プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問が重複しててすいません。

現在都内の高校2年生です。将来の進路について悩んでいます。
将来は理系の進路を希望しています。
今のところ筑波大学の理工学群と千葉大学の工学部などが候補です。
日ごろから親は、その2校だったら知名度もあり就職も有利だと筑波を勧めます。
ところが先日、本屋で大学受験案内で偏差値を見たら、
筑波理工学群前期55.8
千葉工学部前期56.4
となっていました。なぜか千葉のほうが偏差値は上だったのが疑問でした。

私自身の偏差値(駿台模試)もだいたいこのくらいなのですが、この両校でしたらどちらがよいと思われますか?またその理由も教えてください。

A 回答 (2件)

だいたい3つの理由があります。



千葉大は、学科募集、筑波大は、学類募集。
千葉大は、東京近辺では学科募集の最難関大なんですね。
学類募集は、入学後自分の志望分野に進めない可能性があります。
この違いのため、東京大クラスの学力があっても、千葉大を志望する人もいます。
特に工学部は千葉大の画像工学など看板学部ですから、技師志望の受験生の人気は集まりやすいでしょう。

立地が大きく違います。筑波大は、つくばエクスプレスが開業しても、通学圏には限度があります。千葉大は門までなら西千葉駅から歩いて30秒です。

千葉大は、昔から東京大と同じ日程に募集をぶつけてきている習慣がありますが、筑波大は後期日程の募集も多くなっています。
東京大に届かなかった人は千葉大の前期に、東京大の併願者は筑波大の後期に出願するので、前期どうしで比較すると千葉大が有利になるかもです。
    • good
    • 0

no1のpotachieさんは千葉大信者でしょうね全くのでたらめです



何度も言いますがどう考えても筑波大学です。
千葉大学は二次試験理科1科目に対し筑波は理科2科目(社会工学を除く)です。
どちらが難関だと思います?・・・当然、筑波大学です
偏差値に惑わされてはいけません。千葉と横国は二次科目が少ないです
偏差値が高くなるのは当然です。
それに、その分センター試験の演習ができるということです

研究施設、世界ランキング、国からの交付金
どれを見ても筑波大学が頭一つ抜けています。

知ってる人は知っています
理系(医学部のぞく)は間違いなく
筑波大学>千葉大学です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています