プロが教えるわが家の防犯対策術!

サラリーマンとして給与を会社からもらっていますが、空いた時間で、建築コンサルティングをしており、副収入が年間50万円ほどあります。
一方で、その副収入を得るために、地方への交通費、事務所費、接待費などで経費超過しており、副業だけで考えると赤字になっています。
会社からの給与と損益通算して税金の還付を受けたいと考え、税務署に問い合わせしたのですが、50万程度の収入では事業とみなされないので、損益通算できないといわれました。
建築コンサル業は今後も続けていくつもりで、私自身は事業として拡大したいと思っていますが、意思とは関係なく事業としてはみなされないのでしょうか?
ちなみに、法人化はしておらず、私一人でやっています。事業開始届けも出しておりませんので、白色申告するつもりでした。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

事業所得に収入の多い少ないは関係ありません。


もし、多い少ないで判断されたらおかしいです。
事業開始届が出してあるないも関係ありません。
営業、商業、自由職業や農業などの事業所得であれば、総合課税ですから当然他の所得と損益通損できます。

私の妻は20万円程度の収入ですが、赤字分をしっかり給与所得から引いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
実例があって安心しました。
理屈で考えればma-fujiさんの仰るとおりだと思いましたが、税務署の担当者に言われたので焦ってしまいました。
ありがとうございます!

お礼日時:2009/02/20 09:27

No4さん、ほんとうですか!!!



でもたしかに売上金額で左右されるっておかしな
話ですよね。
国税庁のHPの事業所得を見てみても、売上金額が
いくら以上って全然書いていないし、届け出ウンヌン
も書いてありませんし。

であれば、バイクが趣味の人なら、バイク便をやるという
事でバイクを購入、でも売り上げは0円、バイクの購入金
額は減価償却費として経費に計上する!ってできちゃいま
でんか?

野球が趣味の人なら、野球の監督を事業としてやっている
が売り上げは0円、でもバットやグローブは経費として計
上しちゃうとかできちゃうと思うのですが。

実際できるんだけどみなさんやっていないのかな?

俺はこんな事できないと思っていたので、考えもしません
でした・・・。

でも実際No4さんの奥さんがやられている、ということで
出来るのかもしれませんね。

であれば、俺も野菜の販売事業(実際は売り上げ0円)
考えてみようかな(;^_^A
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nik670さん。色々と考えていただき有難うございました。
nik670さんの考えも正しいと思います。要はモラリティの問題ですね。
今回は、私も真面目に事業として取り組んだものですので、損益通算して申告してみようと思います。

お礼日時:2009/02/20 09:29

No1です。


素人ながらNo2さんのように事業届だすのが
いいのではないでしょうか。

本業はサラリーマン、でも副業として建築コ
ンサルティングでは雑所得となるのが一般的
なような気がします。

asknorcoさんが事業として認められるのであ
れば、俺も土日は畑で野菜作っているので
野菜の苗や、肥料、工具類など経費として、
野菜は売りたいけど売れなかった!として
売り上げ0円、経費XXX万円で本業の給与
とで損益通算しちゃいますよ(^^)

事業が何なのか!の判断は解りませんが、
常識的に考えたら俺の畑もasknorcoさんの
コンサルティングも雑所得の範囲内なので
はないでしょうか。
あくまでも本業がサラリーマンなんですか
ら。

で、どうどうと事業所得としたければ
開業届を出せばいいんだと思います。
    • good
    • 0

結果からどうこうしようと言う考え方がおかしいと思いますね。



私は会社の役員で収入が固定です。季節的労働のように年間の一時期に個人事業を行い、年間50万程度です。それでも事前に開業届・青色申請を出して受理されていますし、初年度は赤字で損益通算もしましたし、その後も事業所得として何年も申告しています。問い合わせなどありません。

事業を起こしたが結果売上が少なかった、おかしなことではないでしょう。

ただ今後も片手間でやっていくのであれば、どの判断が正しいかわかりませんがね。
    • good
    • 0

損益通算できませんよ。



これが認められたら、サラリーマンでも事業とし
て何かをやったことにして(自宅で野菜造りとか
誰かの家の草刈りてつだうとか)これらの経費分
を本業の給料の経費に上乗せしちゃいますよ。

で、結局野菜は売れなかったけど、野菜を作るた
めの肥料や交通費を使った!って計上しちゃう
じゃないですか。
野菜じゃないにしても頭の開展が良い人ならなに
かしかそうしちゃいますよ。

この回答への補足

なるほど、有難うございます。
確かにそうなんですが、その場合、事業もしくは事業でないということの線引きをどこでするの?という疑念が残るんですよね。
明確な線引きの基準があるのでしょうか?
私の場合は、業務委託契約した上で当該業務を受託しており、当然事業の前提でやっていたんですが、収入の額の多寡でその線引きがなされるとは思っていなかったため、当惑しています。
もしご存知でしたら教えてください。

補足日時:2009/02/18 17:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!