アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

木造住宅の台所リフォームで、通常吊戸棚を付ける場合
壁が石膏ボードにクロス仕上げの壁の場合

1)石膏ボードの上からコンパネを張ってその上から吊と棚を付ける

2)既設の石膏ボードをはいで、吊戸棚が付く部分だけ垂木で補強し
石膏ボードで仕上げる
図面では2の仕様になっているのですが、
1は2のように同じ位の強度が保てるのでしょうか?

A 回答 (5件)

やり方によっては同じ強度は保てますね。


1は、石膏ボードの下地までビスが届くように(石膏ボードにビスはきかないですから)もめばいい話。
ボードをはぐ手間をはぶく、そして周りの収まりにも影響がない、もしくは範囲を決めて(見てくれは気にせず)コンパネを貼る場合にはありえます。安いけど、見てくれが気になるかも。。

2はフツウのやり方ですね。垂木につかう赤松などの3センチ*4センチ角で補強する感じです。垂木、といえば大工はこのサイズを持ってきますな。サイズをいちいち言いませんからね。

垂木は屋根下地にしか使わない、なんて聞いたことないね。屋根下地を垂木という、ってならアタリマエなんだけど。

図面は2になっているならそのままがいいのでは、と思います。

この回答への補足

やり方によっては同じ強度は保てますね。
そうですか、同じ強度が保てるのであれば問題ないので。
もちろんビスは既設の石膏ボードの下地の木に打たないと
意味がないので。ボードを剥ぐ手間がないということですね。
書着忘れてました、コンパネの上にもちろんクロスは張るので見てくれは問題ないです。

>2はフツウのやり方ですね。垂木につかう赤松などの3センチ*4センチ角で補強する感じです。垂木、といえば大工はこのサイズを持ってきますな。サイズをいちいち言いませんからね。
そうですねたぶんそのくらいのサイズだと思います。
自分も屋根の下地にしか使わないと言うのは・・・

>図面は2になっているならそのままがいいのでは、と思います。
2がいけないと言ってるのではなく、1の案で大工が施工するような話で、2のように同じ強度が保てるのかと思ったので。

補足日時:2009/03/14 05:09
    • good
    • 0

補足しておきますね。


1のメリットは見てくれは微妙ですが、コンパネが相手になるので、好きなところに棚をつけられる、もしくは棚を増やせる、というのがあります。

そうそう、3としては石膏ボードをはいで、コンパネを前面に貼って、更にボードを貼るというのもあります。これなら見てくれもOKで、どこでも好きなところに貼れるわけです。
    • good
    • 0

1)コンパネはどこに取付けるのでしょう?


石膏ボードの下地?
それなら、わざわざコンパネを貼らずにつり戸棚をその下地に付けた方がよっぽどしっかりしますね。

No.2の方の回答がそのままだと思いますよ。
分からないことはその図面を書いたところにまず聞くべきだと思います。

でも、石膏ボードを剥がないと付かないんでしょうか?

この回答への補足

書き方が分かりにくいとは思うのですが、
シンクの真後ろ壁3.3m×2.5mの洗面と台所を仕切る壁があり
冷蔵庫、分割方の食器棚900×1800、を2つ置いてあるのですが食器棚の上側だけ取りそこにシンクと同色の吊戸棚を付ける予定です。

ただ天井から150ほど下ろした位置に吊戸棚をつけるので


1はかなり前に別の部屋をリフォームする際大工に聞いた説明がそういう感じだったので
2はメーカの図面とうりです。

コンパネは1の案であれば、石膏ボードの上から張りコンパネの上に
クロス仕上げだと思います。(こちらの方がビスで貼り付けるだけなので手間がかからない)
ただコンパネを張らないと、戸棚の位置に必ずその下に木があると限らないと思うのですが・・・

2だと一度補強材を入れるために石膏ボードを剥ぎ補強した後に
石膏ボードを張りクロス仕上げだと思います。
なので(個人的にメーカーの言うようにこちらの方が良いのですが
大工の話では1の案で施工するみたいだったので)

補足日時:2009/03/14 04:40
    • good
    • 0

>1)石膏ボードの上からコンパネを張ってその上から吊と棚を付ける



台所のPBボード面に、コンパネを貼るなんて聞いた事が無い。

>2)既設の石膏ボードをはいで、吊戸棚が付く部分だけ垂木で補強し
>石膏ボードで仕上げる

【垂木】って、屋根の下地材に吊戸棚を固定するなんて聞いた事無い。

吊戸棚を固定するだけなら、壁か天井下地の入っている部分に、留めれば済む事と思います。

>1は2のように同じ位の強度

どれぐらいの強度を言っているのでしょうか?

台所の吊戸棚程度であれば、壁面と天井面の下地材に、ビス止めだけで、固定出来ると思いますが?
大きなお鍋(焼き物)等は、地袋など、下側の収納に入れて下さい。
大きな食器などは、地震で、落下した時、危険ですので!

この回答への補足

>台所のPBボード面に、コンパネを貼るなんて聞いた事が無い。
そうですか、聞いたことがないのであれば説明のしようがありませんので。

>【垂木】って、屋根の下地材に吊戸棚を固定するなんて聞いた事無い。吊戸棚を固定するだけなら、壁か天井下地の入っている部分に、留めれば済む事と思います。
メーカが言ってることの方が筋が通ると思いますが・・・

なべ入れるとは一言も言ってませんので・・・
どうしたらこういう回答になるのか不思議です。

補足日時:2009/03/14 05:26
    • good
    • 0

なぜ?



強度が?1>2 とお考えなのか?
と言うか、そもそも2)案のどこに不安があるのでしょうか?

2)はこういう理由で強度が無いとか?
逆に、1)は、…だから大丈夫とか?

吊戸棚ですよね?
どれ程の荷重を想定されているのでしょうか?
もともと、棚自体の制限がありますのでそれ以上は無いでしょうけど…

考えているコンパネは、何ミリですか?

2)で、きれいに納めてもらった方がいいのでは?
仕上がり考えたらこっちの方がいいと思います

1)は日曜大工なら自分でやった方が、仕上がりも納得しますよ
大工さんもやってから仕上げで色々言われると困るんじゃないでしょうか?

この回答への補足

2に不安がある?とは書いていませんけど・・・

補足日時:2009/03/14 05:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!