プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

国産車しか乗っていません。しかし、いろいろなスポーツタイプは乗りました。でも、なぜか国産車のスポーツタイプを後ろから追い抜いていくセダンがあります。それがBMWでした。なぜでしょう?なにが違うのでしょうか?
足回りの硬さでは「国産スポーツタイプ」でも結構硬いですし、シャープに曲がります。
BMWを経験している方、どこがちがうのでしょうか?
それともネームバリューだけなのでしょうか?
別件ですが、レーサーによるとHONDAのNSXはフェラーリを超えているそうです。そのようなもので実際はBMWって大したことはない?

A 回答 (10件)

しっかり感っていうかそういうのじゃないかな?


確かにBMWは基本的にスポーティ路線だけどスペック的にみれば別に普通だと思う。激しいモデルならば国産の方がむしろ多いし

なんて説明したら良いのかわからないけど、あっち(EURO)系の車って独特のカチっとした感じを持っていて普通に乗っているだけでも結構いい感じで気持ちよく走れちゃうんですよね(笑
だから乗っている人がブチ切れているとか車に猛烈なパワーがあるとかじゃないんだよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しっかり感ですか。

お礼日時:2003/02/15 09:35

内容は皆さん語りつくしていますが、ひとつだけ。



設計の速度レンジ(快適な速度域)が違います。

国産車メーカーもBMWと同じような車は、作れると思います。ただ、皆さん仰っている通り、コストの問題、通常速度レンジ(法的範囲内)での快適性、等を考慮するとBMWのような車が日本国内で売れるか、という話になりますよね。メーカーも企業ですから、いい車より売れる車を作るのです。

実際BMW(きちんとメインテナンスされた車両)で高速道路を走った事がありますが、180km/hで両手を離してもレールに乗ったように走行できました。
国産なら150km/hの時点で片手運転も緊張しますね。
ちなみにその車両は15年前の3シリーズです。(現行車の前の前の車両)
もちろん、現行車はもっと快適です。

繰り返しになりますが、国産車が悪い、BMWが良い、のではなく、設計の観点が違うのです。これは、乗って見なければ分かりません。

参考になりましたら、幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お金をかけても売れる車であれば「作る」のですか・・・。
日本では、セルシオなんかが高い車ですが、つまりお金を出せる人は、あのようなゆったりクラスの車のみを欲しがっていて「高速ツーリングカー」は要望が少ないということですね。

お礼日時:2003/02/20 23:40

設計の目的が違うのです。


アウトバーン等の高速網を高速で走る目的で育ってきましたから。
しかし国産スポーツ車でも特殊な車は相当な実力ですよ、
ただ国産勢は犠牲にしている事項も多いです。
BMWやM/BENZがいい造りをしているのは乗ればわかりますよ。
M/BENZやBMWは剛性の割に軽いと言えますし、エンジンも昔からパワーもあります。
伊達に100年も車を作っていません。
乗ると、足回り、操縦性、エンジン、の良さが分かるでしょう。
M/BENZの直進性の良さは平均的な日本車と比べると正に雲泥の差です。
残念なのは、採用している部品の信頼性が、日本製のパーツと比べると、
相当劣る事です。
国産車の故障が少ないのは、下請けの部品メーカーが優秀な製品を作るからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
国産は故障は少ないとは良く聞きますね。
一度オーナーになってみたいと思います。

お礼日時:2003/02/16 17:21

BMWとMBに乗っています。



BMWもMBも高速時の安定感が際立っています。

高速走行時に体感するスピード感が実速度より遅く感じます。

120キロ程度のスピードかなと思っていたら140を超えていることもありました。

決して飛ばし屋ではありませんが、気がつくと出ていることがありました。

心理的には、『他の車(特にスポーツタイプ)に負けないぞ}と思って走っている人もいるからでしょうかね?

私も制限速度程度で走っていると高速で追い越していくのはBMWとMBが多いです。

製造技術やポテンシャルは他の方々の回答どおりです。

名前だけではありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
名前だけではない。
やはり、一度乗ってみます。

お礼日時:2003/02/16 17:20

今はベンツですが、以前BMに乗っていました。


カタログスペックやタイムアタックなら日本車も優秀なんですよね。日本車との違いは、経験の違いとコストのかけ方じゃないかなと思います。

標準のBMの足回りはそんなに固いとは思いませんでした。乗り心地もかなり考慮してあるのに高速巡航で安定感があるというような感じでした。
日本車だと「スポーティ=固い」という方向へ行ってしまうのですが、走安性と乗り心地をうまく両立させています。(個人的には乗り心地なんかどうでもいいんですけど)
このあたりは高速走行を前提とした車造りの経験とセッティングの詰めの違いではないでしょうか。
でも、BMは生産管理が悪いのかよく壊れましたねえ。

MR-2の開発に関係したトヨタのテストドライバーのぼやきを聞いたことがありますが、良い車に仕上げるために改善意見を言ってもそれを実現するために一定以上のコスト的を要するようであれば意見が通らないようです。
このためMR-2はNAモデルは一応満足できる仕上がりになったけど、ターボモデルは各部の剛性がパワーに追いついていないとことでした。
BMは車格からしてコストのかけ方にも余裕があるのでしょう。

NSXは、開発段階ではボロボロだったと聞いています。試作車を社外の某一流ドライバーに高速走行させたところ全く剛性がないと言われてしまい、あわてて補強して何とか完成させたそうです。
世界の頂点級の市販リアルスポーツを作った経験がないということは、こういうところに現れてしまうのではないでしょうか。もっともその後も手を加えて一線級にまで完成度を高めたのさすがだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>走安性と乗り心地をうまく両立させています。
>このあたりは高速走行を前提とした車造りの経験とセッティングの詰め…
硬くはないけど、安定性がある。
やはり、一度乗ってみないとわからないようですね。
また、乗り心地を悪く言う人はいませんね。

お礼日時:2003/02/16 17:19

>私はプレリュードに乗っていましたが、安心感はありました。



あちゃー
プレリュードと比べちゃいけない

後ろから追い抜いていく?というか、
BMは普通に走行していたわけでは?
それよりプレリュードでは200近くでないでしょ

BMにしろメルセデスにしろ
国産と変わらないといわれてしまうのは近年のモデルチェンジのせいですね
丸みのある安っぽい車に見られているのですな

過去にこんな質問もありましたよ

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=168678
    • good
    • 0
この回答へのお礼

200近く出るで出ない、というよりも160Kmぐらいで不安でした。
BMは平然と追い抜いていきました。

お礼日時:2003/02/16 17:15

HONDAのスポーツタイプからBMWに乗り換えた者です。


確かにボディの剛性はいいですね。鉄板も厚いし塗装も厚いし、HONDAとは段違いです。
でも、一番感じるのはハンドリングの良さと足回りの良さです。
市街地を走っていても取り回しが良くボディの大きさを感じさせません。
また、高速安定性は更に良さを感じさせてくれます。さすがアウトバーンの国の車です。
これら全ての面でBMWはHONDAに勝っていると感じさせます。

他の方も書いておられましたが、BMWに乗っていると不安感無くスピードが出せるので「とばしている」という感じがあまりしません。
だから高速などでは普通に走っているつもりでも日本車より順行スピードが高めなんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「重い」から安定している、ということはわかります。
「ハンドリングの良さ」については、シャープでありギア比が高いからなのでしょうか?
足回りについてHONDAは「Wウイッシュボーン」でありF1などで使われている足回りですね。でも、BMWはたしか違う仕組みだったような…。つまり、理屈で言えば「足回りの良さ」はHONDAに軍配が上がりそうなのに、事実はそうではない。そこのところがわかりかねます。実際のってみないとわからないのでしょうね。

お礼日時:2003/02/16 10:59

ドイツ車全般的ですが、まずボディ剛性が違います。

ガッチリしていて、しっかり守られてるって感じがします。
(それだけ重いって事にもなりますけど。)
あと、横風に強いです。強風時の走行やトラックに抜かされてもハンドルは殆どブレません。
その他、安全対策も長年の歴史もありしっかりしていますので、国産車と違い安心感があります。
だから、飛ばす人が多いんじゃないでしょうか。
私もその1人ですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、重いのですか。
重いと高速走行でも安定しているでしょうね。
加速感はなくなるのでしょうが。

お礼日時:2003/02/15 09:39

何かが違うのですね。

総合的に見れば国産車の方が優れていますがある部分を見ますと外車のほうが?と思います。皆さんがおっしゃっているように体験をしないと分からないと思います。言葉で表せないところだと思います。例えばふるいのですがベンツの300Dが時間が掛かりますけど180Kmを越すことが出来ます。そのまま走りつづけても圧迫感が国産車ほどありません。多分この辺の違いだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
国産車のほうがスペック的には優れているのがありますね。
なのに、違う。
高速走行での安心感ですか…。
私はプレリュードに乗っていましたが、安心感はありました。

お礼日時:2003/02/15 09:38

BMWしか乗ったことがないのですが…。


旅行の際レンタカーでフェアレディやGTRに乗ったことはあります。日本車って運転してて地に付いた感じがしないのです。スピードも限界がありますし。
BMWも色々タイプがありますし
(318や320は引張りがなかった)
国産のスポーツタイプも色々なので、なんとも言えませんが、
epson01さんが実際BMWに乗ってみるしかないのでは?

なんと表現したら言いかわかりませんが、載っていて重みがあるのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/02/15 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!