アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(1)牛乳にアレルギーが有る場合、乳製品全てにアレルギー反応が出てしまうのでしょうか?

ヨーグルト、チーズ、生クリーム、スタッテッドクリーム、練乳、おやつ等の牛乳を含む加工食品も、摂取しない方が良いのですか?

(2)整腸効果と言えば、身近な例に、ヨーグルト、ヤクルト等が一般的ですが、牛乳アレルギーの場合は、避けた方が良いのでしょうか?
ビオフェルミンS錠とかは、大丈夫ですか?

代用としたら、どんな食品やサプリが有りますか?

(3)他のアレルギーを併発している場合、例えば、環境アレルギー(花粉症、動物アレルギー、ハウスダスト等)が有り、ペットと暮している等の環境の場合、アレルギーの自覚症状が少なくても、常時、服薬していた方が良いですか?

(4)アレルギー抑制剤等を、常時服薬している場合、少量なら、アレルゲンで有る食品を摂取する事は出来ますか?

A 回答 (4件)

牛乳アレルギーは、正確には乳糖不耐症という。


動物性の脂肪が消化できないんです。
低脂肪牛乳というのもスーパーで見かけますが、あれでもダメでしたか。ほかにスキムミルクというものもありますが、脂肪はまるっきりありません。だからまずい。粉末状でそれを湯に溶かす。
牛乳がダメでもヨーグルト、チーズは大丈夫という人もいます。
それでもダメな人には、豆乳があります。植物性のものですからおなかにやさしい。市販されていますが、自宅でも簡単に作れます。
牛乳を飲むなという説もあります。検索してみるとたくさんあるアル。

参考URL:http://www.yhoken.jp/htm/info/info12.htm

この回答への補足

有り難うございます。
参考に成りました。

牛乳アレルギーが有る事が判明したのは子供です。

今迄、深刻な自覚症状が有る訳では無かったのですが、私が、アナフィラキシーを数度、起こしている事から、念の為に、娘にアレルギー検査を受けさせてみたら、予想外にアレルギー値が高く、色々、アレルゲンが有った次第です。

ミルクティーが好きな子で、試験前によく飲んでましたが、何かと本番に体調を崩し微熱、倦怠感等の症状が有りましたが、今、牛乳を禁止し服薬を続けたところ症状は緩和し、良い傾向に向っています。

普段は、お菓子やケーキの好きな子で、自分でもよく調理してお友達にプレゼントしてましたが、目立った症状も無く、正直、まさか、牛乳と卵のアレルギーとは思いもしませんでした。
他に、海老、蟹も、アレルギーが有ります。

海老と蟹は、諦められますが、牛乳と卵は料理好きには辛いですね。

しかし、思い返せば、私も、牛乳には弱く、アナフィラキシーを発症してからは、余計に敏感に反応している気がしたので、私自身も、今迄、自覚の無い食物アレルギーが潜んでいる可能性も否めません。
この機会に親子共々検査で明らかにして医師の指導を仰ぐしか無いですね。

補足日時:2009/03/17 08:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考に成りました。
有り難うございます。
子供は、ミルクティーを飲みたがりますが、医師の見解を聞くまで、中止します。

お礼日時:2009/03/23 20:13

一度にたくさんの項目についてRAST検査をしてあるようですが、(CAP)RASTのクラスで陽性的中率(検査が陽性であったときに本当にその物質に対してアレルギーがある確率)は違います。

普通はやみくもにするのではなくて、本当に疑わしいのだけをします。なぜなら、ある物質に対してRAST陽性になったとしても、IgG型の免疫グロブリンがブロックしている事がありアレルギー症状がない場合も多いからです(減感作療法はこれを利用してIgGを増やすことでアレルギー症状をなくします)。
早合点せずに早期にアレルギー専門の医療機関を受診されて、ちゃんとした診断を受けてからいろいろ考えられる事をお勧めします。

この回答への補足

早合点の意図する所が分りかねます。

検査も診療も、アレルギー科で行っています。
検査項目も、問診から医師が判断し検査したものです。

闇雲に当て推量で、依頼しているのでは有りません。

此方の県で権威のアレルギー科に紹介状を依頼したのは、私が、重篤な状態に陥った時の為に、エピペンの処方をお願いしたいからです。

補足日時:2009/03/23 20:16
    • good
    • 0

1.火を通せば大丈夫という人も居ます。


  アレルギーの程度によります。ダメな人は全部抜いたほうがいいです。

2.1と同様 程度問題なので 他人にはわかりません。
  植物性の乳酸菌もありますから とりあえず選択肢は存在します。

3.程度問題。副作用が重大になる可能性もあります(眠気で事故等)

4.わざわざ危険を冒すことはないと思いますが。
 子供の場合は必要な栄養を取るために、そういうこともあるようですが…

アレルギーは薬で治るものじゃありませんから…
将来が長いようなら自力で治す方法も考えるべきです。
私のように余命なんたらいう病気の場合には 薬を常用してでも
快適な生活を送れるようにしたほうがお得なので常用していますが…。

 

この回答への補足

有り難うございます。
私が、アナフィラキシーを数回、起こしている事から、体質の遺伝を心配し、子供のアレルギー検査を行った所、花粉、ペット、ハウスダスト、卵、牛乳にアレルギー反応が出た為、ちょっと、ナーバスに成りました。

来月、他のアレルギーについても、検査してみて、アレルゲンを確認してから、今後の生活と食事指導を検討していくつもりです。

私の、アナフィラキシーの対策も含めて、アレルギーの権威の病院を紹介いただいたので、合わせて、今後の事を医師と相談しながら指導に従うつもりですが・・・

料理とケーキとミルクティーが大好きな子なので、切なく思います。

bbbss828様も、どうぞ、ご自愛下さいませ。
ご回答、有り難うございます。

補足日時:2009/03/17 08:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。

お礼日時:2009/03/23 20:36

この回答への補足

有り難うございます。
参考資料と拝見して、だんだん気が楽に成りました。

アレコレと思い煩うよりも、しっかりこの機会に他のアレルゲンも検査して、生活と食事を見直していく事にします。

先ずは、私の体質を受け継いでいた場合、アナフラキシーの心配も否めないのかもしれません。

その心配も含め医師と相談したいと思います。

補足日時:2009/03/17 08:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人よりも私の方がショックでした。
どちらにしても、此れから医師と相談しながら様子に気をつけて行くしか無いですね。
参考資料、有り難うございました。

お礼日時:2009/03/23 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!