プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、お世話になります。

宅配便やゆうぱっくを送るときの伝票に品名を書く欄がありますが、
多少アバウトな書き方でも良いのでしょうか?

今まで、親しい友人に送る時にちょっとひねりを入れてかいてしまっていました;;
  例:映画館で買ったハリーポッターのローブ→「学用品」

(1)まったくでたらめでなければ多少ならOK
(2)誰が見てもわかるようにきちんと書かなくてはならない(例はNG!)

 配達業者の方はあの欄をどのくらい参考にしているのでしょうか?
なんだかまとまりませんが、どなたか教えてください。

 よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

 初めまして。

元郵便局の窓口で勤務していた者です。

 国内間の荷物については品名を厳密に書くことは義務では無かったと思います。私個人も「秘密」とか「~セット」等と遊んでました。
 ただ、品物がガラスなど壊れ物の場合はきちんと記入した方が良いと思います。「ワレモノ」扱いが各社ありますので。(ただし、絶対ではないので梱包は差出人側で行う必要がありますが)
 郵便局の場合、ゆうパックにも6.000円(変わっていたらごめんなさい)までの保障がありますが、それよりも品物が高額な場合は書留にすることが出来ます。そのときはある程度正確に記入した方が良いでしょうけど、厳密に書く必要はありません。

 荷物の発送で品名をきちんと書かなくてはいけないのは「国際便」です。国家間ですから税関で開封検査の対象になるからです。

 品名の記入も「個人のプライバシー」の問題が絡んできますので、あまり踏み込めないのが実状だと思います。ただ、国内でも輸送禁止物品の決まりがありますので、伝票に記入欄や窓口で確認作業があるんですね。郵便物を使った事件が起こると引き受けを慎重にするよう指示があることも。
 私の個人的な意見ですが、大抵の人がユーモアと受け取れる範囲であれば差し支えないと思います。悪ふざけにまでなると問題になりかねませんので…
    • good
    • 8
この回答へのお礼

現場経験からの回答ありがとうございます。
しかも品名で遊んだ経験もおありとは!心強いです♪

われもの等はきっちり梱包して「われもの注意」であることを
はっきり書く方が良いのですね。
他の方もおっしゃっていましたが
「天地無用」「冷蔵、冷凍」は発送上必要なことですね。きちんと書くようにします。

国際便はきちんと書くべきですか。
事件に郵便類が使われた後は注意が必要なのですね。
とても参考になりました。

ありがとうございました!

お礼日時:2003/02/20 13:02

私の場合、結構適当に書いてます。


例:出版物->本、雑誌
CDドライブやメモリ->パソコン機器
ぬいぐるみ->おもちゃ、日用品
ランチボックス(弁当箱)->台所品
みたいな感じで書いてます。

それで、問題が起きた事はありません。

ただし、あまりにも想像が付かない書き方は、保障の対象外になる可能性があります。(うそはだめ)

一応業者もその欄をみて、取り扱いの確認をしますので(窓口)、それが分かればOKだと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

保障の対象かどうかも大事ですね。
あまりにも結びつかない表現はやめておくことにします。

(明日猫好きの友人に猫のぬいぐるみを送るのですが
あんまりヘンなこと書いちゃダメかなぁと思って
質問した次第です)

回答ありがとうございました!

お礼日時:2003/02/20 13:05

こんにちは。



そうですね…
壊れやすいものか天地無用か冷蔵・冷凍かを区別すればいいと思いますよ。

私は先日衣類とおもちゃを送ったのですが
「おもちゃ」としか書きませんでした。

宅配業者の営業所に持っていったのですが
そこの事務の方もそれを見て「われもの」にチェックを入れてましたからね…

細かく書かなくてもある程度の所までならいいと思いますが…

参考になれば幸いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

野菜と雑貨を送る時には
どっちを書いたらいいのか(・_?)と迷うこともあります。
「より丁寧に扱ってくれそうな方」を書くことにします。
きっちり詳細に書かなくてもある程度なら大丈夫そうですね。

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2003/02/20 12:54

まったくでたらめでなければ多少ならOKです。


当たり前の事ですが割れ物等を発送する場合、必ず伝票に『割れ物注意』と記載すること位ですかね。

>配達業者の方はあの欄をどのくらい参考にしているのでしょうか?

学生の頃、配達業者でバイトしたことが有りますが、
1度も参考にしたことが有りませんでした(笑)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

現場で経験された方の回答をいただけて嬉しいです。
まったくでたらめでなければOKですか!

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/20 12:50

こんにちは。



業者さんが荷積み・配達の際に
「これはどのくらい丁寧に扱わなければならないのか」
「もしかして、斜めに置くことになっても大丈夫か?」
を伝票の品名を見て、判断するようなのでそれを基準に
書くのがベストだと思います。
本当は全て壊れ物を扱うかのように丁寧にして欲しいんですが・・・

もちろん詳しく書いたほうが、よくわかると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり詳細に書くのが一番でしょうか。

>本当は全て壊れ物を扱うかのように丁寧にして欲しいんですが・・・
同感です!

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/20 12:46

宅配業者は『信書』を扱えないので、そうでないことの証明程度ではないでしょうか? 品名を見て扱いを変えている(丁寧に扱う等)ようにはみえませんし。



ハリポタのロープ->学用品とはなかなかオシャレですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

窓口の方が参考にする程度でしょうか。

>ハリポタのロープ->学用品とはなかなかオシャレですね。
ありがとうございます(^^ゞ
受けとった友人も喜んでくれましたよ。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/02/20 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています