プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パナソニックのFZ18を持っているのですが、屋外での撮影の際にどうも撮った写真が全体的に軽く白く塗りつぶした感じのようなものになりま。
購入前にこの白くなってしまう、白とびというものでしょうか? それがあるのは知っていたのですが、最近になってその白とびが気になってきました。
楽しい思い出を今の物で、できるだけ綺麗に撮りたいのですが、その白とびに対する設定の具合をご存知でしたら、それを教えていただきたいと思います。
それともNDフィルタや何か他に道具を買うという対策もあるのでしょうか?

A 回答 (7件)

「白飛び」ではありません。


白飛びというのは、白っぽいものを撮影したときに「露出オーバー」のために、細かい部分が再現不可能になる現象です。
再現が出来なくなった部分を「とんだ」といい、その部分はどのように補正をしても細部の再現が出来なくなります。
逆のパターンを「黒つぶれ」といいます。

ご質問の現象は「フレア」といいます。
逆光などで、強い光がレンズに入ってきたときに起きる「レンズ内での光の乱反射」が原因で発生するものです。
これを防ぐにはレンズフードを装着すること、ファインダーやモニターを見ながら手などで強い光をカットする(画面内に手が入らないように確認しながら)「ハレ切り」という作業が有効です。

他にも「遠景を超望遠で撮影する」ときに発生しやすい「ヘイズ」などがあります。
空気中にはたくさんのチリが浮いていて、それらが太陽光線に照らされ光っています。
超望遠で撮影すると、そういった乱反射をたくさん(つまり撮影対象からレンズまでの距離分)をまとめて拾ってしまうわけです。
望遠レンズの「圧縮効果」というものの弊害です。

FZは私も使っていましたが、超望遠時にはヘイズの発生が良く見られました。
画面がソフトフィルターをかけたように白っぽくなり、コントラストが低下します。
これを防ぐ方法は、せいぜいが「UVカットフィルター」を装着するくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かな説明ありがとうございます。
誤解していた部分が訂正できました。

UVカットフィルターを一度探して見ます。
またコントラストの調整もできますが、+1調整したほうがいいでしょうか?

お礼日時:2009/02/18 23:01

>レンズフィルタの中にPLフィルタがありますがそれをつけると・・・



PLフィルターは、反射光を除去し、鮮やかな色彩効果を得るために使用するものです。
例えば、ショーウインドーや水面の反射光の影、乱反射で白っぽくなりがちな青空、草木表面の反射光を除去し、本来の色彩を引き出すために使用するもので、露出も2~3段余分に掛かります。使いこなしにも其れなりの知識が必要です。

そもそも、今回のようにファレアの除去には効果がありません。
UVフィルターも効果より弊害の方が多いです。
No3の方のアドバイスに従い、きちんとハレ切りを行うのが撮影の基本です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだまだ初心者のため理解が浅かったです。
これからは教えて頂いた撮影方法で頑張ります!

お礼日時:2009/02/22 22:57

>レンズフィルタの中にPLフィルタがありますがそれをつけると


>いうのは大げさすぎますか?

おおげさというか、特別な効果が必要ないのにフィルターをつけること
自体、私は賛成できません。

フィルターは結局、「光学系に余分な平面ガラスを1枚加える」ことに
他なりませんが、平面ガラスはそれ自体が余分な反射光を呼び込む場合が
少なくないんです。特に太陽やヘッドライトなどのスポット光がある場合
フィルタをかけると出てくる緑色のゴーストが、フィルタを外すと見事に
消えるという例もありますし。

レンズ内の乱反射は、レンズ表面に太陽光が入ったときに起きますが、
これをフィルタで排除することは出来ません。フードを使うしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フィルタを使うということより、フードと直射日光を手でさえぎると言う方法がなによりなんですね!

お礼日時:2009/02/22 22:56

FZ18に限らずFZシリーズは、人間の顔をキレイに撮ろうと言う設定の


ためなのか、屋外では微妙にプラス側に露出がずれた写真が出来る
ことが多いような気がします。

-0.3か0.7あたりに露出補正を掛けてみると良いかもしれません。

また、レンズフードを使わないと、レンズ内で乱反射が入って画像が
全体に白っぽくなることがあります。フードは必ず使い、かつ撮影時
レンズ面に光が当たらないようにしてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスを頂きありがとうございます。
これからは状況を見極めて、それにあった撮影方法をしっかりとしていきます。

それと乱反射ということですが、レンズフィルタの中にPLフィルタがありますがそれをつけるというのは大げさすぎますか?
やはりUVカットフィルタくらいのほうがいいでしょうか?

お礼日時:2009/02/20 00:14

>またコントラストの調整もできますが、+1調整したほうがいいでしょうか?


コントラストの調整は、カメラやPCのソフトによって、考え方や効果が微妙に異なります。
基本的には「濃度」が下がった状態になっているので、コントラストを上げることと彩度で調節可能と思います。

あとは「シーンモード」を切り替えてみるのも良い結果を生むかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まずは調整できるところを調整して撮って見ます。
UVカットフィルタも常につけていても、いいもののようなので考えてみます。

お礼日時:2009/02/19 00:20

白とびというものでしょうか?


  ↑
本当に白とびなのでしたら、露出オーバーですからマイナスに補正を
かける。
感度設定が高感度になっているために、最高速シャッタースピード
でもオーバーになっている。 など考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

白とびというものではないようですね。
感度とシャッタースピードは機械任せで撮っています。

お礼日時:2009/02/18 22:58

メニューボタンの[SET]から「カラーエフェクト」はどこにセットされていますか。


また、「画質調整」の「彩度」も確認してください。高・中・低のどこにセットされているかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お恥ずかしいですが、設定は変えていませんでした。
彩度は-2から+2まで調整できるようになっています。
カラーエフェクトはオフです。

お礼日時:2009/02/18 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!