プロが教えるわが家の防犯対策術!

年に2回歯科検診に行っている20代の女です。前回の12月は虫歯もなく問題ありませんでした。毎日のケアは歯磨きとフロスとマウスウォッシュを使っています。親知らずは4本全て既に抜いております。

しかし、最近、右側の奥から2番目の歯がこの2、3日軽くぐらぐらし、同時にその歯の中の深いところがズキズキと痛みます。昨日は痛くありませんでしたが、今日は朝起きてから1日中痛みました。見ためは腫れもなく、血も出ておらず問題ないように見えます。食事も冷温飲み物も問題なくいつもどおりとる事ができます。軽いズキズキした痛みとぐらぐらのみがある状態です。


これらの症状から何かわかる方いらっしゃいましたらご回答お願い致します。

A 回答 (5件)

実際に診ないと病気なのか一時的な炎症なのか判りません。


まずグラつきですが、歯は骨にくっついている訳ではなく、骨の器の中にクッションを敷いて入れてあるような状態です。従って健康な人でも僅かにぐらつきがあります。
痛みを訴えてきた方の中には、この正常なぐらつきを気にする方も居るので、実際に診ないと異常なのか正常なのかは判りません。

次に根の奥のほうの痛みです。
通常ズキズキとした痛みは化膿性の病気に特徴的ですが、化膿していない場合でも血管が拡張している場合には、ズキンスキンとした痛みを感じる事があります。

一番考え易いのは「歯根膜炎」という、前述の歯のクッション組織の炎症です。
ただ、典型的なものでは食事時の噛む力でも痛みが出るので、確信はもてません。
歯根膜炎の典型は虫歯から神経が腐って起きるものですが、稀に歯と歯肉の隙間(歯肉溝)から細菌感染を起こし、根の奥の方に至って繁殖する歯根膜性や歯周病性、あるいは上行性と呼ばれる歯根膜炎があります。
これらは虫歯が無く、歯周病や歯肉炎がある事が特徴的です。

フロスを使っていても、何らかの理由で歯肉に強く打ち付けてしまったり(フロスを入れる際にパチンという感じで入れている人に多い)、たまたま不潔物(歯垢や食べカス)が残っている所にフロスを入れて、不潔物を歯肉溝の奥に押し込んでしまうという事もありえます。

もちろんすぐに歯医者で確認し、原因を見つけて貰えば安心できます。遅くなればそれだけ病状が進んでしまい、治療期間もかかるかもしれません。
が、すぐに行けない場合では、以下のように考えてください。
・単純な歯肉炎や歯根膜炎であれば数日間ズキズキしても次第に消えてしまいます。
薬用のうがい薬で清潔を保っておき、症状が繰り返さなければ大丈夫です。痛みがぶり返すようなら、早急に歯医者に行きましょう。
・3日以上しても痛みが軽くならなかったり、酷くなるようならすぐに歯医者に行きましょう。
自然治癒力では回復しきれない程度に、病状が進んでいる可能性が高いです。

この回答への補足

皆様ご回答頂きありがとうございました。

初診の歯科医院でのレントゲンと目視での診察の結果、私の場合は神経を抜かなければならないかもしれない、という診察を受けました。痛みのあった歯は1本だけだったのですが、かなり進行した虫歯が最低でも4本あるという事でした。今まで全く気が付きませんでした。

2、3か月前のかかりつけの歯科医院での定期検診の際に虫歯を見落とされた可能性もあるとの事と、毎日手鏡を見ながら10分以上歯磨きしていたので虫歯は無いと自分では思っていただけに本当にショックです。

念のため、もう一ヶ所新たな歯科医院で診て頂く予定です。これ以上悪くならないうちに治療して頂こうと思います。

補足日時:2009/02/28 08:33
    • good
    • 5
この回答へのお礼

michael-mさんご回答頂きありがとうございます。


様々な可能性を記載して頂き嬉しく思います。歯科医院に予約をしたのですが3日後しか空きがなく、それまでの間どう対処すべきか心配しておりました。

実のところ、昨夜はズキズキとした痛みのために、殆ど眠る事ができませんでした。明け方から3時間程眠り、起きてみると痛みは消えていました。今日は1日中全くズキズキとした痛みはありませんでしたが、僅かにその歯がぐらつく違和感がある程度でした。化膿性の病気か炎症か血管拡張なのか原因がまだはっきりと分からないため検査の日まで慎重に経過をみたいと思います。

フロスをパチンと入れるのは良くないのですね。私はその方法は痛いのでやりませんが、定期検診でクリーニングしてくださる歯科医院の方がいつもパチンと強くするので痛くて仕方がありませんでした。次回は気を付けて頂くように言いたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/21 09:20

深いところが痛む、っというのは、炎症を起こして膿みがたまって圧迫しているから、


という経験があります。
いわゆる歯槽膿漏です。急に発症したので、歯医者になぜかと聞くと、
体力、抵抗力落ちてるからといわれました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

hal9801BX4さんご意見頂きありがとうございます。

歯槽膿漏ですか、膿みがたまり圧迫される事で痛む場合があるのですね。1週間程前にひどい風邪がようやく治ったところだったので、それと関係しているかもしれません。 ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/21 08:39

神経を取った後の根の治療が不完全だったり、自然の歯と違う金属その他を被せた事に依る慢性的な骨の破壊が有るところに以下の様な問題が


加わると今回の様な事が起こるかもしれません。
奥歯の噛む力は50キロ近くあり左右前後に色々な動きをしますので噛み合わせの不調和が有ると歯や体に様々な問題を起こします。
噛み合わせに対する知識、考え方は先生に依り色々ですが一度噛み合わせに詳しい先生に診てもらうと良いかもしれません。
ただ下手にいじると問題が更に大きくなりますので慎重な対応が大切です。
また人間は1日に15分位しか噛みしめていない事が生理学で判っています。受験等に伴う頑張りすぎ、心配不安、ストレス等で無意識に食いしばる事が多いと影響が強く出ます。また寒さ、緊張等により血行が悪くなっても問題を起こすと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sizensikaさんアドバイス頂きありがとうございます。

記述頂いた通り、その歯は歯の真ん中に金属を被せています。歯並びや噛み合わせは問題ないと担当歯科医の先生に言われましたが、ここ数年、前歯の片方が微妙に前に出てきているのと、睡眠中に歯が動いているかもしれない事が以前から気になっており、矯正またはナイトガードを作ってもらいに行こうと考えていた所でした。私は米国ニューヨーク在住なのですが、主人の仕事に伴い、毎年引越しをしている事や今は我慢できない程の極寒の季節である事等、心配不安、ストレス、寒さは今の自分に当てはまっているように感じます。その結果、血行が悪くなる事は歯にとって問題なのですね。

歯の問題と噛み合わせを診てもらいに行きたいと思います。専門家の方からの詳しいご説明ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/21 08:29

歯肉炎などが奥のほうで起きているかもしれません。


炎症は1本ずつ起きることが多いので。

とにかくまず、歯医者です。放置すると本気で抜けていきますよ。
つか、私、同じような症状で1本ずつ抜けていきましたしぃ・・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

FEX2053さんアドバイス頂きありがとうございます。

歯が抜けてしまいますか!恐ろしい...。炎症が広がる前に歯医者に行こうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/21 08:03

歯の深いところの炎症だとそんな状態になります。


私も数年前に歯の治療をしていましたが、食べ物などでしみなくても痛いということはありました。
悪化しないうちに歯科医院で診てもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jeinさんアドバイス頂きありがとうございます。

歯の深いところの炎症の可能性もあるかもしれません。歯科医院でみてもらいます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/21 08:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!