プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

機種はDELLのDimension5150でCPUはPentinm D、周波数が2.8です。以前から回転音は気になっていたのですが最近は起動からフル回転になってしまいます。同様の過去の質問も調べましたところとりあえずBIOSでファンの設定を確認してみようと思うのですがどう操作したらよいかわかりませんのでお助けいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。ちなみに最近パソコン自体も起動しないことがあり困っています。これとCPUファンの関係はよくわからないですがあわせて何かアドバイスあれば合わせてお願いいたします。

A 回答 (7件)

それともう一つ。


ケースを開けた状態(優良な冷却環境)でもファン回転数が変化しないのならM/Bには回転数制御が付いてないと判断出来ます。

それと冷却グリスはその環境で流れ落ちていく物も有ります。
なのでCPUとFANの接触状態を知る為にも一度は見た方が良いのです。
(何か斑や変色があれば原因と察することも出来ます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。落ちていくこともあるんですね。今の今までグリスの存在自体知りませんでしたので大変勉強になりました。今後もケースははずしたままで使用していこうと思います。熱の問題を考えると省スペースタイプのパソコンは今後購入したくないと思いました。

お礼日時:2009/03/22 23:51

グリスはCPUと冷却ファンの間に適量塗って熱伝導性を高くするものです。


くれぐれも塗りすぎないでください。導電性があるのでCPUソケットとかにつくと正常に動作しません。

パソコンショップに行けば売ってます。PentiumDは爆熱CPUなので、少々値が張りますが、ダイヤモンド入りがいいかと思います。(ダイヤモンドは熱伝導率がいいんです。)

近くにパソコンショップがなければ、通販でも買えますよ。

この回答への補足

グリスというのは使っていくうちに飛んでいくものなのでしょうか?それともDELLのこのモデルには最初から塗られていないのでしょうか?購入は検討してみますが知識としてその辺のところも詳しくしておきたいと思いますのでできましたらまたアドバイス願います。ありがとうございました。

補足日時:2009/03/22 00:43
    • good
    • 0

デルのホームページで確認しましたが、その項目が無いみたいですね。



ケースを開けるならついでにファンを取り外してCPUの状態を確認した方が良いでしょう。
その後、組み立てる時に冷却グリスを塗布することをお忘れなく。

参考URL:http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷却グリスですか、わかりました。早速調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/21 01:30

BIOS画面に行くには「DEL」や「F1」キーを押しながら、電源を入れるかリセットをしてください。


ボードのメーカによってはキーが違うかも知れません。
恐らく説明書などに書いてると思いますよ。

この回答への補足

ありがとうございます、そこまではなんとか行けるのですがそこから先がわからないんですね~、もしご存じでしたらアドバイス願います。

補足日時:2009/03/20 12:55
    • good
    • 0

起動時は最も発熱するので、フル回転して正常です。


OSが立ち上がって、アイドル状態でもフル回転を時速しているなら
異常です。

内部に埃が溜まってエアフローが悪くなっているかもしれませんね。
まずはケースを開けて、エアブローで埃を吹き飛ばしてください。
掃除機を内部に差し込むようことはしないように。静電気でPCが逝きます。
舞い上がった埃を掃除機で吸い込むようにします。
どうしても落ちない汚れは、薄めたアルコールや洗剤をテッシュや
綿棒に付けて除去します。

この回答への補足

起動時のフル回転は異常ではないんですね、ただその後もほぼ途切れることなくフル回転が続いていますのでやはりおかしいように思います。まずは掃除を徹底してやってみようと思います。

補足日時:2009/03/20 12:39
    • good
    • 0

ケースを開けて点検が必要です


極まれにヒートシンクが外れかけの場合もありますが、CPUファン・ヒートシンクに綿埃がいっぱい詰まっていると思います
ピンセットなどで取り除いてください
くれぐれも掃除機などで強引なお掃除は最悪パソコンが起動しなくなります
大事なジャンパピンなども吸いこんでしまう可能性があり

先の回答者もやはり一般論の回答です
DELLのパソコンはデスクトップパソコンのファンであっても専用設計の物が多く、大きさなどなんとか合わせても電源のソケットの形状が違う場合が多いです
知らないなら迂闊にアドバイスしないこと
信じた質問者に無駄なお金を使わせる場合ありです

この回答への補足

とりあえずは埃の確認みたいですね、ただBIOSの設定を確認してみるというのはどうなのでしょうか?過去の回答にもちらほらあったので調べてみようと思うのですが、というのも過去にBIOS画面をいじった記憶があるんです。ただ素人の域ですのでどうやって操作したらよいかわからないものですからわかりましたら教えていただけると助かります。

補足日時:2009/03/20 12:34
    • good
    • 0

CPUとヒートシンクに隙間が開いているとか、グリスがとんでいるとか。


ヒートシンクに埃が詰まっているとか。

ファンは取り付くものであれば、購入して交換すればよいでしょう。
低騒音のものも多くでていますので。

この回答への補足

隙間、グリスですかー。難しそうですね~その辺も調べてみます、ありがとうございます。

補足日時:2009/03/20 12:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!