アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、「マイライン」などで盛んに市内電話とか県内電話という単語が出てきますが、お恥ずかしながら質問です。

市内電話の「市内」というのはどういう意味ですか。

私は今まで同じ市外局番のところは市内というのだと思っていたのですが・・・
例えば「0727」だと「大阪府池田市」「大阪府箕面市」「兵庫県伊丹市」「兵庫県川西市」「兵庫県猪名川町」などまさに都道府県さえ超えた広い範囲なんです。
この場合例えば池田市で言うと「市内」は池田市のみということになるんでしょうか?
あるいは0727地区は全て市内扱いになるのでしょうか?

あまりにも基本的なことなのかNTTのサイトを見ても
説明はありません。
電話帳の料金のページには「区域内」という書かれ方をしているのですが、これがすなわちマイラインでいう「市内」なのでしょうか?

ここをはっきりさせてからでないとマイラインの登録も
出来ないので、ぜひぜひ教えて下さい。

A 回答 (5件)

 今電話帳見ました。

区域内=市内です。同じ局番でも東京23区のように
全部市内になったり、他県のように分かれたりするみたいですね。
ご自分の県の出ている電話帳に載っている区域内の町が市内ってことで。

 なんでもむかーし、交換手さんがいた管轄(?)で
決まっているので行政区域と同じにはならないみたいですって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度も回答頂きありがとうございます。

それにしても「市内」という言い方は実態とそぐわないように思います。
世間の皆さんはちゃんと理解されているのかしら。
うちのだんなのような考え方だと一緒の市外局番でも隣の市は「県内市外」となっちゃうわけで、料金体系が別ですよね。
それとも余計なお世話で、誰でも知ってる常識だったのかな。

ともかく私自身は皆様のお陰で疑問が解決できてすっきりです。ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/06 19:26

市外局番をダイヤルせずにかけられる範囲でしょう。


石川県金沢市の市外局番は「076」,富山県富山市の市外局番も「076」。
同じ「076」でも,金沢市から富山市へは,「076」をダイヤルしないとかかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確か以前は金沢は0762、富山は0764だったと思いますが、こうやって一本に統一された場合は同じ番号でも市外局番からダイヤルしないといけないわけですか。
確かに「市内」とするには広すぎますけど。
他にもそういうところ多いんでしょうかね?
なんか腑に落ちないですが、今度、富山の友人に聞いてみます。
 
ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/06 19:09

マイライン事業者協議会のページに簡潔な回答がありました。


市内通話とは、同じ市外局番内で通話が可能な範囲のことです、ということですから、0727地区はすべて市内扱いとなります。

参考URL:http://www.myline.org/content6_1.html#1-07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいサイトでした。他にもマイラインに対して色々書いてあったのでこれから(ちょっと遅い?)勉強したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/06 19:04

電話番号は「市外局番」+「市内局番」+「加入者番号」で成り立っています。


NTTで言うところの「市内」とは、「市外局番」が同一の番号ということです。
ですから、行政区域の「**市、町」とは異なります。
ご質問の通り市外局番0727の地域内は全てしない扱いになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はっきりとお答え頂きありがとうございました。

昔から漠然と思っていたことが正解で嬉しかったです。
だんなが「市内と言ったら同じ名前のところだけに決まってる」と、さも私が常識ハズレのように言うもので悔しかったんです。

お礼日時:2001/03/06 18:58

 そう言われると自分の近辺は知っているものの、定義というかわかんない


です・・。こんな調べ方は邪道ですがNTT東日本のサービスに
エリアプラスってあります。市内料金で隣接数箇所も定額料を
払えば市内扱いしますというサービスです。下のURLはその
検索画面ですのでそこにご自分の電話番号をいれて◎(二重丸)の
ついている町が市内ということになります。単位料金区域内って
いうみたいですね。

参考URL:http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/iaria/iaria …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うちはNTT西日本なのでそちらで調べたのですが、東日本のような検索は出来ませんでした。(エリアプラスはありました。)
でも多分単位料金区域=同一市外局番=市内ということのようです。

それにしてもNTTのサービスもたくさんあって何と何を組み合わせていいのか、結局何がオトクなのかさっぱりわからないですね。

お礼日時:2001/03/06 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!