プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちわ。22歳に男です。


一度、こちらのほうに同じ質問を投稿させていただいて、もっとこちらの情報をお教えしたいと思い、「文章の追加」項目が無かったので、不謹慎(?)ではございますが、再度の投稿です。
http://okwave.jp/qa4797614.html


自分、女装趣味とかではなく、女装したいのではないのですが、高校生あたりから「可愛くなりたい」とか「女の子になりたい」って悩むようになりました(>_<)
現在でも女の子になりたい。と悩んでいます.
自分は上記のとおり「可愛くなりたい」とか「女の子になりたい」という願望ですし、自分は男だと自覚しています。(「自分は男だから」とか男であるのに対してなにか誇れるものがあるとかそういうのは無いですが)
因みに小学校のときからずっと男同士でも人前で裸(上半身裸、全裸かまわず)は恥ずかしくて嫌です(>_<)
高校からは腕と脚の毛を剃るようになりました。
思春期のころは声が低くなるのが嫌でのど仏をつぶそうと何度も試みました(>_<)また、髭の跡や脚、腕の毛の伸びるスピードの速さ(腕とかにチクチクと毛が生えてきたら)かなり萎えます(>_<)。177という男子としては羨ましい(?)身長もかなりコンプレックスです(>_<)160ぐらいあれば十分です orz
日に日に女の子になりたいという思いは強くなります(>_<)
生まれつきそういう思いとか「自分は女である」という思いはおそらく無かったので性同一性とかそういう障害のものではなく、ただの女装趣味とか女装したがりだと思うのですが、どう思われますか?
因みに関係ないのですが、少年漫画よりは少女漫画が好きだったり、プラモより縫いぐるみが好きだったりします。

これらはOKWAVEにも書き込み、http://okwave.jp/qa4797614.htmlアドバイスをいただいているのでここでもアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

しかし、よく性同一性障害で書いてある「性器への嫌悪感」は無く、(自分のでも「男の子」のとして好きかも(*^o^*) )女の子が好きだったり、女の子とのえっちや一人えっちといったエロエロさはあり、自分、ビジュアル系バンドやってて、女形やりたいと思うのでただの変態、女装趣味かもしれないです。(>_<)

しかし、小学生のときに男友達を「友達」以上に好きであったり、男の子より女の子と遊ぶことのほうが好きだったりしました。
現在もですが(?)女々しい男の子だったので「男らしくしなさい」とかよく言われましたが、どちらかというと女の子らしい可愛い男の子になりたかったです(>_<)
普段の生活だと心が緊張してる気がするのですが、スカートを履くと落ち着き、安心します。また、寝るときは右手と左手を恋人つなぎすると安心感が得られて寝ることが出来ます(*^o^*)
それ以外にも普通の男の子がすることじゃないようなことをしたりしなかったりするので、もしかしたら「性同一性障害?」って思う節が無きにしも非ずで、苦しんでいるので投稿しました。
こんな自分は同一性障害の側面があるのでしょうか?それともただの勘違いなのでしょうか?
アドバイスお願いします。



最後に、自分、mixiをやっているので、もし、やられてる方がいましたら、そちらのプロフとかコミュニティーを見れば大体どういう趣味なのか掴めるかと思いますのでよろしくおねがいします
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=17442251

A 回答 (3件)

昔ゲイの友人がいましたが少し似ている気がします。



小さいときには女の子と遊ぶことが多かったり
自分の体には満足していたそうです。なので
普段の服装もオシャレな男の子というカンジで
腕を組んで歩いていたらカップルだと思われました。

気づいたのは17歳くらいだって言っていました。
たまに女性っぽい服装、言動になるので
スイッチが入る瞬間があるのかなーと感じました。
その子にはカッコイイ彼氏もいて、その人も普段は男の人の格好です。

でも女性とのことを考えてもそれなりに楽しいんですよね?
だったらバイセクシュアルとか?会ったことはないですけど、
テレビ、ネット、書籍などを見るとたまにいらっしゃいますよね。

世の中には無性愛(どちらにも興味がない)という人もいますし
40過ぎて妻子を持ってしまったあとでゲイだと気づく人もいます。

マツコ・デラックスさんもおっしゃっていましたが
本当にいろいろなタイプ・好みの方がいらっしゃるそうです。
(女装をしていて女の子を好きになる→レズ願望あり)

私の友人もそうですがハッキリこうだと分けられないし
そうする必要もない気がします。
そういうパーソナリティーであるというだけです。

もし自分がどういう状態なのか知りたいのであれば
精神科・心療内科に相談してみてはいかがでしょう。
未成年は親の許可がないと通えないと聞きましたが
22歳なら大丈夫かもしれません。調べてみてください。

しかしながらあなたは自分の生活も楽しんでいらっしゃるようなので
いますぐに白黒つける必要はないのかな?とも思います。
セクシュアル・マイノリティーであるかもと自覚し悩んでいても
それでもバンドをやったり明るく生活できるのはあなたのいいところです。
いろいろと他の人とは違うことで悩むことも多いでしょうが
できるだけたくさんの人と出会って理解しあえる友達を作ってください。
    • good
    • 0

何度も申し訳ありません。


お考えは人それぞれと思いますが、どうも私の意図が伝わらなかった気がするため、もどかしく、もう一度だけ投稿させて頂きます。


「性同一性障害」とは、性転換したい適応障害の方に付ける建前の病名ではないのでしょうか。
病気でもないのに手術をしたら、法律違反になってしまいますから。
病気自体が、そもそも勘違いなんです(ただ、そのような精神状態になっていることが問題なんですね)。
だから、そもそも存在しない病気かどうかを判断することは、不可能です。


色々な立場の方がいらっしゃると思うので、断言は出来ませんが、こういう事情もあるのです・・・。
未成年であればともかく、成人の方であれば、この辺りの事情をご理解頂いた方が、ご自身のためと思います。

少々、雑な口調であること、お許しください。また不快に感じられた方がいらっしゃいましたら、申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりましたw
何度もありがとうございます(*^o^*)

お礼日時:2009/03/17 00:41

さて、先のご質問にも回答した者です。



この手の質問は、特に難しいですね。
なぜなら、「性同一性障害」というものの捉え方が、立場によって全く異なることがあるからです。
よって、以下は私の考えです。あくまで一意見としてご覧ください。
また、ざっくばらんに書きましたので、細かい語弊や間違いがあるかもしれませんが、ご了承ください。

私は、その人が「性同一性障害」かどうかを決めるのはその人自身だと思っています。

商用目的で手術などを行うことは法律で禁止されています。
だから、「障害」の人だけに、「治療」をするのです。言葉のあやみたいなものですね。

そこで、「治療」を行う人の線引きをするために、「性同一性障害かどうか」を病院で決めて貰うのです。
その基準が、「性別違和感が強く、日常生活に支障をきたしているか」などです。
かなり乱暴な言い方をすると、「日常生活に支障をきたして」しまったら、その人は「性同一性障害」なのです。

だから、「自分が性同一性障害か」を考えるのは本末転倒ではないでしょうか。
未成年の場合、「自分が性同一性障害か」を考えることも必要かもしれませんが、あなたのご年齢の場合、社会生活との折り合いもあるでしょう。
そのままでいいのか、「治療」をしたいのか、するならどこまでしたいのか、それを考えた方が建設的でしょう。
何もしたくないのであれば、「性同一性障害」と認定されても、そのこと自体には特に意味はありませんし、「治療」をしたいのであれば、病院で「性同一性障害」と認定してもらいましょう。
また、何もしないのであっても、カウンセリングによって気持ちが落ち着くのであれば、病院に行ってみるのも良いかもしれませんね。

なにやら断定調になってしまいましたが、上に書いたのはあくまで一つの立場です。
あなたは既に成人なのですから、後はあなた自身がよく考えてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回に引き続き、ありがとうございます(*^o^*)

そうですよね。「強い違和感」とか「日常生活に支障」は無いので違うとは思いますが…
いろいろ調べて見たいと思います
ありがとうございました(*^o^*)

お礼日時:2009/03/16 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!