アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テクノ、トランス、ユーロビートは好きなのですが
ジャズとかパンクロックとかR&Bとかクラシックとか
作ってみたいのですが、それらの曲は嫌いなので
あまり聞いたことないです。
どうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

嫌いなら作らない方がいいですよ。


その道の人たちに失礼になりますから。
作ってみたい=興味本位ならやめた方がいいと思います。
作ってみたい=本気ならば一度で良いから曲を聞いて
好きになってください。好きじゃないと曲作っても
たぶんうわべだけの誰も好まない曲になっちゃうんで。

σ(^_^)は一応インディーで作詞と作曲やってますけど、
やっぱり好きじゃないジャンルは何作っても
ダメなんですよね。世に出すわけには行かないって思う。

どうしても作りたいならシーケンスソフトとか売ってるんで
それで変換しちゃうか、フリーでも配られているソフトで
最初からジャンル指定で作るとかあります。
どっちにしろ好きじゃないなら勧めません。
    • good
    • 0

>作ってみたいのですが


NO2の方も言ってますが、嫌いな曲を作っても…。

で、作ってみたいじゃなくて「作る必要がある」なら、
適当な(できればそれっぽい)メロディーを作って、
アレンジソフトで、ジャズなら「ジャズ」
を選んでコンピュータにアレンジしてもらうのが一番手っ取り早いかと思います。

必要なら、それに手を入れればいいし。


* 一時期はやった、レゲエのカバーアルバムには、この方法で作っているん
   じゃないかとしか思えないのがいくつかありました…。
    • good
    • 0

嫌いなジャンルの曲を作ってもいいものにならないのでは?



まずは、聴いてみることです。
好きになるのが大事と思います。
俗に言う「好きこそ、ものの上手なれ」ですね。

クラッシクなら、交響曲(オーケストラ)が良いでしょう。
第1楽章、第2楽章、第3楽章、第4楽章
いきなり、第4楽章ばかり聴いてみるのもいいですね。
ドラマでいうなら、起承転結の結(クライマックス)ですの
で、面白いはずです。
組曲ですが、ホルストの「惑星」なんかもお奨めです。
やはり、これはカッコイイ良いですね。
ショスターコビッチ交響曲第5番「革命」、第4楽章、冒頭の入りが衝撃的です。
ベルリオーズの「幻想交響曲」の第4楽章「断頭台への行進」、
第5楽章「ワルキプスの夜の夢」もいいですね。

ジャズは、クラシックよりさらに取っ付きにくいと思います。
感性の、塊のような音楽が多いのですから・・・
とりあえず、フュージョンから入るのもいいかも知れません。
(フュージョンはジャズとロックの中間のジャンル)
カシオペアなどがおすすめ。

パンクもR&Bも同様、何かしら興味がもてるものを見つけ
るのが大事かと思います。

意外と、食わず嫌いというのもあるかも・・・
そう言う私も、オペラ、民謡類のものは苦手です(笑)
    • good
    • 0

オールジャンルの曲を聴く者です。



好きになれないジャンルの曲をつくりたい→そのジャンルの曲を聴かなければならない→そのジャンルの曲を聴くには?ということでしょうか???

>ジャズとかパンクロックとかR&Bとかクラシックとか
といっても、やっぱりミュージシャンや曲によって聞きやすい曲、
気に入らない曲とあると思うので、とりあえず友人やレンタルでかたっぱしから聴いて、気に入った曲だけMDに編集するとか…。
R&Bなんかは、neko1438さんの好きなジャンル調に近いのではないでしょうか?
ユーロビート調でカバーされている曲の原曲を聴くとか。
ジャズはトランスのようにグワーッと気持ちよくなれる曲がいくつかあると思います。


それは、きいていて心地よいかどうかで判断すればいいと思います。
では。では。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!