アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は会社員1年目で、給料は手取りで18万円ぐらいです。
一人暮らしなので、毎月家賃と水道代や光熱費などを合わせると
だいたい10万円ぐらいかかっています。

残りの8万円で生活してますが、この中からいくら貯金に回せばいいでしょうか?
今は、なんだかんだと言って月に1万円も残りません。もっと節約すれば1万円はなんとか残せるかな。
月に1万円の貯金じゃ少なすぎですか?
一人暮らしで同じぐらいのお給料の人は、いくらぐらい貯金できているのか知りたいです。

A 回答 (6件)

手取り14~16で


家賃・光熱費:六万ぐらい
車代返済:一万
車保険代:一万
食費・生活費・雑費:六万
毎月の残り&ボーナスが余れば貯金・・
毎月はギリギリですね(笑)
    • good
    • 35

10年前、結婚したての頃、夫の18万の給料で暮らしていました。


家賃6万
食費3万
光熱費2万
消耗品1万
貯金3万
残りの3万はレジャーとか服とかに使ってました。家電とかの大物はボーナスで。
10年前なので、物価も少し安いかも。携帯使ってなかったし。
結婚前は二人とも貯金ゼロ。
今は給料も上がり、貯金2千万くらいありますが、独身の時に少しは貯金しとくんだったと後悔しました。(社宅に入ったので住居費も下がりました。)
主人は独身の時から、生命保険月2万と年金保険1万は払っていたようです。結婚してからは生命保険を1万に減額し、ボーナスで払ってました。
    • good
    • 31

会社員1年目の時は、手取り21万(交通費含む)で、5万円貯金してました。


家賃は8万円強。
特別高いですが、都心で新築・駅近・広いというのが、
他のものすべてを削っても絶対確保したい自分のこだわりだったので
ここは減らせない出費でした。
家賃は一人暮らしで普通こんな値段出してる人はいないので、
たとえば私の手取りと家賃が2万ずつ低いとすると
手取り19万・家賃6万くらいでtatsu-aniさんと似たような環境になりますかね~。

他はガス・電気・水道・携帯・ネットで3万円くらい。

服や靴などの衣類は、下着を除きボーナスの時に買うようにしていました。
というか、毎月買ってたら貯金なんてできないです。

食事は全て自炊。惣菜をこまめにつくって、和食メインにすると
野菜が中心になるので安く済みますよ。
朝ごはんはきっちり食べて、間食を避けるのもコツ。
ちなみに節約効果がてきめんにあらわれるのは
「コンビニには入らないようにする」です。

あとは趣味が本を読んだり、せいぜいDVDを借りてくる程度だったので
外に出かけない=お金使わない、だったのもあるとは思います。
飲みに行くとお金に羽が生えていくでしょうが、
私は多くて2ヶ月に1回程度だったので…

1年に50万は必須、それ以上あればなおよしという感じで
貯金をしていました。

結果的には以下のような感じです
・積立貯金…月5万(ボーナス月は3倍の15万)→年計80万
・自社株…月5000円(ボーナス月は3倍の1万5千円)→年計8万
・ボーナスから別途念のため現金で貯金…半年ごとに10万→年計20万

年間100万円くらいでしょうか。
3~4年に1回くらいはパソコンを買ったりもしてますが…

ちなみに、今は結婚して一人暮らしではなくなっていますが、
旦那は私以上に貯金していました(お給料ほぼ同じ)

正直多趣味な人には無理な貯蓄額だと思います。
私のように本やビデオが好きだったり、
あとはゲームとかネットが好きというのもそうでしょうね、
電気代だけで済む趣味といいましょうか、そういう人だと
貯金はわりと簡単だと思います。

ただ、親戚なんかにはお給料も低いときに無理して貯金せず、
それよりは自分が充実していると実感できるように
お金を使え、給料上がってからしっかり貯金しろなんて
言われたりもしました。
それも一理あると思います。

ちなみに私の職場の上司(35歳)は、
30まで一文無しでした。
ほぼ連日飲みに行って、友達と楽しい思い出がたくさん残り、痛風と闘っています。
そんな人もいますw
    • good
    • 21

家賃・光熱費・・・10万



通信費11000円(ネット含む)
食費・外食・交通費・
散髪等含む小遣い5万
日用品2000円
雑費5000円

17万ぐらいはでますよねえ。
きりつめすぎるのもしんどいし週末2日だけ
豚薄切りともやしの一人鍋とか
白菜・鳥肉一人鍋とか自炊するようにしていました。
ご飯は毎日家で炊くようにしてました。
あとはお茶はペットボトル2Lを安いところで購入。
コンビニはいかないようにとか。

毎月貯まるのは5000-1万でしたよ。
貯めたくなったときは毎日自炊(と、いっても野菜炒めと
味噌汁とか簡単なもの)し朝も食パンを焼いて、お茶も沸かして
どうにか月2万+営業だったため余った分は貯める+ボーナスを
ためました。
ボーナスは年間15万を衣服や冠婚葬祭のためにおいた以外は
貯めました。

今では結婚して子供も出来たために毎月35万が出て行きます・・・・
結婚するまでは我慢したのでいつでも節約生活に戻る準備はできていることから、若いときの我慢は後々いい思い出にもなります。
(テレビと布団しかない家でしたし)

付き合い等もありますし、オークションなどで収入を得ることも可能なのですから若いイマを十分に楽しむほうがいいです。
浪費はダメだけど気持ちに余裕があるほうが結婚相手とかもゆったり
見つかりますし。

がんばって~~~~
    • good
    • 14

こんにちは。


私も似た様は収入です。
昨年まで彼女もいてよく遊びに行ってましたので、月々の貯金は
全くしておらずボーナスで余った分を貯金に回すという形でした。

ただ最近一人になってやることもないので月々貯金するべく月の予算組をしっかりしています。何もないときはだいたい6.5~7万しています。ちなみに家賃は6.5万です。

入社したては貯まらなくても不思議じゃないと思います。
あなたの出費の内訳がざっくりしすぎていてなんとも言えませんが、
私ならもっと貯金できます。家賃は固定なので節約できませんが、
他はできます。
私なら5,6万はできます。
彼女がいたら私の場合そこまではできませんが3万位は普通にできます。
私は無理はしていないつもりでなおかつちゃんと貯金できるシステム
を自分で編み出しました。細かく見直すと意外にできますよ。
    • good
    • 13

何を目的とするか次第では?



私の知人では1人暮らし手取り20万で毎月10万貯蓄している人もいました。その分、他のことは我慢していました。

一方、同じく1人暮らしで手取り20万くらいという人でも趣味やら勉強やらにお金を使っている人もいました。貯蓄はほとんど無かったかと思います。こちらは将来への投資という行為になるでしょう。


かくいう私も会社員1年目の時は遊び+将来への投資ということで貯蓄はほとんどしていませんでした。
中には無駄遣いもありましたが、そのおかげか一応は30を前にして年収は新人時代から倍にはなりましたので、それなりに自己投資した価値はあったかと思います。
若い時に貯蓄していれば、現時点での貯蓄額は多かったかもしれませんが、年収はこれほどはあがっていなかったかもしれません。
    • good
    • 11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事