プロが教えるわが家の防犯対策術!

バレンタインってくだらない、そんなの関係ねぇ!って思ってる方居ますか?

A 回答 (5件)

右手あげてます(笑)



なんだか、年中行事になってしまってて、
本命さんに、あげるのも、(こんなこと言ってはいけないのですが)
面倒臭いですね(汗)

今日は、店のお守りをしてるのですが、
お客さんに、サービスでチョコレートをあげてます。
なんだかな~っと思ってます。

ちなみに、ホワイトデーも別におかえしも欲しくないし、

夢も希望もないのですが、結局、バレンタインだから、
っていう義務みたいなことは、興味なくなりましたね。

お互い、嬉しかったり、喜ばれたりっていうことがしたいです。
    • good
    • 0

 バレンタインなんて下らない、とまでは思っていませんが、バレンタインとは無縁の状態にある男です。



 チョコをあげるくらい別にいいんじゃないですか?迷惑になるわけでもありませんし。

 こんなことやってるのは日本だけ、って言う人もいらっしゃいますが、逆にそれが日本独自の風習のようにも思え、それほど悪いイメージは抱きません。……そりゃま、企業戦略でしょうけど。

 海外を探せば、もしかしたらあるかもしれませんよ?本来の意味合いとは別のことをやっている行事が。

 偉そういろいろなことをいろいろと申し上げまして、失礼致します。
    • good
    • 0

男です。


>そんなの関係ねぇ!って思ってる方居ますか?
正直なところ、何も感じません。
もしも誰か気になるヒトがいたら、意識するかも知れません。
まぁ、乗るか乗らないかは各々ではないでしょうか。
それと話はそれますが、
なんか今年「逆チョコ」って耳にしますよね。
はじめて聞いたとき、「なんじゃそら!」って思いました。
「逆ダース」って・・
アホなのかあッ!
そんなの関係ねぇ!!です。
なにげに使い勝手はよさそうだから、定着するんでしょうか。
    • good
    • 0

職場においては無関係にそれはプライベートなことと割り切った方がいいですね。


どこぞの社長が義理チョコ禁止って通達を出したそうですが、確かに生産性の悪いキャンペーンです。
今回は土曜日ですが、毎年バレンタインデーの当日は異様な雰囲気が漂っています。私からすれば、そんなことより仕事しろと思ってしまいます。
職場の潤滑油になるとおっしゃる方もいるのでしょうが、チョコが潤滑油となり得る意味合いが理解できません。渡すのであれば本当に好きな人に渡して欲しいと思います。

が、年々このバレンタインデーも下火になってきましたね。
逆チョコの強引な流行の仕掛けも失敗感がありますし、そういった仕掛け自体がバレンタインデーが下火になってきていることを物語っているように思います。
企業が作り出したイベントなんてそんなものですね。
    • good
    • 0

男性です。



うーむ、みょうな日ですよね。

そもそも、日本の場合はメーカーの販売戦略なんですよね。
そんなこと言えばクリスマスもですね。
いつのまにこの国はキリスト教徒だらけになったんだと(笑)

最近の若い者はバレンタインやクリスマスはなんの日かわからないとおもいます。

もともとお祭りが好きな日本の民族性にあったんでしょう。
でもまぁウキウキ楽しければいいのかなぁって。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!