アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

福井の武将朝倉家は朝倉義景の代に滅亡したと伝えられますが、
その後、子供や一族がどうなったかご存じの方がいらっしゃったら
教えてください。

A 回答 (2件)

 朝倉義景の曾孫(一説にはまたいとこ、父の名は在重)朝倉宣正が徳川忠長の附家老として、将軍家よりつけられましたが、監督不行き届きとして、郡山に流されました。

子孫は土井家に家老として召抱えられ、下総古河、伊勢亀山、肥前唐津藩を歴任しました。これほどの名家ですから、断絶は考えられません。
(参考)
http://www.city.koga.ibaraki.jp/rekihaku/kikaku1 …
一族として
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/mizoe_as.h …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ホームページ見ました。
そんな活躍をしていたのですね! ありがとうございます。

お礼日時:2001/03/14 15:49

朝倉氏は歴史ある名族ですから、同名衆といわれる一門衆をはじめとした


同族が越前国内に繁栄していました。滅んだといっても、あくまでも戦国
大名としての話ですから、朝倉氏そのものが消失してしまったというわけ
ではないでしょう。たとえば、義景の弟の曾孫にあたる朝倉宣正は徳川大
納言忠長の付家老として遠州掛川を領していました(忠長滅亡後に徐封。
のち土井氏に仕官)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほどそうなのですね。
名前を変えた一族がいるとか、関東やもともとの兵庫に戻ったという話を
聞いた気がしていたのですが、やはり場所を移して活躍していたのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2001/03/14 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!