アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ASUSTeK NVIDIA EN7600GSからHIS RADEON HD4670(H467QS512P)へ
変更しましたが、ATI Catalyst関係のドライバがセットアップ出来ません、一旦、NVIDIAのドライバを削除し、実施したのですが、何十回
実施しても、入らず、Vistaのスコアも1.0になり、画面のプロパティの
中にもなにも入っておりません。デバイスマネージャーも標準のVGAとなっております。お手数ですが、大変、困っていますので、ご指導の程、宜しくお願いします。因みにAMDのHPからATI Catalyst 9.2と
付属のCDからとHISからのHPと全部ダウンロードしましたが、ダメでした。

CPU:intel Cor 2 Duo E6600Box
M/B:ASUSTeK P5BDELUXE
Memory:UMAX DCDDR2-2GB-800
HDD:Seagate ST3320620AS
POWER:SCYTHE GOURIKI-P-550A
VGA:HIS H467QS512P←今回
ASUSTeK EN7600GS Silent←前回
OS:Windows Vista Home SP1 32bit

A 回答 (92件中41~50件)

こんばんは。



>で、お手数ですが、AOPEN AX4BS Proのチップセットドライバーって分かりますでしょうか?

http://usa.aopen.com/products_spec.aspx
によると"Intel 845S"とあるので前回のIntelドライバでOKです。

>前回同様、クリーンインストは取りあえずOSとチップセットドライバーだけで宜しいでしょうか?
基本は
 OS → サービスパック/パッチ → Intelチップセットドライバ → DirectX 9.0 → 各種ドライバ
の順番ですが、サービスパックやセキュリティパッチ等は後になっても問題ありません。

http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm
を参考にしてください。

>デフラグはWindowsの中の最適化で宜しいでしょうか?また、レジストリ掃除はどんな事を実施しているのでしょうか?

デフラグはパッケージソフトを使っています。

・PowerX PerfectDisk 2008 Pro
http://powerx.jp/product/catalog/enhancement/xpd9/

http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/power …
上記のVectorでのDL販売版を使っています。

デフラグはやり過ぎても効果が分からないし、HDDの寿命を縮めると噂されているので、週一で"通常最適化"、隔週で"空き領域統合"、月一で"SMARTPlacement"を使い分けて実行しています。
この頻度だとあまり効果は感じませんが、逆に"遅くなっていない"ともとれると思います。

レジストリは2つ使っていて、一つはフリーでもう一つはパッケージです。
フリーは"Glary Utilities"といって、レジストリだけではなくIEキャッシュや履歴等の削除、アンインストールやファイルの復活・完全削除等の機能がある総合ツールです(他にも機能が盛りだくさんです)。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/del …


"Glary Utilities"にもレジストリ掃除や最適化はありますが、ある意味安全に削除して良いレベルのもののみ削除して、最適化も今ひとつなのでパッケージソフトでコアな部分の削除と最適化を行っています。

・RegCleaner Professional 3
http://www.panda.co.jp/products/tweaknow/regclea …

http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalog …
上記のVectorでのDL販売版を使っています。

RegCleaner Professional 3はVectorの説明にもありますが、レジストリカスタマイズ機能(窓の手みたいな機能)があるのでレジストリ掃除や最適化以外でも便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事遅くなりすいませんでした。

何度も何度も本当にありがとうございます。

無事、古い2号機もクリーンインストール終わり軽くなりました。ありがとうございます。

デブラグ・レジストリのソフト紹介もありがとうございます。
とりあえず、デフラグはWindowsの最適化にて継続するつもりで、レジストリは[Glary Utilities]がフリーでよいので使ってみます。

でも、2001年11月製のPC2号機ですが
CPU:intel Pen4 1.9Ghz(Windows XP Pro)
M/B:AOPEN AX4BS Pro
HDD:Seagate ST3200822A
VGA:玄人志向 RX1600PRO-A256H
Memory:BULK PC133SDRAM 512MBX2枚
CPUクーラー:CoolerMaster KI4-7H52A-OL
CASE:Century CS2-3306SS

メモリのスロットあとひとつ空いており、512MBのPC133SDRAMメモリ追加したいのですが、
多分1GBはないので512MBしかないですよね?

また、クーラーの音が五月蠅すぎて、交換ってできますでしょうか?
記憶では設置する時は半端じゃなくキツくてドライバーでマザーを何度も突いてしまいヒヤっとした経験が......

お礼日時:2009/04/09 14:25

こんばんは。



>たぶんですが、間違えてVista用のCatalystを入れていた様な気がします...本当にお騒がせしました。

>とりあえず、Driverだけ入れて、CCCはこれから入れてみます。

こちらも無事ドライバのセットアップが出来てよかったですね。
Catalyst 9.4以降はRadeon HD2000、3000、4000シリーズのみサポートするみたいなので、おそらくCatalyst9.3がX1600シリーズにとっては最後かもしれません。
 ※ 噂では四半期ごとにX1000シリーズ以前のドライバをリリースするらしいですが...。

>そうですね~自作2号機も再インストールした方がよいですね。
私は基本年一回クリーンインストールしています。
あとはHDDのデフラグやレジストリ掃除・デフラグなどでカバーしています。
クリーンインストール直後とまでは言いませんが、デフラグやレジストリ掃除等でもある程度は快適さを回復できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

>私は基本年一回クリーンインストールしています。

思い切って、クリーンインストール久しぶりに2号機もしてみます。
で、お手数ですが、AOPEN AX4BS Proのチップセットドライバーって分かりますでしょうか?
前回同様、クリーンインストは取りあえずOSとチップセットドライバーだけで宜しいでしょうか?

>あとはHDDのデフラグやレジストリ掃除・デフラグなどでカバーしています。

デフラグはWindowsの中の最適化で宜しいでしょうか?また、レジストリ掃除はどんな事を実施しているのでしょうか?

何度もすいませんが、ご指導お願い致します。

お礼日時:2009/04/07 09:43

こんにちは。



>マウスパッドはやはり、POWER SUPPORT AirPad Proがダメみたいですね~
ってことは他のに変えたら上手くいったと言う事ですか?

>大分、終りホッとしていますが、なぜか前より快適になっている様な感じがしますが、気のせいかな?HDD変えたからかな??
HDDもありますし、レジストリが綺麗になった(?)のも関係するかもしれません。

>もう一台のPC(自作機2号)なのですが、同じRADEONだったので、Catalyst9.3をセットアップしたら完璧にエラーが出て、続きませんでした。
どれをインストール(ドライバのみ、ドライバ・CCC等セット版、CCCのみ等)しているときに、どのようなエラーが、どの箇所ででましたか?
箇所はインストール途中やインストール完了後の再起動等あるとおもいます。

基本的に
 ・DirectX9.0c以降
 ・.Net 2.0以降
のインストールされていることが前提です。

あと、AGP Hotfix
http://support.amd.com/us/kbarticles/Pages/Catal …
を試して見てください(HD2000、HD3000シリーズありますがx1600の定義もあります)
AGP Hotfixは英語版のドライバやCCCのセットになるので、CCCを日本語版にしたい場合はインストール完了後に「プログラムの追加と削除」からCCCをアンインストールして日本語版をインストールし直してください。
※ ただAGP Hotfix版のドライバに、AGP Hotfix以外で公開しているCCCが適用できるかは分かりません

一応いまは「inf書き換え」でネットを検索しています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

マウスパッドは雑誌に変えたら動きが良くなりました。新しいもの買わないと...

>HDDもありますし、レジストリが綺麗になった(?)のも関係するかもしれません。

そうですね~自作2号機も再インストールした方がよいですね。

>一応いまは「inf書き換え」でネットを検索しています

すいません、お手数をおかけしましたが、なんと、セットアップ出来ました!お恥ずかしいです。
たぶんですが、間違えてVista用のCatalystを入れていた様な気がします...本当にお騒がせしました。

とりあえず、Driverだけ入れて、CCCはこれから入れてみます。

お礼日時:2009/04/06 18:05

こんにちは。



おめでとうございます。
正しく認識出来て良かったですね。

>JMicron・Marvell・DirectX・C++2008SP1は導入していないのですが、セットアップした方がよろしいでしょうか?
全て特段入れる必要はありません。
JMicron、Marvellはドライバで不具合がない(JMicronに繋いだHDDでエラーが出る、ネットワークで何かしらのトラブルが発生した)限りは更新する必要はありません。

ただDirectX、C++2008SP1は必要となるソフトが出た場合(起動時にライブラリが見つからない等でエラーになった場合)にインストールしてください。

>ないのですが、Logicoolのマウスで、2.4GHzのコードレスレーザMX620を使用していますが、
電波が悪いのかマウスの接地面(マウスパッド)が悪いのか分かりませんが、まずはマウスパッドを変更してみてはどうでしょうか?
極論言えば、雑誌等でも代わりになるので身近な物で試して見てください。

何はともあれ認識出来て良かったですね。
これから各種パッチやソフトのインストール・設定等が大変でしょうが頑張ってください。
あと自分なりに全ての作業が完了したと思ったらドライブのイメージバックアップを取っておいた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。

>おめでとうございます。
正しく認識出来て良かったですね。

ありがとうございます。本当に長い間、お世話になりました。

>ただDirectX、C++2008SP1は必要となるソフトが出た場合にインストールしてください。

上記はやはりインストールしました。

マウスパッドはやはり、POWER SUPPORT AirPad Proがダメみたいですね~

本当にお手数をおかけしました。

大分、終りホッとしていますが、なぜか前より快適になっている様な感じがしますが、気のせいかな?HDD変えたからかな??

バックアップは必至ですね。今日はTrue Imageにてしっかりととります。

で、またまたまた、すいませんが教えてください。

もう一台のPC(自作機2号)なのですが、同じRADEONだったので、Catalyst9.3をセットアップしたら完璧にエラーが出て、続きませんでした。

CPU:intel Pen4 1.90GHZ
M/B:AOPEN AX4BS Pro
HDD: Seagate ST3200822A
VGA:玄人志向 RX1600Pro-A256H
OS:WindowsXP Pro SP3

元々は英語の8.1が入ってて、元に戻したらOKでした、これしかダメでしょうか?

お礼日時:2009/04/05 07:42

これまで通り、グラボのドライバやカタを削除。


その後、CドライブのATIフォルダ(C:\ATI)と
Program FilesのATI Technologiesフォルダ(C:\Program Files\ATI Technologies)も削除。

Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
と、
Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
を、ダウンロードし、インストール。

グラボ付属のCD-ROMをインストール。

・・・って、のはどう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもいつも有難うございます、3ccdさん。

本当にお騒がせ致しまして、誠に申し訳ございませんでした。

Vistaのクリーンインストールしたら、すんなり入りまして...壊れていたのですね~お恥ずかしいです...

これで皆様と同じくドライバとCCCを使用できるのでうれしいです。

今後とも何卒、宜しくお願い致します。

お礼日時:2009/04/04 15:49

 もう解決されているかもしれませんが、以下のようにしたら、解決できましたので報告します。


 私も、9-3_vista32_win7_32_dd_ccc_wdm_enuをインストール中に「ドライバーのインストール:INFファイルが見つかりませんでした。 」のエラーが出てデバイスドライバが組み込めませんでした。
 しかし、infファイルは、c:\atiの中にありますので、以下の方法で、手動でドライバを組み込めます。

 デバイスマネージャを開き、ディスプレイアダプタの中のATI Radeon HD 4670を選択してプロパティを開き、ドライバのタブで「ドライバの更新」を選択、
「コンピュータを参照してドライバソフトを検索します」をクリック、
「次の場所でドライバソフトウエアを検索します」の参照先をc:\atiの中からさがしてください。
(私のpcでは、以下の場所にありました。
C:\ATI\SUPPORT\9_3_vista32_win7_32_dd\Packages\Drivers\Display\LH_INF)
あとは、「次へ」をクリックすればokです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

haruchicさん、ありがとうございます。

ご回答頂きまして、誠にありがとうございますが、ご指導の設定はPedophiliaさんのご指摘により、実施していました。
結局、Vistaのクリーンインストにより、解決しましたので、お騒がせ致しまして、すいませんでした。

今後とも何とぞ、宜しくお願い致します。

お礼日時:2009/04/04 15:46

こんばんは。



>Illustratorのテキスト入力も出来なくなり、やはり、どうもWindowsのせいかなと思います。
もしかしたら、私が色々とお願いしてやっていただいたことが原因かも知れません。
申し訳ございません。

>で、これまた、折角なので、HDDをWestern Digital WD10EADSかHITACHI HDT721010SLA360にしようかと...どちらがいいですか?
WD10EADSは回転が5400rpmなので7200rpmに比べて遅いです。がその分だけ発熱が低いのでデータ保存用としては良いと思います。
 ※ HDDは発熱により寿命が変わると言うので。

システムなどの高速で使いたい場合は7200rpmのHDT721010SLA360になるとおもいます。

キャッシュはWD10EADS:32MB、HDT721010SLA360:16MBと違いがありますが、多分ディスクの回転速度と合わせた結果どちらも性能的には変わらないと思います。

わたしもWD10EADSを使っていますが静かでいいですよ。

HITACHI製のHDDはSATA2(3.0G)が出始めたときは互換性を保つために出荷時の設定は1.5Gでした。
他のメーカーはジャンパーピンで1.5G/3.0Gの切り替えができるのに、HITACHIの"Feature Tool"ってツールを使って3.0Gに設定する必要がありましたのでそれ以来使っていないため、最近のはデフォルトで3.0Gで出荷されていると聞きますが注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、Pedophiliaさん、遅くなりましてすいません。

ついにやりました!本当にありがとうございます!!うれしいです!!!
久しぶりにWestern Digital WD10EADSを購入し(1TBなのに静かですね~)Vistaの再インストールを実施しまして、
Vista+Chipset Driver(教えて頂いたもの)とCatalystをセットアップしたら成功です!CCCもきちんとタスクトレイに出て、よかった~。

ついでにiiyama PLB2409HDS-B1にDVI-D変換HDMI-HDMI接続にしたら、音声がです、SoundMAXをインストしたら完璧に出ました。

お恥ずかしいですが、Windows Vistaが壊れていたのですね~本当にPedophiliaさんには幾度もお力を貸していただいて、感謝の念が堪えません。

一応、ご指導頂いた、JMicron・Marvell・DirectX・C++2008SP1は導入していないのですが、セットアップした方がよろしいでしょうか?

Illustrator9に関してですが、どうも、9はVistaでは特定のフォントが入力できないバグがあるみたいで、
8に戻して使用しようと思いますので、これまた私のミスですので、すいませんでした。+新しいの欲しいけど高くて買えません...

また、これまたまったく関係ないのですが、Logicoolのマウスで、2.4GHzのコードレスレーザMX620を使用していますが、
どうも、1mもないのに、反応が悪いのは何かが邪魔しているのでしょうか?

まったく関係ないですが、おわかりでしたらご指導願います。

本件では本当にありがとうございました。お騒がせ致しました事をお詫び申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/04/04 15:43

現在使用中のディスプレイの型番と接続方法は?


グラボに付属のCD-ROMに入っているドライバのバージョンは?
(中身は全く分からないが、例えば、Vista_8.5○○・・・・・のようなもの )
現時点で実際に表示できる最大の画面の解像度は?

マザボのBIOSのUpdateまたは、BIOSを一旦defaultしてから再設定してみるとか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3ccdさん、有難うございます。

1.液晶DP:Samsung SyncMaster 913Vです。
2.確かVersion 8.1だと思います。
3.ドライバ手入力の場合1280:1024 ドライバなしの場合1920:1440
4.マザボBIOS Update済みです。

お礼日時:2009/04/01 23:40

こんばんは。



>ですね~因みに今も[ディスプレイアダプタ]は〈!〉標準VGAグラフィックアダプタになっています。
「手動で入れてください」ってのを言い忘れました・・・。

お時間があるときにでもNo.19のURLを参考にバックアップを取ってクリーンインストールをしてみてください。
 ※ 認識された場合はそのバックアップをリストアしていただいてかまいません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、Pedophiliaさん、有難うございます。

Illustratorのテキスト入力も出来なくなり、やはり、どうもWindowsのせいかなと思います。

なので、今週末にでもクリーンインストール実施してみます。せっかくなので、
全てクリーンにて実施して、いちから全てセットアップしようかと思います。久しぶりなので時間かかりそうですが......

で、これまた、折角なので、HDDをWestern Digital WD10EADSかHITACHI HDT721010SLA360にしようかと...どちらがいいですか?

お礼日時:2009/04/01 23:36

回答番号:No.39、「この回答へのお礼」の中の


>それが半端じゃない数なので不可能だとおもわれ、中身も全く分からない暗号のようで...

OSそのものが崩れかけているとか・・・
Windows UpdateはOK?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、3ccdさん。

>Windows UpdateはOK?
はいOKですね~どうしてなのでしょうか?

お礼日時:2009/03/31 22:27
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!