プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前同じ質問を他のカテゴリーでさせてももらったのですが
ここでもう一度お願いします。
嫁が、子育て中に資格をとっています。
この時代、就職しやすい資格とかは何かあるでしょうか?
今、ヘルパー2級はもっていて、 簿記3級を通信で勉強中です。
もう一つ資格を取ろうと思っています、 歯科助手はどうかと悩んでいます。 
来年ぐらいに就職しようと思っているのですが、どうせするならパート
などとかではなく、 長く続けられる正社員の仕事がしたいみたいです
今まで、これといった仕事の経験がないので、資格だけでも取らしてあげたいのですが、おすすめなど、NGな資格などあれば アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

簿記3級が受かったら、2級を。



企業が「経理事務を求める」実態は、「20代30代の女性で既婚でお茶汲みをしてくれて、受付をしてくれて、事務もできる人」です。
既婚を求めるのは「寿退社されると困る」からです。

事務は企業企業で異なるわけですから、基本である簿記を知っていればいいのですが、条件が同じなら上級を持ってる人を採用します。

3級ゴロゴロ合格者がいますから戦闘能力はありません。
2級まで取るようにさせてあげてください。

あとパソコンの検定があろうかと思います。
ブラインドタッチだと企業は欲しがります。
1 インターネットのフリーメールが使えること
2 ワード・エクセルの操作が一応できること
3 ハードディスクのデフラグが理解できること

質問者様はいいお姑さんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
調べてみます。

お礼日時:2009/04/07 10:01

勤める仕事によりますよね。


当たり前ですが、一般事務として勤めるなら、ヘルパーや歯科助手は無意味でしょう。

ちなみに、うちの母親は60過ぎてからケアマネージャーを取りました。
「60過ぎの婆さんなんて誰も雇ってくれない」と家族は言っていましたが、資格が効いて、いくつかの介護関係から引き合いがありました。
ヘルパー実務経験はありましたが、マネージャー経験は皆無だったのに。
俺自身、情報処理や●●検定等、資格マニアなので、いろいろ取ったり勉強したりしていますが、実際に就職に使える資格というのは
ほんとに稀だと思っています。
それまでは、就職に使える資格なんて、弁護士、弁理士、医師免許のような資格やちょっと落としても公認会計士くらいだと思っていましたが、ケアマネージャーもそれなりに有効な資格だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますありがとうございます。

お礼日時:2009/04/07 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!