プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、病院に行くのをやめるかどうか悩んでいます。
というのも、理由は2つあります。
もしも皆さんの第三者的なご意見が聞ければ幸いです。

【理由1】
家族に励ます意味もあったのかもしれませんが
「病院に行くなんてお金がもったいない」
「あんたは病気じゃない、前向きになれば元気になれる」
「薬に頼るな」
「前向きに自分を楽しませれば、不眠症は治る」
「薬で精神安定させても意味が無い」
「自分を元気にさせるために行動すること、お稽古事したらどう?」
「我慢がたりない、みんな苦労してる。」
「心の病気になったら、一生そういう目で見られるんだよ」
と、言われました。

【理由2】
金銭的に辛くなってきた
---------------
【前提】
朝、会社から電話がくるまで起きれなくなった(寝れずに夜をすごして、朝寝てしまう)
家族が全員大喧嘩中のときがあり、辛くて相談しても「こっちも辛いんだ、私がいつ自殺してもおかしくない」と逆に親に言われ、姉も貸したものを返すのを忘れるクセがあるので「返して」といったら「もう二度と借りない」と、郵送で貸したものが返され、さびしくて家族に相談できなかった。
友人に相談していたが、前向きになかなかなれず、最終的に「ebi-fryはネガティブだね」とポソっと何気なく言われて自暴自棄になり、楽しかったことも出来なくなったので心療内科に行くことを決意しました。

【自分の悩み】
家族を信じたい気持ちとしては「自分は病気なら薬で治る」と信じて、自分の性格の悪さを認めていないのではないか、努力してないんじゃないかと不安になったこと。
金銭的に辛く、医者からも「○○病」という診断も無いので、場当たり的に御薬をだされているだけなのだろうかと・・・病気ではなく、自分の性格のダメさを病気のせいにしようとしてるのではないか、病気になりたがってるのではないかと思い、通院をやめようか悩んでいます。

【補足】
現在は心療内科に通い、リーゼ5mg、ドグマチール5mg、パキシル10mg、ハルシオン0.25mg、ベノジール15mg。
前回、会社でいろいろあった末に泣きながら早退して受診した為に頓服で「レキソタン5mg」を処方されました。

長くなってしまいましたが、病院に通わず自力でどうにかすべきでしょうか?
セカンドオピニチオンも考えていますが、金銭的にきつく、すぐにできない状態です。
何か少しでもアドバイスいただければ幸いです。

A 回答 (11件中1~10件)

家族を信用するっていうのは、家族の言葉を絶対視することとは違いますよ。


家族だって間違ったり無知だったりします。

たとえ病気になりたがっていたとしても、
病気になりたがること自体が健康じゃないですから、
病院に相談することは間違ってないですよ。
ただの怠けやわがままなんじゃないかと思い込むことも症状の一つです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
短いお言葉にとても要点が含まれていてズガンと心にきました。
そうですよね、家族を絶対視することが「信用」ではないですよね。

また、病気になりたがっていてもそれが健康じゃないというお言葉も
とても心に響きました。
マジメに通院して家族と分かり合っていきたいと思います。

お礼日時:2009/02/24 11:36

現在、鬱病で通院中です。


拝見したところ、ご家族は鬱病に関して正しい知識をお持ちではない。と思われます。
それと、あなたご自身の考え方・ご家族と友人の方から言われたことは
病気を悪化させる発言だと思います。
鬱病を患っている人にしてはいけないことの1つに「否定をする」と いうことがあげられています。
ご自分を卑下することもいけないと思います。
現在、心療内科に通院中とのことですが、精神科の方がいいと思います。
私も最初は心療内科に通院していましたが、先生が頼りなく、セカンドオピニオンを会社で探してもらったところ、精神科でした。
ある産業医の講演会でも、心療内科より精神科へ行く方がいいとの話しでした。
今の主治医が話しをよく聞いてくれて、こちらからの質問にきちんと答えてくれるのであればよいのですが、そうでない場合はセカンドオピニオンを考えてもよいと思います。
どちらにせよ、病院には行った方がいいですよ。
金銭面ですが、私は診断書を書いてもらい会社へ提出して、会社から「傷病手当金請求書」という書類をもらいました。
その書類を病院へ提出して必要事項記入してもらった後、会社へ提出するとある程度の補助金がもらえるので、そういうものを利用しています。
私が通う病院では、自立支援のことなども相談したり、実際の手続きをすることができるようです。
あなたも会社に補助金制度があるか、病院で何か利用できるものはないか、確認してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、まず自分を卑下することから改めたいと思います。
そして心療内科と書いてしまいましたが、精神科も併設されているクリニックですし、先生もいまところは質問に答えてくださっているので、もうすこし様子を見て、転院を考えてみようと思います。

まずは通院はやめないよう進めていきたいと思います。

金銭面は国の自立支援制度でなんとかなりそうなので頑張ってみますが、会社にもそういったものがあるとは知らなかったので、大変勉強になりました。
自分は派遣なので厳しいかもしれませんが、いろいろ調べてみたいと思います。

お礼日時:2009/02/24 11:42

ぼちぼち心療内科に通院している者です。


薬関係のことわよく解らないですが、私も金銭面できつい時が
あって、丁度鬱で会社を辞めて役所に心療内科に通ってて~
とにかく働けない状態で税金なんて払えませんみたいな事を
言いに行ったんだったと思うけど、その時部署は忘れたのです
が、イロイロ詳しく話してくださって、とにかく自宅から精神科
や、心療内科に通う患者さんを助成する制度みたいなものが
あるみたいです。都道府県によって違うのかどうかわ不明
なんですが・・・
あと、精神病患者の福祉手帳みたいなのがあるみたいで・・・
まぁ申請の詳しい事は解らないんですが、重度だと税金など
の免除などイロイロあるようですので調べてみてはどうですか
ね?
私の場合は担当の方が良い方で、いきつけの病院がいきなり
営業しなくなった事を言ったら市内の心療内科リストとお勧め
の病院まで教えてくださいましたよ。

助成制度のは、確か役所でもらうか病院で言ったらもらえる
紙に、医者からいろいろ記入してもらうってのだったと思います。

だいぶ前に聞いたことなんで、曖昧ですが参考になれば。

あと病院は行った方がいいと思いますよ~
私は調子のいい時は薬を飲まず、溜め込んでひどくなったら
それを服用するのような事してましたけど。
あんまりよくない事なんだろうけど。

あと私は4~5件くらい病院変えましたよ
ついでに症状の出方によっても変えてたし
落ち着いたところが、いきなりなくなったんですけど・・・

私自身は薬で完治するとは思ってないけど、必要なものだとは
思ってますね。
事実まじめに続けて飲んでも完治しないし、ま、人それぞれだと
思いますけど。

とにかく自力でと無理せず、自力でどうにかなるならこんなに
精神病は蔓延しないと思うし・・・
病院に行ってゆっくり治療するのが一番だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ご回答者様のおっしゃったとおり、役所で手続き&病院の診断書があれば自立医療支援ということで、自費負担が3割から1割になるそうです。
会社勤めなのでなかなかまだ役所には行けていないのですが。
(最近休みがちだったので、余計に休みずらく・・・汗)
近いうちに申請しようと思います。

家族を信じて薬は飲まないべきか、病院はやめたほうがいいか悩みましたが。
まず病院は続けようという意思が持てるようになりました。
よくなれるように心がけたいと思います。

貴重なご経験談ありがとうございます!

お礼日時:2009/02/24 11:26

>リーゼ5mg、ドグマチール5mg、パキシル10mg、


>ハルシオン0.25mg、ベノジール15mg。レキソタン5mg

どれもジェネリック薬(後発品)が出ているので、
もし通っている病院で扱っていれば変えてもらうのはどうでしょうか?
リーゼ以外はかなり安くなると思われます。

コチラのサイトで薬名で検索をかけて「その他製品 & 薬価比較」をご覧下さい。
http://www.jah.ne.jp/~kako/dwm_search_form.html

参考URL:http://www.jah.ne.jp/~kako/dwm_search_form.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一部ジェネリックに切り替えていただきました。
薬価は高い(特にパキシルなど)のは解っていたのですが
やっぱりジェネリックにすると安いですね。

サイトも教えてくださってありがとうございます。

お礼日時:2009/02/24 10:50

自律神経失調症持ちで今現在メンタルヘルス科にお世話になっている者です。


自律神経が狂っている為、朝はめちゃめちゃ弱いです。
自分で起きられる日もあれば、全く駄目な日もあります。
また、寝不足に陥ると何故かお腹くだしますし、疲れが溜まるとめまいや後頭部がパチンという音がなったりと神経的にもダメージが現れてきます。

> 【理由1】

私も、片親に「怠け病だ」の「気合が足りないからだ」の言われ続けました。
家族の励ましなぞ、何の役にも立ちません。
何故なら家族は質問者様ではないからです。
質問者様の苦しみは、質問者様にしか分かりません。
質問者様の苦しみが分からない者が何を言っても、質問者様を追い詰めるだけで何の意味もないのです。
励ましているおつもりなのは重々分かりますが、ただ何も考えずに追い討ちをかけているに過ぎません。
家族の目線は、「隣の子は出来るのになんであんたは出来ないの!」みたいなレベルと一緒です。

私を最初に診て下さった元担当医は、「苦しみに重いも軽いもない。その人がつらいと思えば、それはとてもつらい事なんだよ。医者を利用してどんどん自分の中に溜め込んでいることを吐き出しなさい。」とおっしゃってくれました。
それを聞いた私は、涙が出そうになりました。
そして、救われたと思ったものです。

それ以降は、どんどん医者を利用して自分が感じて苦しかった事を吐き出しております。
時には、「厳しい事を言うようだけど・・・」と申し訳無さそうに言われることもありますが、本当に患者の事を思っていってくれているのをヒシヒシと感じるので、凝り固まって一人で苦しんでいた私が、担当医のアドバイスでいつも心を楽にする事が出来ます。

> 【理由2】
経済的なところは何とも申し上げられませんが、お医者様とご相談なさった方がよろしいかと思います。

> 【前提】
いろいろ辛い思いをして苦しんだ結果、心療内科の力を借りて治そうと決意された事は◎だと私は思います。

> 【自分の悩み】
家族を信じたい気持ちは分からなくもないですが、心が疲れている以上は専門家に任せるべきです。
そして、自分の性格を卑下されている様ですが、違いますよ。
もし、あなたが本当に性格の悪い人だったり、努力せず楽に生きている人であれば、精神的に苦しむことはまずありません。
私も自分の性格が駄目なんじゃないかと思ったこともありました。
いつものごとく担当医に吐き出したら、それは違うときっぱり否定されました。
「楽に生きている人は病気にはならない」と答えが返ってきました。

何事にも一生懸命な人程、心や疲れやすいものだそうです。
私は、今の担当医に「頑張り屋さん」と言われています。
ですので、毎回の診察で状況報告してますが、楽しくて頑張っている時はすごく褒めてくれますし、つらくて仕方がない時は休んでみては?とも言われます。
私も6年近く通院していますが、はっきりと病名言われたことありませんでしたよ。
ただ、なんとなくそういう病気じゃないかなとは思っていたことがありますが、言わないんだったらきっと私のためを思って言わないんだろうと思って放置してました。
(5年経ってから、ひょっとして私この病気?と確認したぐらいですけれども・・・)
物事をよく気にする人には、あえて病名を告げない事もありますから、場当たり的に薬を処方されているワケではありませんよ。
あなたの思っている事や生活環境などを吟味した上で、まずはこの薬を処方して患者さんの様子を見てみようと思って処方されているはずです。
また、病気になりたい!なんて思ってもそうそう病気なんてなれるものじゃありません。
まあ、しいていえば酒の飲みすぎとか食生活が贅沢すぎて糖尿病になる事はあるかもしれませんが・・・。

【補足】
私は、今現在「レキソタン2mg」と「ベンザリン5mg(睡眠薬)」を処方されています。
心が悲鳴をあげているのならば、自力でどうにかするべきではありません。
深みにはまるだけで、余計に苦しくなり最後は最悪の場合自殺まで追い込まれる可能性があると思います。
世の中には楽しいことたくさんあります。
今は、それを感じないかもしれませんが、お薬の力を借りることと担当医の適切なアドバイスでちょっとずつですが、良い方向に向かうように2人3脚でやっていけばいいんじゃないでしょうか。

私は、一時期人の目線が恐くて引きこもっていた事がありましたが、ある日突然スイッチ入り、今は元気に派遣で働いております。

あなたの担当医は、あなたの話をよく聞いて下さいますか?
私は、今の担当医がすごく話を聞いてくれて、自分に合っていると思い、毎月通うのがある意味楽しみにしてます。
通うたびに、凝り固まっていた心がほぐされ、心が温泉につかった気分になれるからです。
そして、また次の一ヶ月自分が出来ることを精一杯やろう!と思えるからです。

お医者様との相性が合わなければ、どんどん変えていってもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご経験から回答してくださってありがとうございます!
すごくすごく、嬉しかったです。

現状あれから1回病院に行きまして、先生に「自分の性格が悪いのか?」「家族は薬に頼るなというのですが・・・・」と相談したら。
「そんなことないですよ、たしかに薬を飲まないことにはこしたことないです。でも今必要ですし、飲んでよくなっているでしょう?良くなったら薬も飲まなくてよくなります。それまでは根性論でどうにかしようとしないでください」と教わりました。

ご回答者さまの「家族は質問者様じゃないので苦しみが解らない」というお言葉も嬉しかったです。

家族の心配は嬉しいのですが。
その気持ちに応えられないし、伝えても解ってもらえず、自分が悪いのかと悩んだのですが。
やはり当人にしか気持ちは解らないのだと割り切って、家族は別の意味で信頼していきたいと思いました。

経済的なことも「自立医療支援」で1割負担に出来ますよと、医師から紹介をたまたま頂いたので、申請を考えてみようと思います。
親も年ですし、楽をさせてあげたいので、早く完治させたいと思います。

医師とは話すと楽になるので、きtっと相性はそこそこいいのでは?と思っています。
また疑問に思ったら、転院も考えてみます!
本当にいろいろとありがとうございました!

お礼日時:2009/02/24 09:26

お辛いですね。

 心中をお察し致します。
下記に、うつ病であった私なりの回答を記させていただきます。

>「病院に行くなんてお金がもったいない」
単に経済的に見ればそのような意見もあるでしょうが、病気であれば
治療を受けて早く治して、元気になって働けばいいのです。
病気で一生を無意に過ごすことの方が損失は莫大です。
お金だけに価値があるのではなく、心豊かな納得のいく人生を過ごす
ことに価値があると思います。

>「あんたは病気じゃない、前向きになれば元気になれる」
生物学的にあるレベルを下回ると、「前向きな気持ち」だけでどうにでも
なる訳ではありません。
病気に対する考え方が根本的に間違っています。
「こころの病」ではなくて、「脳の生物学的な異常状態」です。

>「薬に頼るな」
ある意味では正しいとも言えますが、薬で症状を抑えることが第一で、
軽症化してきてからは、自分次第という考え方が大切です。


「前向きに自分を楽しませれば、不眠症は治る」
>治りません。
日中の生活リズムの改善も必要な場合もあります。


>「薬で精神安定させても意味が無い」
脳が誤った活動をして、その結果生じた精神の不安定さは薬で抑える
ことが大切です。
但し、自らの思考や考え方で生じた不安定さは薬だけではどうにも
ならず、意識的に不安定さを取り払う姿勢も必要です。

>「自分を元気にさせるために行動すること、お稽古事したらどう?」
ひとつの案として正しいですが、それはずっと後のことです。
生きるだけで必死なのに、お稽古事をする気分になれるはずがありません。
本末転倒です。 先ずは、元の状態にできるだけ近くに戻すことが
必要です。

>「我慢がたりない、みんな苦労してる。」
精神論で全てに対応できるとは限りません。

>「心の病気になったら、一生そういう目で見られるんだよ」
一部にはそのような悪しき風潮がありますが、偏見です。

お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分で違う、そうなんだろうか・・・うーん・・・と。
すごく悩んでぐるぐるしていたので、ご回答を拝見して心がとても晴れやかになりました。
家族に言われたら「こういうこともあるんだよ」と言ってみようと思います。

ご丁寧に1つ1つ教えてくださってありがとうございます。

お礼日時:2009/02/23 17:22

心療内科に通院経験のあるものです。



質問者さんは辛い経験をされてきたのですね。
私も親から「周りはもっと苦労している」「お前は逃げている」と言われて辛い思いをしました。
(それも親は医療従事者なのにですよ…)
ですから、質問者さんの辛さはよくわかります。

私は質問者さんの「通院すべきか、自力で治すべきか」との質問には、
答えにくいです。
どちらも必要だと思うのです。

心の病気っていうのは、考え方のクセが招くものだと思うんです。
考え方のクセを治すのに、薬では無理です。
自分自身しかできません。
でも自分で自分を看ていくのって、
体調の良し悪しに左右されると思うんです。
そこで、体調をコントロールするのに薬を使ってみる。
体調がよくなってくれば、自分との対話もスムーズになってきますよ。

というわけで、
「通院しながら、自力でコントロールする方法を見つけてみる」というのはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>考え方のクセを治すのに、薬では無理です。
>自分自身しかできません。

まさに自分もそれは現在痛感しています。
たとえイライラや不安が抑えられたり、気持が落ち着いても考え方のクセを直すのは自分だと実感しており、友人、家族にも進言されました。
通院しながら、自力でコントロールする方法を見つけてみる!
がんばってやってみます。

大変役立つご回答ありがとうございます!

お礼日時:2009/02/21 19:54

躁鬱病2年目の者です


基本的に医者に行って、ちゃんと薬飲まないと治りません
自己判断や家族の判断は当てになりません、なぜなら
専門家でないから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
親は睡眠剤ではなくワインをすすめたり、姉は薬に頼るなといい「薬に依存」することを心配しているようですが、先生に聞いたら、根性論でどうにかなるものではないといわれました。
実質、治療をしてマシになったこともあるので専門家を信じようと思います。
(家族の進言は進言として受けとめようと思います)

お礼日時:2009/02/21 19:50

> 病院に通わず自力でどうにかすべきでしょうか?



自力でどうにかできないから通院しているんですよね。あなたの中で答えは出ているんじゃないでしょうか。病気でも性格でも薬がないと日常生活に支障をきたすなら通院を続けるしかないと思います。

詳しい状況は分かりませんが、
> 会社でいろいろあった末に泣きながら早退して
とか
> 最終的に「ebi-fryはネガティブだね」とポソっと何気なく言われて自暴自棄になり、楽しかったことも出来なくなったので
というのは、性格の問題だと思います。

さらに
> 家族が全員大喧嘩中のときがあり、辛くて相談しても「こっちも辛いんだ、私がいつ自殺してもおかしくない」と逆に親に言われ、

自分の感情には過敏だけど、他人の気持ちには鈍感だと思います。お友達との会話もそうです。相手の立場や気持ちを理解すればもっと違った見方や感じ方が出来るようになると思います。

この回答への補足

>自分の感情には過敏だけど、他人の気持ちには鈍感だと思います。

ご指摘ありがとうございます。
まさにそうだと思いましたし、医師に自分が病気なのかただの性格の問題か尋ねたら「病気ではありませんが、感情に少々敏感なので治療は必要です」と言われました。
また、友人とこの前あったのですが。

ご回答者様と同様のことを言われました。
ご指摘ありがとうございます。
あらためて。自分の周りを見る目を養わなければと実感しました。

補足日時:2009/02/21 19:45
    • good
    • 0

精神病が,気の持ちようで治るなら,精神科医は要りませんよね。


自立支援という医療費がただになる制度があります。
鬱や統合失調症なら適応になりますので,担当医にご相談を。
私も医療費がただになると聞いたので,来月担当医に相談します。

この回答への補足

御礼を書いたあとに通院したら(家族に薬に頼るなと言われたことも伝えました)、医師の方から「ご家族のことは悪いですが、根性論でどうにかなるものではありません。事実良くなっているでしょう?上がり下がりはあっても良くなり、そのうち薬も必要なくなります。飲むに越したことはありませんが、今はそれが必要です。」と言われました。
また、負担が大変でしょうから、「自律医療支援」の提案をされました。
診断書は書いてくださるそうなので(いまだになんの病気かわからないのですが・・・)、近いうちに会社を休んで役所へ行ってみます。

補足日時:2009/02/21 19:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
毎週、薬代とあわせて3000円近くして他にも歯科などに通って毎月何万とかかっていたので、適用されるか不安ですが先生に相談してみます!

お礼日時:2009/02/18 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!