アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ホーカー氏が時効撤廃を目指す会に訪れて、殺人等の時効制度の撤廃を訴えていました。
しかしながら、殺人罪について今後時効が撤廃されたとしても
ホーカーさんは時効撤廃前に殺害されていますので、時効撤廃は適用されず当時の時効15年で成立してしまうと思うのですが、いかがでしょうか?記憶違いでなければそうだと思うのですが、ホーカー氏にそのことを言ってなく、彼を利用しているようで、二重に気の毒な気がいたしました。
また、この会で時効撤廃を叫んでいる人たちはまだ未解決の殺人被害者遺族の方たちばかりです。
今後、殺人事件等の時効が撤廃されたとしても、すでにおきている彼らの事件については適用されず時効は成立してしまいますよね。
いや、適用されるというのであれば、ご説明おねがいいたします。

A 回答 (3件)

時効が撤廃されても、過去の事件には適用されないでしょう。


でも、時効があるがゆえに苦しんだ遺族が撤廃を訴えなければ、時効に疑問を投げかける機会は減ってしまいます。
そして新たに大事な人を失った遺族が時効に苦しめられてしまう…。
しかし、ホーカーさんたちのニュースを目にすれば「時効は是か非か」と考えてみる人は増えます。
一人でも多くの人が、自分が遺族の立場になる前に時効について考えてみる…彼らの活動で大事なのはこの点ではないでしょうか。

「この苦しみをこれからの遺族に味わわせたくない」
これが活動の原動力だと思います。
http://www.asahi.com/national/update/0228/TKY200 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
時効成立の遺族も参加されているのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/26 01:02

適応はされませんが。


今後自分たちのような思いをする遺族を、
増やさない為の行動って、とらえることはできませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どっちかなと思ったのです。
もし、知らせてないのなら気の毒だという仮定です。

お礼日時:2009/03/26 00:57

基本的に法律って、できる前のことは問わないのが原則なんですよね。


変更があった場合も同じく。変更前に起きたことは変更前の法律のままで
扱うことになります。
おっしゃる通り、これから先、時効制度がどう変わっても時効は25年の
ままだと思います。

あ、平成16年から殺人事件の時効はおっしゃる15年から25年に変更に
なっています。
その当時も、それ以前に起こった事件に関しては15年のまま、と説明して
いた気がします。TVか何かで。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ああ、平成16年からでしたか、じゃあ、ホーカーさんの場合は25年かな。
ですよね、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/26 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!