今では慣れたもので1枚5分もあれば余裕です。

アイロン台は大きくて、台が高い方が使いやすく上手に掛けられるとは思いますが、小さいと言っても市販のタイプでしたら十分と思います。
私もつい最近までホームセンターで買った、ワイシャツの身幅分もないような小さな台を使っていましたから。

後は、、、シャツの生地によっても皺になりやすかったり、なりずらかったリ、と素材によっての特徴もあります。
私の経験では白いシャツは織があってもなくても皺になり易いという実感です。
ですので、「白いシャツは着ないで」というのが口癖です。

まずはお手持ちの道具でチャレンジしてみて下さい。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事