アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40年以上前の初版の「○○」を持ってます。
ネットオークションに大変もったいないのですが
売る決意をしました。1年以内の取り引きがゼロだったので
相場もわかってません。今現在でも売ってません。
で2007年に復刻版が発売されたのですが…
この本は復刻版と表現されますが。
ではこの本物の初版として「原版」でいいのでしょうか?
もしくは、なんてよめばいいのでしょうか?

これがわからないとオークションにかけれません。
是非ともお願いします

A 回答 (2件)

 こんにちは。


 古書の業界ではそのような場合には「元版(もとはん)」と呼ぶことが多いですね。長期に亘って絶版だったものが改装されて出されたり、元の出版社とは異なるところから発行されている場合に使われます。
 本によっては断りもなしに内容の差し替えがあったりするので、元版が重要な場合もかなりあります。身近な例だと漫画単行本で、30年前なら問題が無かった形容詞が今では使用が自粛されていて全く別の言葉に置き換えられているとか、もっとひどいとその部分がばっさり削除されてしまったり、などなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。古書の業界の方ですか?大変役に立ちました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/24 01:07

普通に「初版本」でしょう。


「原版」というと、印刷用の型版を指すと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!