プロが教えるわが家の防犯対策術!

自律神経失調症と心療内科で言われました。
薬を飲むことと、自律訓練法をやっていますが、
4ヶ月以上たった今でも効果が現れません。
自律神経失調症の症状として、めまいや動悸、息苦しさ、頭痛、眼精疲労、不安感、焦燥感などがあります。
これらの症状がずっと続いているため、もう嫌になります。
このまま自律神経失調症の症状が続くとうつ病になってしまうんではないかという恐怖もあります。
自律神経失調症を克服した人は何によって克服できましたか?

A 回答 (5件)

自律訓練法は自律神経失調症の症状緩和にはなかなか難しいですよね。


私も自律神経のバランスを崩して、動悸、息苦しさ、抑うつを経験しました。いまは元気になりました。
呼吸法がおすすめですよ。あとは自律神経失調症になる原因をさがすことですね。それを専門家の下で進めれば効果も倍増でした。

自律神経失調症についてのHP
http://www.jiritsushinkei-info.com/
私が参考にした自律神経失調症などを体験された人のHP
http://info0660.web.fc2.com

体の変調ばかり意識を向けていると症状の強化してしまいますので、
今はしょうがない症状なんだと受け入れることも克服に向けて大きなことだった思います。
    • good
    • 91
この回答へのお礼

お教えいただいたリンク先を見て、自律神経失調症は行動をしなくてはいけないということにつきると感じました。参考になりました。みなさん、日々頑張って自律神経失調症を克服しているのですね。教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2009/02/17 16:26

30代で十年あまりを通して自律神経失調症を患いました。


症状は、めまいや動悸、息苦しさ、頭痛、眼精疲労、不安感、焦燥感、ヒステリー症状。
それに加えて血圧の上昇。
血圧はどんなに血圧降下剤を飲んでも下がりませんでした。

原因が嫁姑問題から来るものと判り、以後姑と気持ちの上で決別し、居直る事で気持ちがうんと楽になり、それと同時に失調症も嘘のようになりを潜めました。

何か心に問題を抱えていませんか?
仕事や人間関係で逃げ出したくても逃れられない状態にあるとかです。

万人に好かれようとか、良い人に見られたいとか、必要以上に人の目を気にしていませんか?

とにかくありのままの自分を好きになる事です。
そして他人に良く見られる為に、必要以上に頑張らない事です。

って全て私の原因や経験で、質問者様には関係ない事かも知れませんが・・・・。
    • good
    • 56
この回答へのお礼

心因性の原因があります。主に職場での人間関係がおおきいです。

>万人に好かれようとか、良い人に見られたいとか、必要以上に人の目を気にしていませんか?

それがとても強いです。自分でも自律神経失調症の大きな原因にその思考と性格が関わっていると思います。

ありがとうございました

お礼日時:2009/02/17 16:24

アーユルヴェーダという自然治癒力を高めるのが目的の


インドで発達した養生療法があります。
身近に体験できるのが、インドエステです。

エステというのは、イメージが違うので理解されにくいかもしれませんが
わたしは体と精神とのバランスを取るために受けています。

”克服した”とまでは言えませんが、ずいぶん楽になりました。
1度受けるだけでも実感できるくらいの違いがあります。
ほんとうにお勧めです。
(エステ業界の人間ではありませんよ^^;)
(お店によって本気度が違いますので、すべてのインドエステのお店がいいかどうかはわかりませんが・・)

悩んでいるのはひとりだけではないです。
うまく付き合っていけば徐々に良くなっていきますので
ひとりで悪い方に思い詰めたりしないで解消していきましょう。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にします

お礼日時:2009/02/17 16:23

>自律神経失調症の症状として、めまいや動悸、息苦しさ、頭痛、



 血液検査もされましたか?

私も同じような症状で、検査したら、最初は、血圧も低く、自律神経だと言われましたが、

血液検査で貧血が酷く、貧血の治療をしたところ、
めまい、動悸、息苦しさは解消しました。
それとともに、不安などもなくなったような気がします。

具合が悪いと不安にもなりますよね。

夜寝る前とかに、ハープティーにミルクを入れて飲むようにすると
リラックスして、不安も軽減するかもしれません。

参考程度に書き込みしました。
お大事になさってください。
    • good
    • 28
この回答へのお礼

なるべく自律神経を落ち着かせることをたくさんしていきたいです。
ありがとうございました

お礼日時:2009/02/17 16:25

そこまで酷くはないですが、私の知り合いが自律神経で下痢、動悸、目眩、不安感が日常茶飯であり(鬱ではありません)、武道をやって克服しました。

ある人が「肉体が病気になるのと同様に精神も病気になる。もし精神のバランスを崩した場合、同じく肉体にも負担をかけて同様に疲れさせてあげなさい」と言いました。(それが正しいかは分りませんが)そこで始めたらしいです。

自律神経と鬱の関係は私はわかりませんが、また知り合いに鬱になった方がいてまだ若いのに老人のようになりまともに歩くことも困難になった人を見て、鬱は怖いと思いました。そうは簡単に私の知り合いのようにはならないと思いますが早めに自ら動いた方がいいと思います。回答になってなくてすいません。
    • good
    • 34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!