アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

蛍光灯で電球が切れてもいないのに?とても速く、繊細にチカチカしている原因を教えて下さい。交流の関係でしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは。



日本は、50あるい60ヘルツの周波数の電気を使っているので、蛍光灯は毎秒100回あるいは120回点滅することになります。
白熱電球のようにずっと点灯しっぱなしではなく、常に点いたり消えたりを秒間100回(60Hzでは120回)繰り返してると言うわけです。

で、人間はこれを「チラツキ」と感じるそうです。

ちなみに明るさを増したり、チラツキを軽減するために「インバータ」というものが使われることもあります。

この回答への補足

毎分じゃなく?毎秒100~120回も点滅しているんですか―、そんなにたくさん点滅していて、目に悪くないんでしょうか?

補足日時:2003/02/21 17:58
    • good
    • 0

いや~、さすがに「一般人」の「自信なし」なので、わかりやすそうなサイトを探してみました。


詳しい説明は下記URLでどうでしょうか?

脳・神経の伝達・認識の問題(性質)のようです。
人間の感覚なんて、けっこう大ざっぱなもんですからね~。
120回の点滅が連続してるように(チラツキ程度に)感じられるわけですから、10万回の点滅は、人間の感覚にとっては点滅してないのと同じことなんですね。
つまり、安定していて一定している刺激は、刺激じゃなくなるってわけですね。
だから、目にも優しいんでしょうね。

参考URL:http://www.eml.ele.cst.nihon-u.ac.jp/pulse.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よいサイトを紹介して頂いてどうもありがとうございました。勉強になりました。

お礼日時:2003/02/23 14:58

目に悪いみたいですよ。



勉強机の蛍光灯がチラつくせいで目が疲れたりしますしね。
ですから「インバータ」なんていう装置が開発されたみたいです。
(インバータ付き蛍光灯スタンドとかありますね。)

インバータは約5万ヘルツ(!)の高周波で点滅させて、チラツキを感じなくさせてます。
・・・ってことは、一秒間に10万回点滅!?(ホントかな?)
人間の目が点滅として捕らえきれず、チラツキを感じる限界を超えちゃってるんですねぇ。

この回答への補足

何回も質問してすみません。点滅を速くしたら余計目に悪くないんですか?人間の目が点滅として捕らえきれないところがポイントですか?(失礼にあたったらすみません)

補足日時:2003/02/21 18:44
    • good
    • 0

外気温が下がっていて、蛍光管が冷え切っている時や、電圧が低下している時なんかにも、起きますよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

気温が下がっていてもダメなんですね―。勉強になりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/21 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!