プロが教えるわが家の防犯対策術!

3週間前に左足のヒザ下に湯たんぽで低温やけどをしました。2週間は消毒を含め通院。その後は2日にいっぺんの自己消毒と軟膏を幹部に塗っています。火傷の翌日にすぐ病院へ。病院では卵ぐらいの大きさの水ぶくれをすぐにつぶし、処置。私もつぶしてはいけないときいていたので、ビックリ!ひざ下は治りにくいとは言われましたが、痛みもひかない症状。先程、ネットで低温火傷の手当て方法を探していると、ある病院の先生の体験内容が記載。それは6才の子供が燃えてる炭で火傷した内容。箇所によっては第3度の火傷。子供なので、あばれるあばれる。そこで先生は、『まだ潰瘍のある状態でしたが、ビワ浴剤を使ったぬるめのお湯に足を浸けさせ、繰り返しを1週間続けたところ、潰瘍がほとんど消失するまで回復できた。』と記載されてありました。私は通院している先生から、お風呂でもぬらしたらダメといわれましたが、試したいと思いはじめました。いかかでしょうか?

A 回答 (3件)

民間療法はけがの元。


医師に直接聞いたことのみ実行しましょう。付帯的に何かしたいならそのお伺いも立てましょう。その医師がそもそも信用できないなら、ほかの医師の診察受けましょう。

かりにそれが効果があったとしても、あなたの症状と回復具合、体質、または薬剤の濃度やその内部の雑菌の数などが、その方と全く同じである保証はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございました。いかに仕事を休まず回復できないかとばかり考えていました。別の医師に診察してもらいます。

お礼日時:2009/02/17 14:58

>試したいと思いはじめました。

いかかでしょうか?

ビワ浴剤についてはまったく存じませんので何とも言えず申し訳ないのですが、
昨年に膝の横を低音やけどをしてしまい、私の場合は鶉卵大の水ぶくれで、うっかり潰してしまったので、
病院にはいかず「間宮のアロエ軟膏」で処置しました。
我家の常備薬です。

治りが早いかどうかはやけどの大きさや度数にもよると思います。
傷みが引くまで10日くらい、かさぶたが取れるまで8週間くらいでした。
こちらはワセリン基材、というかワセリンとアロエ末だけみたいなものです。

アロエ軟膏・クチコミ
http://www.cosme.net/product/product/product_id/ …

それとNo.1の方がご紹介されている「薬師堂の馬油」は薬ではありませんが、
地元では昔から定評のあるやけど用の軟膏です。

低温やけどは治りがとても遅い(私は2度目です)ので、
現在処方されている軟膏をやめて、他の療法を試したいという
お気持はよくわかります。
治療例の記事は病院の冊子などでも効果があった例しか載っていないことが
多いように感じています。
傷が化膿するようなことになると逆効果です、よくお考えになってください。
早く回復なさるようにお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。妊婦の為痛み止めも飲めず、 痛みからイライラし、焦っていました。もう一度、別の医者に相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/17 15:05

さてそのとある病院の医師の名前は分かりますか?


またはその医師が学会で発表した論文は明記されていますか?

個人的にアトピーで色々なものを試しましたが、その根拠を質していくと多くのものが曖昧な回答しか得られませんでした。

ネット検索をされたようですがどちらかといえば正しい道標に出会えなかった様に思います。

これから紹介する湿潤治療は残念ながら現在の治療法の主流ではありません。
どちらかといえば先進治療に属する治療法です。
しかも従来の治療法と違い消毒やガーゼによる治療に否定的なものです。
だけど治療法は簡単で治りが早く痛み痒みが格段に軽減される。

低温火傷による損傷は身体の深部まで及びます。
回復は通常の火傷より長く掛かることが普通です。
>痛みもひかない症状
も当然と言えます。

もしこの状況を打破する手段を求めるという意志があるのでしたら下記にサイトを熟読してください。

新しい創傷治療
http://www.wound-treatment.jp/

症例 低温火傷
http://www.wound-treatment.jp/wound046.htm

私自身、湿潤治療で怪我や火傷や湿疹など自己流で応用しています。

参考資料
http://www.woundhealing-center.jp/kizu/shitsujun …

http://www.geocities.jp/pressure_ulcer/


実はスキンケアで馬油と言う油を使い始め怪我や火傷に使用したら下手な薬よりも治りがよかった。
それこそステロイド剤でも入っているんじゃないだろうかと疑ってしまう位にね。
しかし成分を調べてもそれらしいものがない。
確かに馬油の老舗ブランドの逸話もさもあろうという様な実体験の疑問から湿潤治療に辿り着きました。

http://www.yakushido.com/history/history_bayu3.htm
こちらが馬油の老舗ブランドですが、それでも2000円くらい。
他のメーカーなら1000円位からあります。
化粧品用のオイルなんて5千円以上なんてありますからそういった意味では良心的かも。

湿潤治療では白色ワセリンを使う事が多いのですが、こういった経緯から馬油を使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな情報ありがとうございます。低温火傷について、全く無知だった事を改めて実感させられました。情報提供ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/18 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!