プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小説の文章に関する質問です。詳しい方、どうかお願いします。
かなり素朴な疑問なのですが……。

以下の二つの文を見てください。
実際は縦書きです。
※想像などではなく、実際のプロの文章を見て思った疑問です。

「おはようございます」
中年男は言った。

「おはようございます」中年男は言った。

上記の二つの文章は、段落を変えて事象を書いている文と、「~」の後に続けて書いている文です。
前者は、挙げればきりがない程、多くの作家が使っている表現ですが、後者もたまに見かけます。(個人的には後者が好きです)
前者は疑う余地のない、正しい文章の書き方だと思うのですが、後者はどうなのでしょうか?
後者の書き方で発売されている小説(SFものが多い?)を所有しています。
もしかしたら、最近は後者のような文章が多いのでしょうか?それとも私の読書経験が不足しているのでしょうか?

そこで、具体的な疑問です。

1、後者の文章は正しい文章か。(または、「普通」か)
2、後者の文章で、「~~~」の後に事象や感情が続く事がありますが、通常の文章?のように、長々と書いていいか。

の二点です。

質問の2に関して、具体的に書くと……

「いいや、青酸カリだ」白髪頭の男は、黒革の手袋をはめると、徐に薬瓶を手に取った。

変ですかね?
それとも

「いいや、青酸カリだ」白髪頭の男は言った。
そして、黒革の手袋をはめると、徐に薬瓶を手に取った。

だったらどうでしょうか?
下手な文章で申し訳ありません。
ご回答、よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

小説を自分で書くために、昨年100冊ぐらい小説を読みました。



1. 正しいというか、よくあります。
2. いいかどうか? 誰からも禁止されてはいないと思います。

よくありますよ。こういう文体。
リズムの問題だと思います。

芥川賞を受賞した川上未映子さんの「乳と卵」を読んでみて下さい。
なんでもありだということがよく分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。
私は森博嗣さんで知りました。

お礼日時:2009/04/11 04:22

趣味で小説を書いていたことがあります。



1の疑問ですが、正しいとか普通かという意味であれば、文章の成り立ちとして正しくないし普通じゃないです。

ま、学校の授業内容に基づいて、一般的に正しいか正しくないかなので、そういう風に書いちゃいけないというものではありません。
私は、一人称の小説で、主人公の長い語り(当然、括弧で括ってある文)の途中で改行するっていうものも読んだことがあるので、個々の作家さん独特の世界観をあらわす意味では、そういう書き方もありだと思います。
ただし、
>「おはようございます」中年男は言った。
のように、括弧で台詞を括ったあとに改行せずに続けた文は、個人的に読んでいて読みにくいのには変わりありません。
>「おはようございます」と中年男は言った。
なんじゃないの?写植が抜けた?と思いますし、だらだら続けていてメリハリがないように感じるでしょう。
例に挙げられた
>「いいや、青酸カリだ」白髪頭の男は、黒革の手袋をはめると、徐に薬瓶を手に取った。
を私なりに書くとしたら、

「いいや、青酸カリだ」と呟くように言うと、白髪頭の男は黒革の手袋をはめ、徐に薬瓶を手に取った。



「いいや、青酸カリだ」
白髪頭の男は、黒革の手袋をはめると、徐に薬瓶を手に取った。



「いいや、青酸カリだ」と白髪頭の男は言った。
そして、黒革の手袋をはめると、徐に薬瓶を手に取った。

といった感じに書きます。あと、何パターンか書けそうですが、
「いいや、青酸カリだ」白髪頭の男は~のように、繋ぎの文字を書かずに書くということは、違和感があるのでやりません。

プロ作家さんで、あえてそう書いているのであれば、やはり作家さん独自の文章スタイルとして、そういう書き方が良い内容なんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。
流石だ、と思いました。

お礼日時:2009/04/11 04:27

個人的感想でしかありませんが。


>「おはようございます」中年男は言った。
>「いいや、青酸カリだ」白髪頭の男は、・・・
>「いいや、青酸カリだ」白髪頭の男は言った。
どれも変に感じてしまいます。
それぞれ、
「おはようございます」と中年男は言った。
「いいや、青酸カリだ」と白髪頭の男は言った。
なら、なんの違和感もないんですが。

「おはようございます」と中年男は言った。
を例に取ると、
おはようございますと中年男は言った。
と書くより、
「おはようございます」
とくくることで、明確化しているということと思えるのですが、
「おはようございます」中年男は言った。
となると
「おはようございます」

中年男は言った。
の二文の間の関係がいまいち不自然な気がしました。
この場合(『と』がない場合)、改行したほうが自然な気がします。

はっきりいって感想の域をでないので、
あまり気にしていただく必要はないかもしれません。
それより、他の方の回答を参考にしてもらった方が
いいのかな・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。
もっともな意見です。

お礼日時:2009/04/11 04:25

厳密に言うと括弧は独立した段落にしないといけません。


ただ技法としては改行せずに繋ぐというのもアリでしょうね。

改行を入れることでその部分が強調されます。逆に言うと、改行を省略することで淡々とした印象を与えることになります。
言葉を強調したいのなら改行を入れ、逆に全てを事務的にこなしているように見せたいのなら改行を減らすと良いかと思います。
通常の文中でも唐突に改行を入れることはありますが、
でも、
こんな風に、
思考が滞っているような印象も与えることになりますのであまり多用はしない方が良さそうですね。
使うとしたら「ここぞ」という時に。
頻繁に使うと読者の目が慣れてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2009/04/11 04:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!