アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の町では、新中学生の制服等を購入する時、同じ日に同じ場所で決められた衣料品組合でのみ購入が可能です。全く自由が利かないのです。不当に高い買い物をさせられているような気がします。これってカルテルじゃないんですか?教育委員会もグルですか?うちは総額九万円払いました。他の自治体ではどうですか?回答宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

うちの子の通っていた公立小では3月にはいると指定日に小学校に制服屋が来て採寸をしていましたよ。

女子と男子と別々の店ですが一店のみです。

昔なら女子はセーラー服、男子は詰襟と決まっていたのでどこの店でも取り扱いもできたと思いますが、今はそれぞれの学校で制服のデザインも違います。指定の店で一括で販売した方が効率が良いのでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。確かに、販売店からすれば効率がいいでしょう。でも、規制緩和の時代に自由競争がないのは、いかがなものかと言う疑問です。

補足日時:2009/03/28 21:23
    • good
    • 0

>私の隣町では組合なるものはなく各店舗である程度のサービスがあり、自由競争である、と。

地域差があるのでしょうか?

地域差はあると思います。
僕が知っている地域は、自由競争で販売店が成り立たなくなって結局1店に収束したという地域です。田舎なので、参考にはならないかもしれません。

疑問を感じるのであれば、なぜ他店での扱いがないのかを聞いてみると良いかもしれません。慣例になっているので学校も良く把握していない可能性もありますが。

また、兄弟や知り合いから譲り受けるということも可能だと思いますので、次回には検討されてはどうでしょうか。
制服でもジャージでも、1着は自分で買うけれど、2着目(汚れたときの予備)はお下がりで、ということは良くある話です。
「絶対に買わなければならない」ということなのであれば、もったいないのでお下がりを使う事はできないかと交渉してみると良いと思います。

この回答への補足

実用的な回答ありがとうございます。私の地域も結構田舎です。一学年70人程の中学校になります。衣料品組合は4店舗程で構成されており、他の店舗は新規参入が困難であると聞きました。そして一番気に入らなかったのが、実際に購入した妻の一言です。「人に物を買ってもらっているのに態度が横柄だった。」それで、このような質問をする事になったのでした。

補足日時:2009/03/28 20:38
    • good
    • 0

カルテルを疑うより、何故制服なのか?制服廃止運動にエネルギーを向けることをお勧めいたします。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。残念ながら私は制服廃止運動までは考えておりません。悪しからず。

補足日時:2009/03/28 18:33
    • good
    • 0

何処でも売っているものではないので、学校が頼んでそこで扱ってもらっているという面もあります。


基本的に決まった時期に決まった数しか売れませんが、その後のサポートもしなければならないということで、周りが思っているほどのメリットがない商品だと聞いています。

以前住んでいた地域では、以前は3件で扱っていたものがどんどん扱い店舗が減り(商売にならないので扱いたくない)、1件のみの取扱となっていました。生徒数が少ない地域だったので客が分散すると商売にならないと言うことだったのかもしれませんが。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。最近聞いた話では、私の隣町では組合なるものはなく各店舗である程度のサービスがあり、自由競争である、と。地域差があるのでしょうか?

補足日時:2009/03/28 18:45
    • good
    • 0

家もそうです、同じ位懸かりました、まあそういう業界で


食っている人も居るんですよ、仕方ありませんね、制服を
みんな同じにしてバッチだけで区別するようになれば
大量生産で安くなると思いますけどね、しませんね、やっぱり
参考まで

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。やはり、皆さん時期が過ぎると怒りを忘れる善良な方々なのですね。私にはまだ下の子がいるもので、又、何年後かにこれを繰り返すのかと思って、暗い気持ちになっているのです。

補足日時:2009/03/28 18:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!