アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

FMV-DESKPOWERを四年ほど使用しているのですが、付属でMicrosoft Officeのソフトがついてきました。
元々PCにインストールしてあるので、未開封なのですが、この未開封のソフトを、他のノートパソコンにインストールすることは可能ですか?
ちなみに「このパッケージは、お客様が新規に導入されたパーソナルソフトウェアと一体をなすものです。このパッケージを単独で販売、配布または譲渡することはできません」とあります。
手持ちのDESKPOWERにしかインストールできないのでしょうか?
今、OFFICEの入っていないPCを購入しようか迷っているので、このソフトをインストールできればありがたいのですが…

A 回答 (4件)

新しいパソコンに入れるのはできませんが、


それをもとにアップグレードすることは可能です。

アップグレード対象製品
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/offi …

新Officeをインストールする際には、
買ってきたOffice2007の新PCのDVD-ROMをドライブに入れて
インストール作業を開始して
途中で以前のバージョンを持っているかの確認画面が出るので、
そこでOffice XPのCD-ROMに入れ替えて確認後に、
Office2007にディスクを戻してインストール作業続行という感じになります。

さて、さて、基本的にOfficeは1台のみにインストール可能なので、
新しいPCにアップグレード版を入れると
古いPCからはアンインストールしなくてはなりませんが、
Microsoftは例外的にデスクトップとノートの2台に
インストールすることは認めています。

今回は、デスクトップとノートになるので、
どちらのPCにもOffice2007をインストールすることが可能です。

↓参考:「Office 2003 Editions は一つのソフトウェアライセンスで、
何台の PC へインストールが可能ですか?
http://www.microsoft.com/japan/office/previous/2 …
※これは2003についての記述だが2007でも同様。

したがって結論としては、
2007のアップグレード版を購入して
どちらのPCにも入れればOKです。

今なら期間限定で安く買えます。
(DELLなどで購入時にOfficeを追加するより安い)
http://kakaku.com/item/03206022779/
なおPowerPointも使いたい場合は下記をどうぞ(同じく期間限定)。
http://kakaku.com/item/K0000015091/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました、とても参考になりました!

>Microsoftは例外的にデスクトップとノートの2台に
>インストールすることは認めています。

これは全く知らなかったです。
ここで質問しなければわからなかったです。
アドバイスのとおりに、これからアップグレード版を購入したいと思います
迷っていたのですが、おかげでOFFICE無しのパソコンを安値で購入することができました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/03/10 07:28

Officeの入ってないパソコンを購入しOfficeのアップグレード版を


買うと、FMV付属のOfficeの再インストール用ディスクを使って新し
いパソコンにアップグレード版をインストールできます。もちろん
FMVはもう使わない前提です。

Office抱き合わせ販売は普及戦略としては成功しましたが、パソコ
ンの買い替えで今回のように無駄になるので、お薦めしません。最
初っから別に買っとけば、FMVでアクチベーションを解除して新しい
マシンでアクチベーションするだけで、移動できたのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/10 07:29

>手持ちのDESKPOWERにしかインストールできないのでしょうか?


その通り

他のパソコンにインストールすると利用規約違反になりますよ
(インストールできてもアクティベートができなくて30回までしか起動できません)

素直に Officeソフトがインストールされたモデルのパソコンを購入するか
別途 Officeソフトを購入しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/10 07:29

物理的なインストールは可能ですが、ライセンス契約違反となります。


ハードウェアメーカーに対し、そのハードウェアに組み込むことを前提として
ソフトウェアメーカーから提供されているものだから当然のことです。
個人に対しての具体的な罰則はありませんが、広義で著作権侵害となり違法行為です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/10 07:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!