プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

WindowsXP Homeが動いているPCに共有フォルダを設定しています。
(仮に、\\HomePC\Common)
この共有フォルダを、同一LANにつないでいる、WindowsXP Proが動いている他のPCから
アクセスすると、フォルダを開くまでに30秒ほど待たされます。
いったん開いてしまうと、その中の下層フォルダはすいすい開けますし、
ファイル操作もスムーズなのですが、
最初のフォルダを開くときだけ、やたら遅いのです。
(いったん閉じてしまったり、開けたまま30分程度以上放置していると、
やはり再度開くのは遅くなります。)

ちなみに、Windowsファイアウォールのファイル共有は例外として許可済み、
もしくはファイアウォール無効にして試行してみましたが特に効果なしです。
(ファイル共有自体は働いているので、開くまでに時間がかかるのを
 除けばきちんとつながっているようです。)

WindowsネットワークでネットワークPCが見えないときによく関与する、
LAN内のブラウザマスタは、現在、該当のXP HomeのPCがなっている
のですが、関係あるでしょうか?
(LAN内にはサーバーOSはなく、たまたまほぼ常時起動しているのが
 このXP Home機なので、ブラウズマスタになっているのです。)

A 回答 (4件)

LANケーブルを交換しても駄目ですか?


ルータかハブのポートを交換しても駄目ですか?
    • good
    • 0

 具体的なネットワーク環境が不明なので何がアレですが、もし


LAN 内各 PC のプライベートIPアドレスを DHCP サーバーからの
自動取得にしているなら、IPアドレスは固定した方がよろしいか
と思います。
 LAN 内にサーバーOSは存在しないと言うことが LAN内にDHCPが
無いと言う意味なら、既に各端末のIPアドレスは固定アドレスに
なっているのかも知れませんが、実は各端末 PC ともルーターを
介してインターネットを利用しているなど、質問者さんの環境が
不明なので、敢えて確認させていただきたいところです。
 IPアドレスは固定した方が、お互いの検索が速いらしいです。

 もし質問者さんがルータをお使いでDHCPがオンなら無効化して
LAN 内各PCのTCP/IP設定で DNS設定やデフォルトゲートウェイを
ルータのIPアドレスに指向させておけば、端末PCのIPアドレスを
固定化しても、LAN 環境とインターネット環境を同時に利用する
ことに不都合は生じないと思います。


 また、利用する相手の共有フォルダがいつも決まっているなら
自PCのネットワークドライブとしてドライブ名を割り当てて固定
してしまうという方法もあると思います。
 起動時に即、自PCの増設ドライブとして認識してしまえば後が
楽チン、この方法なら認識も速いはずです。

 因みにオイラは、XPマシンに LAN上の Vistaマシンに設定した
共有フォルダを XP マシンの Nドライブとして固定しています。
 というより、もう一つ別の共有フォルダも追加したりして目的
別に使い分けています。
「WindowsXP Pro のPCから、」の回答画像3
    • good
    • 0

セキュリイティソフトをお使いと思いますので、例えばNorton Internet Security2009(自分が使用中)ですと、「ネットワークセキュリティマップ」でPCを「共有」から「完全な信頼」に変更すると自分の場合は、すぐ開けるようになりました。

    • good
    • 0

マイコミジャーナル


共有フォルダ内のファイルアクセススピードを向上させる
http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/199/inde …
※本文中程にある手順「1~23」を参照のこと

Windows XP SP2 環境で、共有フォルダ参照が遅い場合の対処方法
http://d.hatena.ne.jp/sardine/20050530

尚、ご紹介した方法は、donchankさんの自己責任の下で実行して下さい。また、「xp 共有フォルダ 遅い」でGoogle検索してみて下さい。多数の結果がHITします。皆さん同じ症状に見舞われているようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!