プロが教えるわが家の防犯対策術!

日東駒専、少し欲を言えばMARCH以上の文系学部(法学部か社会学など)を志望している者です。
自分は今年で17歳になる高1ですが、いろいろと訳あって来年度から通信制高校へ転入して1年生からもう一度やり直す事になりそうです。つまり卒業時には19歳です。
高認を既に取得しているので、18歳のときに大学を受験してしまってもいいかなとも思っていますが、「高卒」という学歴が付かないので、悩みどころです。。
通信制高校という環境柄、大学受験に関しては塾・予備校や独学が必要になってくるかと思うのですが、ゼロからのスタートなのでどうやって受験勉強を独学すればいいのか全く分かりません(汗
受験時には、英語・社会(世界史か日本史・・・どちらがいいでしょうか?)・国語で受験しようかと思っていますが、
各教科でお勧めの参考書、勉強法、モチベーションの保ち方などあれば是非教えていただけると幸いです。
これから2年間・もしくは3年間でそこそこの大学に受かるのは可能でしょうか?

またもし、大学に入れたとして、法学・社会学などの文系学部でやっていくとして、数学の能力は必要なんでしょうか。また、数学の授業などはありますか?数学が苦手なもので・・・(汗

また、全く方向性の異なる質問ですが、独学で、地方国立大学に行く事は可能でしょうか。
親は出来れば国公立に行って欲しいと言っているのです。
ですが、受験科目が私立と違い沢山あるので自信が無く・・・

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

解らないところができたら聞く相手は一応いるというのは良いでしょう。



で、公立中学の勉強はきちんとできていたでしょうか?
極普通の公立高校入試の問題で楽に八割が目安でしょう。
おそらくその年齢で高認を取っているところから、問題ないとは思いますが。

中学の勉強ができていれば、次は進学校の高一の勉強でしょう。
前の学校でどこまでやってどこまでできていたのか。
独学でやるなら教科書レベルの参考書を中心にまず基礎をやってしまう必要があると思います。
独学だと、基本は巨大な書店に通って色々な教材を立ち読みすることでしょう。
おそらく教材には、基礎・教科書レベル、入試標準レベル、難関レベル、とあると思います。
トライアンドエラーで自分がどのレベルなのか、しっかり把握してください。
教材代はケチらないように。
予備校代より遙かに安い(たぶん買いまくっても1/10)ですから。
ただし、田舎ではこうはいかないと思います。
0からのスタートなら0からやるしかありません。間違っても難しくてできもしないことで時間を潰さないように。(たまに遊ぶのは良いですが)
まず基礎です。

モチベーションの保ち方は判りません。
私なら部活だと思って基礎を黙ってガリガリやると言うことができましたが、あなたにできるかどうかは判りません。
そこは少々つまらなくても黙ってやってしまうことです。
まぁどれもこれも面白くも何ともないということはないと思いますが。
基本は、なるべく面白いところを見つけるようにし、それを素直に楽しむことです。
楽しくない人は伸びません。
頑張ってMARCHに行ければ良い方かも知れません。

塾はどうなんでしょうね。周りは既習、あなたは未習でしょうから。
上手く行けばいいですが。
間違っても難しすぎるようなことはしないことです。
ペースメーカーということなら通信添削という手があるかも知れません。
あまり頼りにならないと思ってはいますが、何かペースメーカーがあるのも良いかも知れません。
まぁ最終的には基礎は自分でガリガリとやらないとどうにもならないでしょう。
人の話ばかり聞いていても。

文系の場合は数学を課されるかどうかが大きいと思います。
まず中学数学がスラスラできていたのかどうか。
高校入試で適当に誤魔化した、というのではそもそもきついでしょう。
ただ、その辺の国公立大学なら、課されたってセンターレベルですから、基礎から簡単な応用までが一通りできさえすれば誤魔化せるはずです。
数学はおそらく量が少なくないでしょうし、取り組み方が重要です。
(数学だけじゃないですが)
適当に公式だけ丸暗記しました、なんてことだと中々。
お金がないのなら頑張るというのもアリでしょう。

英語は、まずセンターレベルの英単語をさっさと覚えてしまいましょう。
色々な単語帳を前書きから立ち読みしていって、合いそうな物を捜してきてさっさとやってしまいます。
普段の勉強中に出てくる単語でしょうから、頭に入ってないと学習効率が悪くなります。
それから高一でやるような基礎的な英文法。
NextStageやForestなどかな。学校でやった物でも良いと思います。
単語が終わったくらいのところで、伊藤和夫のビジュアル英文解釈はどうでしょう。

現代文はまず解法の基礎が身に付かないとどうにもなりません。
出口や田村や板野や河合の入試現代文へのアクセスをやってみてください。
何れも一冊ならそんなに量はありませんから、トライアンドエラーで。
前書きはよく読んでください。

古文はよく知りません。文法を高校でどれくらいやったのか。
基礎的な文法を一通りやったらまずマドンナ辺りはどうでしょう。
文系なら単語なども要るんでしょうね。
漢文は知りません。

世界史はまず教科書を良く読むことでしょう。
アンダーラインや太字の所だけ見るのではなく、全体の流れをしっかり押さえましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/03/11 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!